今日のレッスンでのこと。
「生徒さんが来るからエアコンつけて冷やしとかないとね!」
と、生徒さんが来る30分前にスイッチを入れて冷やしていました。
レッスン開始10分前に、レッスン室を開けたら部屋が暑い!
見ると、ランプがチカチカ点灯してたまま。
慌てて室外機を見たら、作動していません。
そうです、ぶっ壊れました。
しかも、このエアコンの室外機壊れるの2回目ですよ!?
3年前に室外機取り替えたんです。
しかも、これ新居建てたのと同時に買ったので
まだ6年しか使ってないのに!
先日のトップライトの修理に続き、予想外の出来事!
もぅない袖は振れないのに~。 でも、ないと困る~。
レッスン室は窓開けられないのよぉ~。音漏れ厳禁だし~。
今日の生徒さんは、この暑い中閉め切りで
扇風機の風で頑張ってくれました。
軽いサウナ状態でしたよ。
明日の生徒さん、ごめんなさい。扇風機で我慢してくださいね。
こりゃ、もぅ買い替えですね。
なんでもいいから、とにかく安くて早く来てくれるとこ電気店へ!
これで夏休みのお出かけは消えたな・・・。
室外機のばかやろぅ~~~っ!