プロフィールにも載せていますが
6歳の娘がおります。
賢くて優しくて
そうね
ちょうどいまラピュタがテレビでやっておりますが、
ジブリのヒロインみたいな子です。
ちなみにキャラでいうと
『千と千尋の神隠し』のハクに似てます。
髪型と精悍な感じが。
とえんえん娘自慢をしている場合ではなかった。
それでね
我が家はちょっと変わっていて
お母さんが無類の「笑い」好きっていう。
基本的に娘が自分の意思で見たいもの以外
テレビでついているのは
録画したバラエティ番組です。
時間だけダラダラ過ぎていく
カス(!)みたいなバラエティではないです。
主に深夜帯の
わたし目線で「良質」バラエティだと思えるものを
流しています。
ですから、
うちの娘は
有吉さんが浅い時間帯で売れっ子になる前から
認識しておりましたし、
おぎやはぎもバナナマンも
東京03もバカリズムも知っています。
あらびき団を見せていたため
楽しんごさんがブレイクするだいぶ前から
「ドドスコ」ができましたし、
ちょっと前だと
オリラジ藤森さんの「かわうぃーね」は
流行るころには飽きていました。
しかしです。
それなりにママ検閲は入ります。
ゴッドタンは
覚えて人前でやってしまうには
知識がなさすぎる。
また
あやまんJAPANは
流行るだろうし面白いとは思うけど
センスは良くない
という理由で見せてませんでした。
(保育園で大流行なので、もはや無理だけど)
また
あつあつおでんや
罰ゲームで水にドボンなどは
お約束
という認識で
思考がとまらないように
常に
「あれはどうなの?
あそこまでやる必要がある?
そして、オモシロいのかどうか?」
と
やや真面目な顔で言います。
暴言、暴力と笑いの連動は
子どもに真似はできない。
とも思いますし、
もっとも大事なのは
オモシロに見合う
過酷性なのかどうか
ということです。
そして
一貫して
「面白くない」と簡単に判断するな
と言ってきました。
面白くないと思った時点で
面白ろがれなかったひとの負けなんだよ
とやや偏っているのを知っていますが
いい続けていました。
どんなに心で面白がれなくても
簡単に負けを認めてはいけません。
どこか面白いところはないか
一応考えて
そして誰かが面白いと思っていることかもしれない
「面白くない」と面白がっている人の前で
言ってはいけません。
もちろん理想論です。
わたしは大人なので
簡単に「つまんねー」と言います。
でも簡単に言ってはいけない
っていつも思っています。
そして「つまんない」って言っていることは
それ以上考えません
と断言しているのだから、
やっぱり負けなのだ
と心のどこかで思っています。
そんなこんなで
「面白くない」と言わない子になりました。
保育園で
「○○ちゃんが、ユズのこと面白くないっていうんだよっ」
と、ショックを受けた調子で言ってきたときには
ちょっと刷り込み過ぎたかも
と反省しましたが。
なんばグランド花月で
1時間のネタに完全に飽きていたのに
「面白くない」とは一言も言いませんでした。
ま、言ったら、わたしが目くじら立てて怒るのを知っている
ともいう。
ロンドンハーツ。
は
PTAから見せたくないテレビ
に選ばれた
と聞きます。
私は
見せたいとは思いませんが、
テレビ番組として大変良質である
と判断してますので
見せないようにはしてません。
どこらへんが?
面白いを追及する
大人たちの姿。
それを感じるものは
良質
と判断します。
それに小学校高学年ならまだしも
内容が大人過ぎて「?」だと思うはずです。
うちの子は見ているけど
面白そうにもしないし
つまなさそうにもしない。
意味が分かんないんだと思います。
私が笑ったり泣いたりしているのを見てます。
大事なのは
大人
なんだと思います。
小さいときから
テレビをそんなふうに見ていて
「曲がった」子どもにならないか
と妹に言われましたが
その片鱗はちっとも見せません。
どっちかというと
空気読み過ぎる子になりました。
前へ前へ出ることはせず
かといって、奥手ってわけでもなく
自分が自分が
という子に、そっと譲ってやる
ひな壇芸人みたいな。
姪っ子、保育園の同級生たちが見ているテレビの話をきいて
うちの子とだいぶ違うな
と思って
こんな記事を書きました。
月9、妖怪人間、ヘキサゴン(もう終わった?)、ミタさんとかを
見ているんだってよ。
信じられない。
そっちのほうが曲がるだろっ
だってあんな…
いや
「面白がっている人の前で、面白くないって言っちゃいけない」
うんうん。
ちなみに
花月で
辻本茂雄さんの舞台を見て
辻本さん演じるじいさん「茂造」ファンになったうちの子。
「茂造ラーメン発売」のニュースに興奮してました。
ではまた。
6歳の娘がおります。
賢くて優しくて
そうね
ちょうどいまラピュタがテレビでやっておりますが、
ジブリのヒロインみたいな子です。
ちなみにキャラでいうと
『千と千尋の神隠し』のハクに似てます。
髪型と精悍な感じが。
とえんえん娘自慢をしている場合ではなかった。
それでね
我が家はちょっと変わっていて
お母さんが無類の「笑い」好きっていう。
基本的に娘が自分の意思で見たいもの以外
テレビでついているのは
録画したバラエティ番組です。
時間だけダラダラ過ぎていく
カス(!)みたいなバラエティではないです。
主に深夜帯の
わたし目線で「良質」バラエティだと思えるものを
流しています。
ですから、
うちの娘は
有吉さんが浅い時間帯で売れっ子になる前から
認識しておりましたし、
おぎやはぎもバナナマンも
東京03もバカリズムも知っています。
あらびき団を見せていたため
楽しんごさんがブレイクするだいぶ前から
「ドドスコ」ができましたし、
ちょっと前だと
オリラジ藤森さんの「かわうぃーね」は
流行るころには飽きていました。
しかしです。
それなりにママ検閲は入ります。
ゴッドタンは
覚えて人前でやってしまうには
知識がなさすぎる。
また
あやまんJAPANは
流行るだろうし面白いとは思うけど
センスは良くない
という理由で見せてませんでした。
(保育園で大流行なので、もはや無理だけど)
また
あつあつおでんや
罰ゲームで水にドボンなどは
お約束
という認識で
思考がとまらないように
常に
「あれはどうなの?
あそこまでやる必要がある?
そして、オモシロいのかどうか?」
と
やや真面目な顔で言います。
暴言、暴力と笑いの連動は
子どもに真似はできない。
とも思いますし、
もっとも大事なのは
オモシロに見合う
過酷性なのかどうか
ということです。
そして
一貫して
「面白くない」と簡単に判断するな
と言ってきました。
面白くないと思った時点で
面白ろがれなかったひとの負けなんだよ
とやや偏っているのを知っていますが
いい続けていました。
どんなに心で面白がれなくても
簡単に負けを認めてはいけません。
どこか面白いところはないか
一応考えて
そして誰かが面白いと思っていることかもしれない
「面白くない」と面白がっている人の前で
言ってはいけません。
もちろん理想論です。
わたしは大人なので
簡単に「つまんねー」と言います。
でも簡単に言ってはいけない
っていつも思っています。
そして「つまんない」って言っていることは
それ以上考えません
と断言しているのだから、
やっぱり負けなのだ
と心のどこかで思っています。
そんなこんなで
「面白くない」と言わない子になりました。
保育園で
「○○ちゃんが、ユズのこと面白くないっていうんだよっ」
と、ショックを受けた調子で言ってきたときには
ちょっと刷り込み過ぎたかも
と反省しましたが。
なんばグランド花月で
1時間のネタに完全に飽きていたのに
「面白くない」とは一言も言いませんでした。
ま、言ったら、わたしが目くじら立てて怒るのを知っている
ともいう。
ロンドンハーツ。
は
PTAから見せたくないテレビ
に選ばれた
と聞きます。
私は
見せたいとは思いませんが、
テレビ番組として大変良質である
と判断してますので
見せないようにはしてません。
どこらへんが?
面白いを追及する
大人たちの姿。
それを感じるものは
良質
と判断します。
それに小学校高学年ならまだしも
内容が大人過ぎて「?」だと思うはずです。
うちの子は見ているけど
面白そうにもしないし
つまなさそうにもしない。
意味が分かんないんだと思います。
私が笑ったり泣いたりしているのを見てます。
大事なのは
大人
なんだと思います。
小さいときから
テレビをそんなふうに見ていて
「曲がった」子どもにならないか
と妹に言われましたが
その片鱗はちっとも見せません。
どっちかというと
空気読み過ぎる子になりました。
前へ前へ出ることはせず
かといって、奥手ってわけでもなく
自分が自分が
という子に、そっと譲ってやる
ひな壇芸人みたいな。
姪っ子、保育園の同級生たちが見ているテレビの話をきいて
うちの子とだいぶ違うな
と思って
こんな記事を書きました。
月9、妖怪人間、ヘキサゴン(もう終わった?)、ミタさんとかを
見ているんだってよ。
信じられない。
そっちのほうが曲がるだろっ
だってあんな…
いや
「面白がっている人の前で、面白くないって言っちゃいけない」
うんうん。
ちなみに
花月で
辻本茂雄さんの舞台を見て
辻本さん演じるじいさん「茂造」ファンになったうちの子。
「茂造ラーメン発売」のニュースに興奮してました。
ではまた。