ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

チャンピオン・エンブレム

2012-01-31 | スポーツ
1月31日(火)#1836

1836年、坂本龍馬が生まれたぞ~!



セ・リーグ前年度チャンピオンチームは、今季からユニフォームに「チャンピオン・エンブレム」なるものを付けるようになるそうだ。

今季はDが右袖に付ける。

なでしこJAPANのユニフォームにもW杯優勝エンブレムが付いているので、ちょっとパクり感はあるけど…

でもカッチョいい

ほっじすはその類が大好物だ

草野球とかでもやると、ちょっとテンション上がるんじゃね?


少年野球を含め、学生スポーツは1年で戦力がガラッと替わってしまうし、主力が卒業してしまったら「自分たちの功績じゃないのに」って感じがしないでもないだろうから、そぐわないだろうけどね~



今週、ほっじすは週末までにユニフォーム関連で悩まなくちゃならんことがある。



背番号。

少年たちの新背番号を決めなくちゃいけない時期になった。

去年に引き続き、今年もほっじすは決めるメンバーになっている。


これ、各チームに「どうやって背番号決めてます?」なんて聞くと、大体3パターンに分かれる。

①キャプテン以外は新チームの今の時点でのポジション順。高校野球みたいな感じで。

②キャプテン以外は入団順。最高学年から入団順に番号を振り分ける。

③キャプテン以外、子どもたちによる背番号争奪じゃんけん。グレイツみたいなもんか


仔1号のチームでは、伝統的に①を採用してきた。

でも今季はポジションがまだまだ不確定な部分が多くてね。

まずは、①②③の案、どれでいくか?を話し合うことになりそうなのだ。


ほっじす的には、③の案が結構好き

自分で欲しいと思った番号を背負えたら、かなりテンション上がるんじゃないかな~なんて思って。

逆にじゃんけんに負けたら、めちゃくちゃ不本意な番号になる可能性もあり、それでテンションダダ落ちになるかも知れないけど

だけど相手は子どもだからね。すぐに飽きるかも知れないし、大人なら理解するところ、背番号が不本意で泣くような子が出ないとも限らんし。

そう思うと、そんなに推せないかなぁ~とか考えたり。


そういうのをいろいろと考えていくと、②の案が一番手っ取り早いんだよね。

だからこれを採用してるチームがあるんだろうなぁ。


①の案は、これから野球を続けていけば嫌でもそういう分け方になるからね。

その慣らしって考えもあるだろうし、いやいや、どうせそうなるんだからせめて少年時代は、って考えにもなるし。


ねっ、こんなことでも悩むのさ


結論:「背番号は選手のもう1つの顔」とか言うけど、不思議と本当に番号のイメージ=その子、って思い浮かんでくるようになるもんなんだよ。敵味方関係なく。