ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

おやつ300円分

2012-06-08 | 日常
6月8日(金)時々#1926

1926年、大正天皇崩御(47歳の若さだったそうで)。崩御された12月25日から大みそかまでの僅かな日数が昭和元年。



昨日のファーストミット話には、グレイツメンバーから早速、型のつけ方のアドバイスを頂いたりして

ネット社会、便利やね

グレイツメンバーの未だ幼い息子くんたちが野球やる時には、ほっじすがウザいほどアドバイスしましょう



今日は仔2号が小学校生活初めての遠足だそうだ。

もの凄い近場なんだけどね

それでも、母親の作ったお弁当を持っていくのはとても楽しみなようで、昨晩ほっじすに話していた。

ほっじすが「おやつは?」と聞くと「えっ?ダメに決まってんじゃん」

「へっ??」

「おやつ300円分」は今はないらしい…というか、学校によるのかな?

まぁ確かにね、今の親は平気で決まりを破る人も少なくないからなぁ

ほっじすも「100円ぐらいオーバーしても大丈夫だって!」って言っちゃいそうだもんな

あっ、あとはディスカウントなどで、お菓子の値段もバラバラだから、一概に金額だけでは統制出来ない部分もあるのかな。

そんなわけで、唯一楽しみなのがお弁当になるわけ。

それはそれで健全だよね


ほっじすが出勤する頃、仔2号の小さなかわいいお弁当が出来つつあった。

今日はこれを楽しく食べるんだろうな



当ブログにも書いたことあるかも知れないけど、ほっじすは小1の遠足は水疱瘡で休んだ。

超楽しみにしてたのに。

本番に弱いタイプなんだな。


我が仔たちは、そんなほっじすを遺伝せず、とりあえず行事には最初からキチンと参加出来てるので、それはホッとしているところだ。

いや、本当に悲しいもんなんだよ、楽しみな行事を病気で休むのは。


結論:明日から梅雨入りか?仔2号は雨女じゃないみたいだなこれもほっじすを遺伝しなくてよかった。