
楽しかった時間は束の間。5泊6日の旅も終わりの時を迎えました。真夜中3:30を過ぎてから就寝したので、最終日の朝は眠くて眠くて…。それでもなんとか7:00に起きて無事空港にたどりつきました。ツアー旅行って初めてでしたが、もう至れりつくせりで感激です。スーツケースなんて、朝の決められた時間にドアの外へ出しておくだけで、次の宿泊地の部屋にちゃーんと届いているんですから。ご飯だって、見学だって添乗員さんがみ~んなしきってくれます。観光ポイントも無駄なく回れ、何よりみんながいっしょなので怖い目になんてあいません。その分限られた行動しかできませんが、右も左も分からない初めての土地を訪れるのには最高ですね。そのうえ、今回はプライベートでのガイドさんもお願いできたので、より深くアラスカを味わうこもができました。ツアーから抜け出すのってありなんですね。ちゃんと離団届っていう書類もあって、手続きさえちゃんとすれば旅行会社にも迷惑がかからないみたいです。
ああ、旅も終わりかあ…とアラスカの大地をを蛇行する河を眺めていたら、最後にビッグサプライズ。


なんと飛行機の外にマッキンリー山が雄大な姿を現したのです。機長さんのごあいさつでは今日は天候が悪く難しいとのことでしたが、雲が急に晴れたんですね。再び機長さんがアナウンスで知らせてくれました。飛行の許可も下りたので、最後にマッキンリーのそばを旋回してくれるというアナウンスでした。そのため機内食のサービスが遅れることと、片側だけからしか見られないので席をゆずりあってみんなで楽しんでほしいという補足もありました。なかなか洒落たサービスです。機長さんの声も渋くて素敵♪


まるで遊覧飛行です。大きな氷河も、小さな氷河も眼下にその姿をみせています。マッキンリーの雄姿、かっこよすぎですっ。最後の最後にこんな素晴らしいサプライズがあるなんて!!さようならマッキンリー。さようならアラスカ。絶対また来ると心に誓ったことはいうまでもありません。
世界にはまだまだ素晴らしい場所があるんですよね。がんばって働いて、がんばってお金ためて、いつかは世界一周してみたいです。うお~がんばるぞぉ~!なんて、一人盛り上がってみたり(^_^;)
12回に渡るアラスカ旅行記、目を通していただきありがとうございました。
いよいよ9/15より仕事復帰です。当ブログも「日常」に戻し、日々の小さな自然観察を続けていこうと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いします(*^_^*)
