goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

まさかの出馬(その1)

2025年07月05日 07時22分51秒 | 政治

女政治屋が、まさかの立候補を演じ始めた。

71日、山尾志桜里元衆議院議議員(50)が記者会見。

参議院選に東京選挙区から無所属出馬を表明。

振り返れば、国民民主党公認で比例区擁立が決まっていた。

ところが、610日の出馬会見で過去の不倫報道。

その釈明を避けるなどして大炎上を演じた。

そして翌日には、公認を取り消された・・・。

ハシゴを外された山尾は、自身のX2,000字超の長文を投稿。

党の対応に強い不満をあらわにし・・・。

玉木代表らのガバナンス不全を訴えるなど泥仕合を展開。

怒りを会見でぶちまけるのか・・・。

詰めかけた報道陣の予想とは裏腹に本人は語る。

リベンジという考えは全くありません、と断言。

無所属出馬を決めた理由も、こんな調子。

一言で言えば(自身が主張する)中道政治。

それを諦められないからと語る・・・。

また、Xの長文投稿は、こんな塩梅。

怒りをぶつけるというより、党のガバナンス。

それに疑問を抱き、必要な範囲で事実経過をお伝えすべき。

そうは言うが、本心はリベンジ大作戦じゃないのかなぁ?

国民民主党の関係者は、こう語ったようだ。

三顧の礼で迎えたはずの玉木らに裏切られ、怒り心頭。

それこそ何らかの手段で反撃することも考えていたはず。

それに事務所も既に構え、選挙準備は整っていた。

時間もお金もかけたのに、今さら無し。

そんなことにはできなかったのでしょう・・・。(続く)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 値上げラッシュ(その2) | トップ | まさかの出馬(その2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事