名古屋市民の意思表示が実った (010.12.16.)
人口220万人の名古屋市で、名古屋市議会の解散を求める住民の直接請求(リコール)が出来るのか、その困難性を推測した予測では、必要な署名を集める事自体、非常に困難な事で、無理ではないかと予想されていた。
ところが、46万人の署名が集まったという事で、驚いていたが、市の選挙管理委員会が厳密な審査の結果11万人分が無効であるとしてリコールの無効が発表された。
河村市長も有効数に届かなかった責任を取って、辞任を決意したが、署名を無効にされた名古屋市民の怒りが僅か1週間に間に1万人以上の異議申し立てが出され、更に1万人以上の署名は有効だと言う訴えを、切手を貼って書面で郵送されたのである。
調べによると、名古屋選管の審査が、必要以上に厳しいもので、例えば「住所をUR団地と書いたら、選挙人名簿には公団団地と書いてあるので無効」とされ「押印が濃すぎたので無効」とされている例があり、審査の遣り過ぎが認められたということである。
審査の仕方は、各選管にゆだねられているが、「さじ加減一つでかくも簡単に有効数が変わる事」に付いては今後に深い反省が求められるものである。しかし結局は、市民からの強い訴えが、選管の見直しに動かした原動力になっている事に思いを致すべきではないでしょうか。
河村市長は住民の力によって、息を吹き返したリコール運動に強い喜びを表明していたが、自分自身も一旦辞任を決意した事から、主張する、市民税の10%削減と議員の報酬減額等に付いても民意を問う姿勢を示し、辞任して再出馬する事を表明しました。
地方議員の報酬が高額であることは、全国的に言われているが、国際的な比較に於いても、日本はダントツである。
日本の政治家の実態が、民意から外れたところで、平気で行われている実態を改革する事が「政権交代」が叫ばれる意義なのである。国民の意思が反映される、政治にしなければなりません。
民主党の、小沢元幹事長の政治献金疑惑に対しても、民意の80%が「説明責任をはたすべきだ」と指摘していても無視され、其れが平気で、通っている状態からも、日本の政治が国民から離れた、異常であることを認識すべきである。
(えびなたろう)
人口220万人の名古屋市で、名古屋市議会の解散を求める住民の直接請求(リコール)が出来るのか、その困難性を推測した予測では、必要な署名を集める事自体、非常に困難な事で、無理ではないかと予想されていた。
ところが、46万人の署名が集まったという事で、驚いていたが、市の選挙管理委員会が厳密な審査の結果11万人分が無効であるとしてリコールの無効が発表された。
河村市長も有効数に届かなかった責任を取って、辞任を決意したが、署名を無効にされた名古屋市民の怒りが僅か1週間に間に1万人以上の異議申し立てが出され、更に1万人以上の署名は有効だと言う訴えを、切手を貼って書面で郵送されたのである。
調べによると、名古屋選管の審査が、必要以上に厳しいもので、例えば「住所をUR団地と書いたら、選挙人名簿には公団団地と書いてあるので無効」とされ「押印が濃すぎたので無効」とされている例があり、審査の遣り過ぎが認められたということである。
審査の仕方は、各選管にゆだねられているが、「さじ加減一つでかくも簡単に有効数が変わる事」に付いては今後に深い反省が求められるものである。しかし結局は、市民からの強い訴えが、選管の見直しに動かした原動力になっている事に思いを致すべきではないでしょうか。
河村市長は住民の力によって、息を吹き返したリコール運動に強い喜びを表明していたが、自分自身も一旦辞任を決意した事から、主張する、市民税の10%削減と議員の報酬減額等に付いても民意を問う姿勢を示し、辞任して再出馬する事を表明しました。
地方議員の報酬が高額であることは、全国的に言われているが、国際的な比較に於いても、日本はダントツである。
日本の政治家の実態が、民意から外れたところで、平気で行われている実態を改革する事が「政権交代」が叫ばれる意義なのである。国民の意思が反映される、政治にしなければなりません。
民主党の、小沢元幹事長の政治献金疑惑に対しても、民意の80%が「説明責任をはたすべきだ」と指摘していても無視され、其れが平気で、通っている状態からも、日本の政治が国民から離れた、異常であることを認識すべきである。
(えびなたろう)