第45回衆議院選挙も民主党の圧倒的な勝利で終わり、何かが変わるのではという期待と不安が同居しています。
ところで先日は、少しばかりの自由な時間を利用して、近場の矢田丘陵を歩いてきました。 目的の半分は70~300㎜の望遠レンズで昆虫の撮影練習でしたが、これがなかなか難しくうまく撮れません。 手持ちのこのレンズは、あまり被写体に近寄れず、2メートル近く離れないとピントがきません。 300㎜一杯で撮影しても結構小さく、ピントもなかなかうまく合わせられず、やたらボツ写真の山を築いています、まだまだ修行が足りないようですね。

野の花1(名前がわかりません)

野の花2(同様)

峠池畔では赤とんぼが休んでいました。

初秋の空高く、トンビがくるりと輪を描いています。

少し地味な蝶々が。

前日に少し強い風が吹いたのでしょうか。、まだ緑色のどんぐりやクヌギの実が落ちていまし。

栗の実も大きくなって来ました。

奈良と言えば柿ですね、こちらもすくすくと育っています。