goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<5月の鑑賞予定映画>

「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」

ニューフェイス

2008年05月30日 | ピアノ

4月から、Wちゃん(小3)の女の子が入会してくれました。

春にお引越ししてきて、お母様がネットでピアノの先生を検索して
NAOさんのHPにあたり、メールでのやりとりから入会が決まりました。
ここのところ、ネット関係で入会やお問い合わせが多いです。
これも時代ですね。

Wちゃんのお名前は、音楽関係の漢字が使われています。
お母様に聞いたところ、お父様が音楽関係のお仕事をされているとのこと。
なるほどなるほど。
音楽に携わった漢字をつける・・・・洒落てて素敵です。

さて、そのWちゃん、とってもよく練習してきてくれてます。
入会した時、ちょうどバイエルが終わったとこだったので、
今、ブルクミュラーを中心としたテキストをやっています。
譜読みがとっても早いので、ビックリ!
お家でがんばって練習してくれてるんだな~と思うと、嬉しくなります。

スタッカート奏が、少し弱いので、この点がこれからの課題ですね。

まだNAOさんとは1ヶ月ちょいのお付き合いなので、緊張感が抜けていない
Wちゃんですが、少しずつ学校のこととかお話してくれるようになりました。

発表会にも出てくれるので、ほかの生徒さん同様、期待したいと思います。

とにかく、ピアノを楽しく続けてもらえればいいな~♪