YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

ラナンキュラスを買いに…

2016-02-29 07:03:24 | お出かけ情報


天気の良い日曜日の朝。
お散歩がてら、横浜港へお出かけ。
風もなく穏やかな海、春を感じるひととき。

関内駅前の横浜公園では、今年もチューリップたちが華やかな瞬間を彩るための準備を始めていました。



まだまだ背は低いですが、うっかり咲いちゃった子も(*^_^*)





品種によって成長速度が違うようで、早いものはすでに蕾を膨らませていましたが、まだまだ背の低いものの方が多いです。





本当に青空が気持ちいい!!

お散歩のお目当は大桟橋で行われているフェスタに出品されるというラナンキュラス。先日、中心が葉っぱになっているラナンキュラスについて書いたところ、「ここに行ったら謎が解けるかも」との情報をいただきました。

こちらがラナンキュラスを販売に来た愛川園芸さん↓



ブースがラナンキュラスで埋め尽くされています。事情を説明すると、中心が緑のものを見せてくれました。

先日見つけたものの写真を見せると、どうやらあれは特にボリューミーな品種らしく、愛川園芸さんで同じものは扱っていないとのことでした。

で、購入してきたのがこちらです



早速、我が家に植えつけました。
持ち帰る途中に花が一つもげてしまったのですが、まだ蕾もあるし、これからの成長が楽しみです。何より株がとっても立派。イベント価格で400円でしたけど、超お得ですね!

ちなみにもげてしまった花は一輪挿しに挿してみました。水を上げてくれるといいのですが…



お雛様のポストカードもお土産。ボールペンで花の文様を手書きするアーティストさんの作品。着物の黒い部分に花模様がついていてとってもキュートなんですよ(*^_^*)

普通のゲルインクボールペンや、最近見かける布にかけるボールペンといった身近なアイテムで紙や布、淡水パールなんかにするすると描いてしまう凄技の持ち主。





あ、話が逸れましたが、ラナンキュラス!!正直、まだ謎は解けていませんが、今後、花が大きくなったら解剖してみたいなぁと思っています。

情報をいただきましてありがとうございました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー






2月末のガーデニング事情

2016-02-28 08:13:32 | ガーデニング


いつの間にか、我が家のクリスマスローズが咲いていました。葉っぱの陰に隠れて地味に咲いていたので気がつかなかったようです。

でもよく見ると、綺麗な色をしてますね。



この場所に植えて15年。ずさんなお世話にも関わらず、毎年よく咲いてくれるなと、ありがたい気持ちになります。

その手前のキンギョソウもいつの間にかたくさんの蕾をつけていました。。



考えてみれば、来週はもう「啓蟄」です。二十四節気を考え出した時代は本当に自然のことをよく観察していたんだろうなぁ…



ね。そろそろ、虫も這い出してきたようなんですよ(T_T)

街角でも花々が勢いを増してきました。もう春はそこまで来ています。









にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー






梅まつり

2016-02-27 09:46:02 | お出かけ情報


おはようございます。本日、明日は横浜市の大倉山梅林で梅まつり開催です!
そんなわけで一足早く梅林公園の梅たちの様子を紹介します。



東急東横線大倉山駅を出てすぐ右側にある坂を10分ほど登ると梅林公園の入り口があります。ちなみに登り口にあるパン屋さんはオススメ(*^_^*)

公園の中には、白い梅を中心に赤やピンクの梅が植えられています。名札もついている木が多いので、それを見て回るのも楽しいです32種類200本の梅があるそうですが、白加賀という品種が一番多かったような…









こちらは茶筅梅↓↓↓



最初は散ったあとかと思ったのですが、地面に花びらもなく…。名前を見て納得。これ、花が茶筅みたいに見える梅なんですね!!
花びらは退化しているんだとか…。



ちゃんと確認しなかったんですが、白っぽく見えているのは花びら?
これ見ようによっては貧弱なんですが、「茶筅梅」って名前がついていることで、なんとなくありがたく、高貴な姿に見えてくるから不思議。「見方」って大切!!

人だけでなく虫たちや鳥たちも梅の花に集まってきていました。1羽しか撮れなかったんですが20羽くらいのメジロの群れがにぎやかに、あちらの木、こちらの木へと移動してました。





彼らにとってはここはレストラン。穏やかな午後のさんぽ。我々人間も、花より団子な気分にさせられます(笑)



今日、明日はさらに賑やかにのぼりやテントが立っているんだろうなぁ…。







梅林公園は傾斜地に作られているのですが、公園を下までおりたら、そのまま里山風景の残る道を抜けて大倉山の町へ。道が曲がっているから迷いやすいんですが、この道もオススメです。



ほんの一角ですが、なんとものどかな風景。

そして梅見のあとにオススメしたいのが大倉山駅前から徒歩5分弱のカフェ
花屋&カフェ ラプティフルール

ナチュラルなインテリアやグリーンが飾られた空間で美味しいケーキがいただけます。





というわけで、今朝は大倉梅林の梅まつりの紹介でした!!
ちょっと寒いですが、良い天気です。ぜひお出かけください(*^_^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー



展葉

2016-02-26 07:09:18 | 身近な自然情報


カラスノエンドウが咲き始めています。まだ寒い時期の方が色が濃く感じるのですが気のせい?
…って去年も書きました。進歩なし(笑)

さて、今朝の話題は「展葉」。辞書などで調べると、「展葉」とは折りたたまれていた葉が展開する(開く)こと。とあります。

樹木の冬芽についての記述が多いのですが、草本の場合も「展葉」でいいのでしょうか?

…というのも、カラスノエンドウの新芽がとっても可愛らしくって。



手前の柔らかそうな小さな葉っぱたち。これから開いて伸びていくところなんですね。

「展葉」と呼ぶかどうかはわからないのですが、とにかく寒い間も、すでにちゃんと葉っぱが準備されているっていうのがすごいです。折り紙で折ろうと思っても、こんなに小さな葉っぱを上手に折りたたむなんて絶対無理(^^;;

しかもカラスノエンドウの場合は複葉(小さな葉っぱがまとまって一つの葉)なわけですから、折り紙でいうとこういうやつ?



これが小さくなってるわけですから、すごいなぁって思うわけです。

これから暖かくなるといろいろな葉っぱが展開し始めます。まだ折り目の残った小さな葉っぱが愛おしいなぁと…。そんな葉っぱたちを探すのが楽しみな季節です(*^_^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ダメ!絶対?

2016-02-25 07:26:20 | 三ッ池公園の自然情報
ーーーーーーーーーーーーーーーー
当ブログへようこそヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。
★ブログ村ランキングに参加してます★
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます(*^_^*)
昨日は書いた記事が消えるというハプニングに見舞われたため、今朝は早めに更新。



ある日の三ッ池公園。
柔らかな日差しに、ユリカモメやキンクロハジロの群れ。のどか~。

…と言いたいところなんですが、



これ、岸からスナック菓子を投げている人がいた結果(^^;;

野生の生き物に餌をあげることは、基本的にダメダメです。ものすごい勢いのキンクロハジロがちょっとかわいいですけどね。

名古屋の方で町中に鳩の餌をまいて回っている男性が地域住民とトラブルになっているそうですが、信念を持って行っているのであれば、そのことで起こるであろう生態系の変化や、街の汚れなどへの対応など、ちゃんと最後まで責任を持って取り組んでほしいものです。

そんなわけで

ダメ!絶対!!



公園の鳥たちに餌をあげないでください

あと野良猫に餌をあげるなら、ちゃんと責任を持って飼ってください。

…って書いておきながら、お腹をすかしている動物たちを心配して、自腹を切って餌を撒くという行為について、ある面においては尊敬する気持ちもあります。

ただ、いろいろ問題はあるわけで…。
例えば、目の前の1匹が助かったことで、新たな個体が生まれ、その新しい命がさらに苦しい思いをするんだとしたら…。それを目の前にしたとき、わたしたちはどうすることが正しいのか?命の重さとはなんなのか?

一応仕事で「命の大切さ」ってやつを教えたりするんですが、なんていうか突き詰めると自分でもわからなくなっちゃって…

だから、これからも考え続けなきゃって思っています。

ちなみに「命ってすごい!!」ってことは日々感じているわけで、これについては子どもたちにも自信をもって教えられている気がします。これからもがんばります。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村