さて、最後はお買い物編。
先日、横浜で財布の下見記事書きましたが、それもこれもグアムで買う為!
NAOさん、お財布は、家計とプライベートと2つ持っていますが
2つともボロッちくなったので、思い切って両方買い換えることにしました。
2つ買うので、予算は分散されてしまいます。
まず、家計用の財布。以前は、ヴィトンのエピ長財布を使用。
12年前にグアムに行った時に購入しました。
高かったけど、やっぱヴィトンの財布は使い勝手良かったです。
今回は予算の関係上、高いヴィトン・ボッテガベネタはパス。
で、散々迷った挙句に購入したのは、これ。↓
イタリアブランド、「FURLA」の財布。
色は、シルバーです。
今度は、仕切りが多いのを購入。
外側にもファスナーがあるので、けっこう便利。
へそまがりな性格なので、周りが持ってないブランドにしました。
いかにも・・・って感じがしないが気に入ってます。
逆にプライベートは、思いっきりなブランド、GUCCIにしました。
ちなみに、前はプラダでした。
色は、オフホワイトなんですが、どうみてもグレーにしか見えません。
カードは10枚入ります。
牛革なので少し硬めですが、使っていくうちにしっくりいくでしょう。
今回、化粧品は買いませんでした。いつもなら必ず買ってるのに・・・。
「ママ、ほんとにかつかつだったんだね」byダーリン
娘は、お目当てのかばんを買いました。
自分のお小遣いで買ったので、ずいぶん吟味してたようです。
しかし、またあの部屋にかばんが増えるんですか!?
レスポートサックのバッグとコインケース。
娘、ここの大ファンで・・・「ここのカバン全部ほしい!」とまで言ってるぐらい。
入ったら、ぜ~んぜん出てやしません。
レスポは日本でも大人気で、ショップは日本人がわんさか。
ダーリンは、BALLYのキーホルダーを購入しました。
家族用にお菓子を買ったのがゴディバ。↓
お土産用のゴディバが、いっぱい売られていました。
全部、日本にないラインなので、どれ買うか迷っちゃいましたよ。
↑は9$50¢。
日本じゃこんな値段で買えないだろうな~。
財布で予算を占めてしまった、今回の買い物。
また、長く使っいきたいと思います。
「FURLA」HP 「GUCCI」HP
「LeSportsac」HP 「GODIVA」HP
★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。
★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。
また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。
<5月の鑑賞予定映画>
「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」