goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<5月の鑑賞予定映画>

「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」

議事録

2008年02月05日 | 日々の徒然

PTA書記の仕事で何が一番めんどくさいかというと、議事録を書くこと。

うちのPTAは、代々会議を録音し、それを文書におこす作業をしています。
誰が何を話したのか、まるまる書くので、出来上がりは、脚本のよう。
これが、ほんましんどい作業なんですわ。

5分の音声を文章に起こすのに、平均30分かかります
声の通る人ならまだましですが、聞き取りにくい声の場合、ほんと辛い。
1月の会議は、なんと3時間もかかってしまいました。

その議事録作業時間、なんと延べ18時間!!

18時間もありゃ~、どれだけピアノの練習ができることか・・・・。

文書に起こすのには一応理由があります。
「言った、言わない」のトラブルを避けるため・・・・なんですが
そういうトラブルあまりないので、もぅいいんじゃないの?と、書記2人で
考えてましたが、ところがどっこい!
毎月、読んでる人いました! なんと、まめな方でしょう・・・・。

読んでチェックしている人がいる以上、来年度もしなくちゃいけませんね。

だから、お願い。
来年もやるからには、会議は2時間以内に抑えて・・・・。