Photo and Occasional Thoughts

アウトドアが好きで写真が好きで 時々想ったことをお伝えできればと思います。

新緑の回廊Ⅱ

2008-04-30 | 風景

 昨日の続きですが、滝坂の道から奥春日山ドライブウエーの道に入りました。
この道は春日山から高円山方面への一方通行で、別料金を払えば一般車輌も通行ができます。 私的には春日野原生林も世界遺産ののなかに含まれている以上、もうこれ以上の車の進入は禁止していただきたいところです。
 ところでこの日も一応ドライブウエーとなっている山道を歩きましたが、あまりすれ違う車もなく、林道のように整備された山道を気持ちよく歩きました。 清流の流れははるか下になり、瀬音も遠く余り耳にしなくなりましたが、様々な小鳥のさえずりが気持ちよく聞こえてきます。




鶯の滝への分岐点に休憩所が、赤い橋を渡って右に行けば鶯の滝で、まっすぐ進むと若草山山頂方面へと続きます。








緑のトンネルの下を行くわき道。



         
         月日亭の近くに苔むしたツクバネガシの巨木が。




水谷茶屋に到着、この辺りから急ににぎやかになります。



新緑の下、茶屋で憩う人々。






新緑の回廊

2008-04-29 | 風景

 新緑がまぶしい滝坂の道を歩いてきました。
連休序盤、今日は一日休みが取れましたので昨年の秋以来、久しぶりに滝坂の道から奥春日山を歩いてきました。 いつものように春日大社の駐車場に車を止め、禰宜の道を通って高畑へ。 高畑からは能谷川を遡り、滝坂の道へと入りました。
 この時期は耀くばかりの新緑に覆われ、川沿いの石畳の道も緑に染まっています。 数日前に雨が降りましたが、その後晴天続きで水量も少ないのではと思っていましたが、山が豊かなんですね、思った以上の水が流れています。 心が安らぐ清流の音にまじって時折小鳥のさえずりが聞こえてきます。 頭の上まで新緑に覆われ、緑の回廊をこころゆくまで楽しみました。



         







         
         石畳の道もところどころ崩れかけています。


         



         
         苔むした岩の間を水が流れ落ちていきます。


         
         道を彩る椿の落花。


         



         





青空の下

2008-04-26 | 風景

 晴れ渡った青空の下、小高い丘の上に満開の桜の木が一つ。
里の桜はもうすでに散り落ち、葉桜となっていますが、少し晩生のお山の桜はまだ満開です。 暖かな春の陽射しを浴び、辺りの田んぼを見渡す高台で一人行く春を惜しんでいるようです。
 映画「殯の森」で有名になりました大和平野東部山間の田原から、更に峠を一つ越えた山里で、凛とした孤桜に出会いました。
(08.04.22 撮影)


         
         桜の後ろでは桃の花が満開です。



ハナニラの花

2008-04-24 | 自然
 
 新緑と筍の魅力に気をとられてご紹介するのが遅れていましたが、今年も又ハナニラの花が咲きました。
若葉を一斉に広げだした紫陽花の鉢植えの陰に隠れて、うっかり見落としていましたが、今年も又 薄青色の清楚な花を楽しませてくれています。 
(08.04.19 撮影)


         






新緑

2008-04-22 | 風景

 今日は一昨日の続きで、矢田丘陵の素晴らしい新緑をご紹介します。

 自然の恵みの重さを肩に感じながら、矢田丘陵をのんびりと歩きました。 散り遅れた山桜がまだ少し花を残し、時折吹く風にせかされて、ひらひらと草原を舞っていきます。 陽の光を一杯に受けた草原には、キンポウゲやタンポポの黄色い花が一面に咲いています。 目を上げると青空の下でまぶしいほどに新緑が輝き、体の中から少しずつ喜びが湧いてくるようです。
(08.04.20 撮影)



モミジの若葉が輝いています。



陽当たりのよい土手沿いには、野苺の白い花が一杯です。



少し大きな黄色はタンポポの花です。



ソウボウの形から日本タンポポかと思いますが。



少し背が高く、セルロイドのような黄色い花のキンポウゲ。



池畔の藤棚では白藤が咲き始めていました。