笑いまみれ・はなこば日記

笑うことを積極的に考える女の日記
新アドレス→http://hana58.hatenablog.com/

東京03 10周年記念悪ふざけ公演『タチの悪い流れ』

2013年09月27日 | ライブ
先週末のこと、
東京03の公演に行きました。
いつもの単独ライブとちがって
東京03をメインに
おぎやはぎ
浜野謙太さん
GENTLE FOREST JAZZ BAND
を従え、
毎日豪華日替わりゲストで
約3時間弱で上演されました。

ビッグバンドと奇想天外なお話で
どなたかも言ってましたけど、
ラスベガスのショーみたいです。

私が行った日は
アンタッチャブルの山崎さんがゲストでした。

通常の東京03の単独ライブは
8~20分くらいのコントが約8本ほどあり、
その間に幕間映像が流れます。

今回は
すべて地続きでつながっている
ひとつのお話です。
途中で
同じ出演者で別の役になったりします。

一度、東京03単独ライブの特別公演に
行かれた方なら
あああれか
と思われるはずです。

03はある時期から、全国公演の最後に東京で
特別凱旋公演をするようになりました。
それは本編のコントライブのあとに
30分ほどのビッグバンドとコラボした
音楽劇をおまけ公演としてつけるもの。
そのクオリティが高く感動してたのですが、
ひょっとして単独ライブではなくて
こっちに来たほうがお得なんじゃないか
と思うくらい。
今回はそれを大きく引き伸ばした2時間半版…。

長い!

と思いつつ、
ぎゅうぎゅうに話が詰め込まれているので
辛くはなかったです。
お尻は痛かったけど。

いつもどおり話は
ファンタジー要素がふんだんに入ったもの。
「タチの悪い管理委員会」の矢作さんと
ドラえもんのようなものな浜野さん
そしてゲストが
不思議な力によって
時を巻き戻したりする話でした。

小木さんは
悪い役がいつもどおり似合っていて
爆発をいくつも起こしてました。
矢作さんは
場をとりまとめる役目です。
ふわっとした浜野さんと
格好いいバンド。
これだけで十分ですが
ゲストの時間もたっぷりとります。

で、ザキヤマさんはどうだったか
というと
しつこくしつこく
ボケを重ねて
爆笑をおこしていました。
ひどいなぁ
と思いつつ、どこまでがアドリブでセリフか
まったく分かりませんでした。

あれだけ豪華にしてまで
やりたかったんだね
オークラさん…と思いました。
チケット代8000円です。
最初、なんだろディナーショーかな?って思ったけど。
(ディナーショーもっと高いよ)
きっと儲けようと思って高くしてないと思う。
だって豪華だったもの。

これはこれで
良かったです。

ただ東京03の公演としてやるのは
なんかちょっとだけ違う気もします。
東京03主演の劇団を見ているかのようです。

わたしの好きな東京03らしさは
あんまりない。
角田さんも歌わないし。
飯塚さんのツッコミ手腕は堪能できます。
物語のあいだに入っていたエピソードで
空港で芸能人に出会う三人組のやりとりは
すごく良かったです。
矢作さんと飯塚さんと豊本さんね。
矢作さんがツッコミなんです。
うまいなあ、って思った。

今回はたらふく食べた。
楽しかった。

次に行くライブは
エレキコミックのJAPAN TOUR
仙台…。
なんで
仙台取っちゃったのかなぁ。
そうだ東京が売れ切れたからだ。

では今週もお疲れ様でした。
また来週。

最新の画像もっと見る