心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

サプライズの贈り物

2013-05-05 22:06:05 | ファミリー
にぎやかな連休の話題に関係なく仕事で終わると思っていた矢先、きゅうきょ昨夜、長男が帰宅。
自宅に着くや否や、おもむろに息子がカバンから出したもの。 ブリザードのお花でした。

                   

母の日が近いからとのことで、息子から花をもらうのは何年ぶり?
偶然に昨日のレストランディナーでは、息子からもらった誕生日祝いの服を着ていました。
母親が着用してくれてたから息子も嬉しそうでした。

このブリザード上から見るとこうなります。
夜の灯りで撮ると、あたたかい雰囲気。

                   

実家に帰宅してくれるだけで母は嬉しい。 まして贈り物なんて思ってもみなかった。
ブリザードで気分よくしていたら、さらなるサプライズ発言が・・・

”これ、僕が作ったんだよ~”  はい? うそでしょ? 
なんということでしょう! 銀座にあるブリザード教室の一日体験講座に申込み造ったそう。

                   

夜撮った写真より明るいですね。 材料を見ても未だに信じられな~い。
市販品ならより取り見取りたくさんあるけど、息子のハンドメイドなのでオンリーワン。

材料が同じでも、人によって配置は微妙に変わりますからね。
息子撮影の完成品です。↓ 携帯の待ち受けにしました。

                   

教室の若い女性たちに交じって、どんな思いで母に贈るブリザードを作ったのか。
感無量です。 ブリザードは長持ちするから、毎日幸せな気分になれます。
仕事の疲れも吹っ飛びます。

息子は過労から病気をして今まで苦難、試練の日々でした。 親としても辛く長い時間でした。
しかし、今は克服して以前の息子に戻りました。
復職後も引き抜かれるほど実力を発揮し、ほんとに安堵感でいっぱいです。

大学を出てからは毎年、花束やピアスなどプレゼントしてくれた子でした。
その時も嬉しかったけど、数年ぶりにもらった今回のブリザードは何物にも代えがたい贈り物。
高価なものでなくても気持ちは伝わるもの。 サポートしてくれた母への感謝かな。

大事に、大事にしたいと思います。
コメント (2)

バーベキュー

2013-05-05 01:26:20 | ファミリー
                   

みんなが集まったのでバーベキューをしました。
私んちではありません。 大ちゃんファミリー。 大家族はいいですね。

                   

バーベキューの炊きつけ用の板を折る大人を見て、大ちゃんも真似をしている!
小さい足でまきを割っています。

お手伝いして食べるバーベキューはきっと美味しいだろうな。
二階建てバスのシャツ着たゆうちゃんも、ぱくついています。

                   

こうやって家族が集まるのも、大型連休でゆっくり休めるからですね。
リフレッシュして、皆様、休み明けは頑張ってくださいね。

指をくわえてバーベキューを羨ましがっていた、連休も仕事のグランマさん。 
私にだって超うれしいことがあったのだよ、大ちゃん。

そのことをアップしようとしていたら、大ちゃん写真がどっとやってきた!
わぉ~でした。 一気にアップ。 
写真から楽しさが伝わってきますね。


コメント

仲よくあそぼ!

2013-05-05 01:08:10 | ファミリー
                   

大ちゃんのお気に入りの自転車、誰にも貸したくないようです。
ゆうちゃんは、さすが2か月お兄ちゃんだけあって、我慢できるみたい。
二人乗りしているけど、大ちゃんのしかめっ面が面白い!

                   

二人の会話が楽しいそうです。 もうしっかりトークが成り立っているのでしょうね。
それにしても、ゆうちゃんは兄貴っぽくなりました。

                   

少し大きめのシャツ。 だぼっと着てるのが逆にかっこいい。
綺麗なブルーだなあ。 見たことがあるような・・・

そう、昨年のロンドン土産でした。 交通博物館で買ったのよ。
まだ当分着れますね。

                   

おちゃめな大ちゃんは、サッカーボールで走り回るのが好き。
実家の庭は、小さい彼らには運動場みたいなのかも。

その元気を、くたびれグランマさんに分けてくださいよ。
写真を見て子供からパワーをもらおう。
                  
コメント

ツーショット

2013-05-05 00:46:28 | ファミリー
最近忙しかったゆうせい君がバーバ宅に来ました。
大ちゃんも合流して久々のツーショットです。

                 

大ちゃんがミニ絵本を読んであげてるところ。↑
”どれどれ~”とゆうちゃんが覗きこんでいます。
どんな風に話しているのかな。 可愛いシーンです。

                 

子供の日のプレゼントに、二人お揃いで音楽木琴を買ってもらいました。
”何か弾いてみようか”と、言っているのかな。

                 

”楽譜読めないし、何弾いていいか解らんね~”と、大人だったらこんな会話か。
いいもの買ってもらってよかったね。 楽しんで歌ってねぇ~

                

ご飯前の手遊び歌をしているのでしょうか。
 いとこ同志、仲よくで微笑ましい。 子供って、同年齢の子と遊ぶのが好きなんですね。
コメント

バラの季節

2013-05-03 21:12:00 | ファミリー
毎年アップしている妹宅のバラ。 今年も咲き始めました。
やはり熊本の方は暖かいから早いですね。

                   

我が家の庭から嫁入りしたアンジェラも咲いています。
肝心のうちのアンちゃんは、2~3輪くらい。 まだ関東は寒い日もあるので。

ブルームーン、綺麗ですね。 気品があります。
よく毎年咲くなあ。 うちのブルー君は枯れ果てました。

                   

今日、職場で”ハウステンボスのバラフェスティバルに行ってみたいね!”という話をしました。
ヨーロッパ風のホテルに泊まって、バラの甘い香りの中を歩き回りたい。
いつか・・・毎年この季節になると願うことですが。

                   

つるバラの可愛い花も魅力だけど、ブルームーンみたいな一輪もス・テ・キ
大き目のバラは見事。 イギリスでステイした家の色とりどりのオールドローズを思い出します。
”京成バラ園に行って、ブルーのバラ、買ってきてよ”と夫に言ったけど、聞こえてないふり。

妹はバリバリのキャリアウーマンなのに、毎年美しいバラを咲かせていて、私も花便りが楽しみです。
花の手入れが息抜きになっているのかも。

まあ不精夫婦で手をかけてないけど、我が家のバラも勢いがあるのでもうすぐ咲く気配です。
コメント

触れ合いの場

2013-05-02 19:51:32 | 子育て支援・カウンセラー
明日から連休の後半ですね。
私は悲しいかな、お仕事でございます。 
3月まではカレンダー通りだったけど、今度は祝日も活動しています。

やっと1か月が過ぎ、雰囲気にも慣れてきました。
膝は相変わらず痛いです。 先生方も来られる親御さんもいたわってくださって感謝。
しかし、小さい子供には解れ!と言っても無理ですね。

”抱っこ!”と手を差し出してきたら、さりげなく膝の隙間に座らせハグハグ~
でもいつのまにか私の膝に乗ってきて・・・保育園でもそうでした。
大人の膝の上って安心感があるのでしょうか。

今、子供相手で楽しんでいるのは歌。 
手遊びや童謡を歌うと、子供は真剣な顔からやがて笑顔に。
なんとママ達も嬉しそう。 自分以外の人が子供に歌ってくれるのって新鮮なのかも。
なるべく季節の歌を口ずさむようにしています。

常連さんの他に、新しい親子も来ます。
入りたくても勇気がなくて、うろうろする方もいて・・・
”中で遊んでみませんか~市の広場だから無料ですよ”と声を掛けます。

場所の立地がいいので、電車やバスで来る人もいます。
入りたくても入れないことがあるので、運営する側もウエルカムの雰囲気を出さないと。

親子が家に閉じこもらないよう、行きやすい触れ合いの場にしたいです。
そして愚痴や相談事など、なんでも話してもらい、すっきりしてほしい。

私の方も、時々知り合いや友人たちが様子見に通りかかって声をかけてくれます。
”どう慣れた?”と聞かれ、最初は目や表情で、”大変”という返事をしていました。
最近は、話す余裕も出て、”あなたが笑顔で良かったわ”と言ってくれました。

そうですね。 楽しいことや嬉しいことは顔に出ますから。
家では夫と話すと口角が下がる。そうでなくても下がりっぱなしのお年頃。

せめて、触れ合いの場では口角を上げようと努力しているので口の周辺が疲れ気味です。
膝もリンパマッサージ、口元もマッサージ。 

わが身のメンテナンスで終わりそうな連休です。 やれやれ~
コメント

父の塗り絵

2013-05-01 08:23:51 | ファミリー
昨夜、珍しく父からメールがありました。
施設に行かない日だったので、寂しかったのかなと思いました。
写メールが添付されていて・・・

                   

文面には写真についてなにも説明してなかったので、電話して聞いてみました。
”カレンダーみたいなものは何?”と。

週3回通っているディケアで、いろいろ手先を使った好きなことが出来るらしい。
毎月カレンダーの色塗りをしているそうで、父がうまく塗れたから見せたかったようです。
最近は、手が震え字もまもとに書けないので、塗り絵で訓練しているのでしょう。

妹が色鉛筆のセットを買ってくれたので、塗り絵も楽しいみたい。
妹たちにも転送して、”写真が送れるだけでもグッドだね”と話したのでした。
カレンダーが中央にきてないけど・・・

”ところでお父さん、カレンダーなのに3列しか色が塗ってないのはなぜ?と聞きました。
”俺がディケアに行く日だけ塗ったんだよ”とのこと。

大笑いしました。 それだけ行く日を楽しみにしているのかな。
施設の楽しいことをいろいろ話してくれました。
今度は歌にもっとトライしたいそう。

母亡きあと、しばらく沈んでいたけど、前向きに通いだしてほんとに良かったです。
やはり人が集まり、お話をたくさん出来るのは、孤独感を味わうことなく日々が潤いますね。

”発生練習をしたんだよ”と嬉しそうに報告する父は、滑舌が良くなり、昨夜は楽しい会話でした。
コメント