シリーズ第5回、最終回です。
もう飽きたっていう方、すみません(^_^;)
最後は、こんなところを歩いてきたなっていう風景編です

整備された遊歩道。敷き詰められた落ち葉をサクサク踏みながら、のんびり歩くのは、もう最高!!


2日目は、渓流沿いだけあって、岩がごつごつした道を下ったり、登ったり…。
谷間の紅葉っていうのもまたよいものです。

こちらは清泉寮近くの写真。
あ~、こんな別荘が欲しいものですね。真っ赤なツタウルシがなんとも素敵な外観です。
夜になったら、薪ストーブにあたりながら、のんびりお茶でも…。
そんな生活に憧れます。

かぼちゃ車は、日曜日の朝から飾られたみたいです。まもなくハロウィンですからね。
さて、明日の夜は十三夜。清里の美しい星空はまた格別。


オリオン座がばっちり写っているのですが、分かっていただけるでしょうか?
こんな素敵な星空を眺めながら一日を終えることができたら、きっとすごく幸せだろうなあ…。
これにて、八ヶ岳編はようやく終了です。あ~楽しかった!!
おつきあいいただき、ありがとうございました。

もう飽きたっていう方、すみません(^_^;)
最後は、こんなところを歩いてきたなっていう風景編です

整備された遊歩道。敷き詰められた落ち葉をサクサク踏みながら、のんびり歩くのは、もう最高!!


2日目は、渓流沿いだけあって、岩がごつごつした道を下ったり、登ったり…。
谷間の紅葉っていうのもまたよいものです。

こちらは清泉寮近くの写真。
あ~、こんな別荘が欲しいものですね。真っ赤なツタウルシがなんとも素敵な外観です。
夜になったら、薪ストーブにあたりながら、のんびりお茶でも…。
そんな生活に憧れます。

かぼちゃ車は、日曜日の朝から飾られたみたいです。まもなくハロウィンですからね。
さて、明日の夜は十三夜。清里の美しい星空はまた格別。


オリオン座がばっちり写っているのですが、分かっていただけるでしょうか?
こんな素敵な星空を眺めながら一日を終えることができたら、きっとすごく幸せだろうなあ…。
これにて、八ヶ岳編はようやく終了です。あ~楽しかった!!
おつきあいいただき、ありがとうございました。
