ひげ爺の独り言

髪が薄くなり髭はごま塩の「ひげ爺」、旅行会社を定年退職して16年。 高齢となって転居した大宮での隠居ぐらしを投稿します。

初夏の菜園は多種多彩に

2019-05-21 08:08:38 | 家庭菜園・庭・花 
5月も半ばを過ぎた 薫風の初夏、木々の若葉や咲く花が美しい季節になった。
田植えして1月を経た周辺の田圃では、稲が根づいて 葉の色を濃くしている。
この時期の菜園は、栽培種類が多く育成に加えて 収穫も楽しめる季節である。
冬から春先に種を播いて育てた野菜達、その一部のキヌサヤ・ブロッコリー・
山東菜にレタス、キャベツに小松菜/サニーレタスなどが収穫期を迎えている。
レタスや小松菜は、2・3番手を時差つき栽培し 長期間収穫を目指している。

他にジャガイモが花を咲かせ、タマネギは球を作りはじめ 里芋は芽を出した。
隣地には、市販の接木苗を植えた ナスとピーマンと小玉スイカが順調である。
ビニールハウスの中では、キュウリとトマトが 葉や茎を元気に伸ばしている。
キュウリは 支柱に沿った茎を誘導網へと伸ばして、次々と花を咲かせている。
種類は節成りの「夏すずみ」で、付いた実は 明日から収穫が始められそうだ。
トマトは一番花を取り除き、二番花の着果から 実はピンポン玉ほどになった。
種類は「ホーム桃太郎」で、着果40日後の6月中旬から 完熟で収穫できる。

遊び心で播いた「ひまわり」の種、その苗50本を別の空いた畑に一列に植え
たものが25cm程に伸び、この分ならば 真夏には綺麗な花の列を作りそうだ。
賑わい始めた菜園は、より適切な栽培管理と収穫とが並行する 忙しい季節だ。
そこでは雑草をはじめ害虫や鳥や病気に注意が必要で、その「敵達」と喧嘩し
戦いながら野菜を守り育てるので、収穫できた時の喜びは 格別なものになる。
『シートを敷きネットを掛け、糸を張り オドシを立てて敵退治』と、独り言。
一方で近寄れない益虫に代わり、人が受粉を促す 成り物野菜の「花合わせ」。

               
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「平成時代」が終る(下) | トップ | 高齢者達がゆく奥飛騨路 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園・庭・花 」カテゴリの最新記事