YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

ブログ小休止のお知らせ

2017-05-12 06:32:28 | 日々のお話


本日より6月末まで旅行のため、こちらのブログは一時休止いたします。

旅の記録はこちら
自然観察系旅日記「うにまるが行く」

リアルタイム情報はこちら
unimaru diary

今回はパリ近郊のサンジャンピエドポーからピレネー山脈の麓を越えて、スペインのサンティアゴコンポステラを目指します。一応「巡礼」という名の歩き&バス旅です。

写真は巡礼路ではなくイメージ(笑)
一応スペインですがコンスエグラという場所です。でもおそらくこんな感じのところを歩いていると思います。

よろしければ、ブログFacebookで一緒に旅を楽しんでください(*^_^*)


よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

庭の手入れと母の記憶

2017-05-11 15:36:21 | ガーデニング


この春はとくに頑張った庭の手入れ。
毎朝出勤しなくていいのだからそれくらい頑張って当たり前(笑)

それにしても、今まで「やらなきゃー、やらなきゃー」って思っていた木々の剪定まで、随分と頑張りましたよ。

アカメガシワに続き、ヒノキにハナミズキ。



滅多に行かない裏手のナンテンと月桂樹もやっつけました。

これもひとえに道具のおかげ。



「立夏頃のガーデニング事情」の記事でも書いたのですが、我が家に眠っていた高枝バサミをついに紐解いたんです。

道具の威力って、ほんと凄いです。
こんなにも便利なものがあったのかと…。母の文字も懐かしい…。



細かなところにやたら力を入れる母の性格がよく表れています。



思わず笑みがこみ上げちゃいました。
ぶわぁっと思い出がこみ上げる瞬間て、ほんの些細なことなんですよね。お母さん、時を超えた素敵な贈り物をありがとう。やっぱり道具は大切だね。

この高枝バサミは母からのプレゼントで、それを使って庭を綺麗にしたことが私からの母の日のプレゼントです。



さてさて、ハナミズキって本当は冬の休眠期に切るものらしいですが、実を実らせなくて良いなら花後の今もチャンスのようです。

これ幸いとガシガシ切ってみたのですが、いちばんてっぺんの部分までは高枝バサミも届かず…。いずれは、二階のベランダの手すりよりは低くしたいと思っています。

こんなに切ってしまって枯れないといいのですが…。しかも不恰好(^^;;



でもおかげで、花壇の部分がずいぶん明るくなりました。かなり光を遮っていたことにびっくり。

逆に夏には熱くなりすぎたりしないだろうか…

庭づくりは、毎年毎年、おそるおそるといった感じです(笑)

今年も花苗をたくさん購入。多年草をうまく活用して、出費を抑えたいものなのですが、なかなかうまくいきません。既に紹介したものもあるのですが、この春の出費をまとめると…





コリウス、キンギョソウ、インパチェンス、ベコニア、アサガオ、マリーゴールド、マツムシソウ、白いサルビア

だいたいは我が家定番の夏の花苗ですが、ちょっと目新しいのは白いサルビア。これ持ってレジに並んでいたら、隣のご婦人に「それなんていう花ですか?」と聞かれちゃいましたよ。まだまだ認知度が低いのか…

アサガオやインパチェンスは例年種まきするのですが、今年は旅行に行くために苗で購入。でも、とてもいい苗なので今後が楽しみ♪良いものにはお金がかかりますね。

それから、2シーズンもつかと思っていたキンギョソウはうまく移植できなかったようで…。シーズン終わりのくたびれた苗を買っちゃったのですが、ちゃんと夏越ししてくれるだろうが…。

これに加えてご近所の花屋でジニアとニチニチソウを。

これでようやく夏花壇の準備は完了です。



中庭と裏庭もだいぶスッキリ。
枯れてしまったオウバイの鉢には部屋にあったポトスを植えてみました支柱にうまく絡まってくれたらいいなと。とりあえず実験気分で挑戦。うまく絡んだらもうひと工夫するつもりです。



それから、裏庭で増殖を続けるシュウカイドウとヒマラヤユキノシタの鉢も作ってみました。ベコニアは3年目のものと、新しいもの。

という具合に、夏花壇へ向けての手入れも終了したところで、今夜から1ヶ月半ほど旅に出てきます。留守の間、ご近所から苦情がこないように剪定を頑張ったわけです。

で、この庭の今後の手入れはというと…。姉にまるなげ〜(笑)
水やるだけでいいんで、面倒かけますがどうぞよろしくお願いしまーす。



よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

バラシーズン始まる!

2017-05-10 07:36:08 | お出かけ情報


横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。

バラと言ってもたくさんの種類があるので咲く時期は様々。入り口のバラのアーチはまだほんのすこししか咲いていなくて、ほぼ緑色でした。



けれどそこから続く庭の方は、すでにかなりの品種が開花を始めていて、甘い香りにうっとり。









バラは本当にたくさんの品種があります。それだけファンが多いってことですよね。

正直なところ、バラはそれほど好きな花ではなかったのですが(^^;;、このところ横浜の街がバラで溢れているのを見て、ちょっとバラもいいかな…なんて思い始めている自分がいます。

こんな風に木に絡ませるのいいですよね。







我が家の中庭にあるソヨゴの木に絡めてみたいかも♪

もっともあまり日当たりが良くないので、それは叶わぬ願いでしょうか?

横浜イングリッシュガーデンにはバラを引き立てる花々や季節の花々もたくさん植わっています。









新しい品種や珍しい品種もたくさんあるので、ほんと、いつ訪れても新鮮で楽しいです。

今はハイシーズンのため入場料は1000円と若干お高めですが、それだけの価値は充分あるかと思います。

もっとも人気もすごくて、平日の朝から無料シャトルバスが乗り場(横浜天理ビル前)は、長蛇の列でしたけど。



園内はさほど広くないので1時間もあれば回れます。混雑を避けるのなら、閉園間近がわりと狙い目かと思います。

横浜イングリッシュガーデン公式HP
営業時間:10:00〜18:00




よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

小さな花で作るミニブーケ

2017-05-09 09:50:03 | ガーデニング


現在、植え替え進行中のマイガーデン。

この季節、「まだ花が綺麗に咲いているからもったいない〜」とか言ってると、植え替えのタイミングを見失ってしまうのです。

上の写真の赤いキンギョソウ、遠目には綺麗なんですが、葉っぱに赤い点々が発生してました(T_T)

とりあえず切り戻してみようと思い、花をカット。左端の丸い鉢でランタナの新芽を覆い尽くすように伸びていたオレガノの葉っぱもカット。

この二つを使ってミニブーケを作ってみることに!!

今週の趣味の園芸でやってたんです。



ブーケを作るときは、一点を押さえて、螺旋状に組んでいくんですね。螺旋憎むことで裾がひろがり花がふわっとまとまるそうです。

これ、きっと基本中の基本で今更って思う方も多いと思うのですが、わたしは、目から鱗でした。言われてみれば、花屋で花束を作ってもらうときは、いつもこの光景を目にしていたわけなんですが…(^^;;

花と花の間に葉物を入れると花がくっつきすぎて潰れなくて良いのだそうです。



おぉー!!

なんだか短時間でそれっぽくできましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))

根元の部分は確かにこんな風に広がります。



調子に乗ってもう一つ。
姉がもらってきたアルストロメリアとゴージャスなトルコギキョウも勝手に使って、庭の花と合わせたのがこちら。





やはり、売り物の花が入ると華やかさが増します。それにしても、ちょっとしたコツを知れば素人でもなんとなくまとまるじゃぁないですか♪

キンギョソウは茎が堅く、長持ちするので食卓に飾るのに適しているなと思います。栽培も簡単だし、うまくすると冬越しもして何年か咲いてくれるし…。しかもお値段もお手頃♪

最近はこういうタイプの花を探すようになりました。具体的には

・手入れが楽
・長い期間楽しめる
・食卓に飾りやすい

で、今のところのお気に入りは

・キンギョソウ
・ブルーサルビア系
・マツムシソウ系
・マーガレット
・ラナンキュラス
・オレガノ
・ミント
・白くて柔らかい葉っぱ←名前不明(^^;;

あと水に浮かせて使える
・ニチニチソウ

もちろんそれ以外の花も植えますが…。今年はよく咲いたゼラニウム。



これは、花びらがパラパラ散るので、食卓向きではありません。でも、赤い花はアゲハチョウが集まりやすいんだそうです。

先日も羽化したてと思われる綺麗なナミアゲハが遊びに来てくれていました。サンショの鉢でも置いてみようかなぁ…。

夢が広がるマイガーデンです。


よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ネイチャーガイドな1日

2017-05-08 13:57:49 | 身近な自然情報


3月に開通した首都高速「きたせん」。車道の隣に歩道がついているんですね。

隣を車がビュンビュン走っていて不思議な気分。でも、地上よりも高いところを歩くのでなかなかの良い眺め♪



この日は、ここを歩き、横浜の隠れ夜景スポット「子安台公園」へ。
夜ではないのでネイチャーガイドの真似事です。



公園内の小さな草地で小学生といきものビンゴ。



あわてて作成したビンゴカードは日本語のおかしなところが…(^^;;
↑配布したのは手書き修正されてます

絵だけではなかなか区別がつきにくいので、見つけた植物にラベリングしていきます。



基本、雑草なんで抜いても問題ないのですが、人の土地であること、そして生き物に接するときの心構えとして、子どもたちには、むやみに植物を抜かないことを約束。見本にない植物だけは抜いてきてよいことに。

よく言う「草しか生えてない空き地」なのですが、この日子どもたちがみつけた草の種類は、その数なんと28種類!!

テントウムシやコアオハナムグリ、セマダラコガネ、クビキリギスなど、小さな虫たちもたくさん見つかりました。









ちなみに職場内や職場近くの公園での生き物観察は、虫たちも雑草たちも、持ち帰ってきちんと世話ができる場合(植物の場合は押し花とかクラフトなどの利用も含む)は、持ち帰りOKにしています。

生き物って、「身近に接して初めてわかること」もたくさんあるし、それと同時に「生き物の暮らす環境を大切にする気持ち」も育てたいなと思っています。

あとは、人の土地でどこまでやってよいかという判断。

何れにしても、「生き物を大切にする」ってことだけが一人歩きせず、子どもたちには生き物と直接関わる経験をたくさんして欲しいなと思っています。

図鑑とかテレビの世界ではなく、もっとリアルな世界。動物園とか、体験イベントとか、そういうのもいいけれど、できればもっと身近なレベルで生き物と触れ合って欲しいなぁと思うのです。



この日のお弁当はいつもの通り、シュウマイ弁当(笑)

明けてから気づいたのですが、ガーデンベアver.でした。



ひょうちゃんとのツーショット♪


よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー