アバンさんのブログから、こんなサイトを拾ってきました。
「性格診断」
字画と性別だけで性格を判断するというもの。
結婚して苗字が変わった方は、旧姓で占うそうです。
NAOさんも早速診断。結果はこんなふうに・・・・。
*太字で書いてあるのが、特に当たっているところです。
<結果>
外角-6画 +落ち着き・優しさ -地味・甘えに弱い
内角-8画 +誠実・粘り強い -しつこい・地味
NAOさんはこんな人
落ち着いていて、思いやりを感じる人です。
自分がしっかりして、出来れば他人の支えになるような気持ちを持っています。
人から、頼りにされることで、粋に感じて頑張るようなところがあります。
また、誠実で駆け引きが出来ない人です。
あまり人づき合いは上手でないですが、地道に周囲の信頼を
築いていくような人です。
女性特有の奥ゆかしさと細かな気遣いを活かせる環境で力を発揮します。
地味すぎるところが気になります。
NAOさんに気に入られるには?
自分がしっかりして、他人を指導していきたい、面倒見ていきたいという
気持ちの強い人です。
信頼して、何事も相談する態度で接すると、粋に感じてくれます。
また、誠実さを大切に思う人です。
誠意を持って粘り強く対応してあげることが必要です。
調子の良い態度、上っ面の対応は禁物です。
ふ~~~ん。。。。 意外にけっこう当たってます。
でも、「地味」を連発されているのが気に入らん。( ̄・・ ̄)=3
ついでに、うちの子供たちのも調べてみました。
うちの子供を知っている方は、読んでみて下さい。
■小6娘の結果
外角-0画 +知性・落ち着き -おとなしさ・クール
内角-2画 +繊細・細かな気配り -神経質・見栄っ張り
娘さんはこんな人
おとなしく落ち着いた感じと併せて、知的なクールさと繊細さを感じる人です。
男性の前では、女性としてのかわいらしさや弱さを演じてしまうところがありますが
全体に控えめで神経質な感じは否めません。
細かなところまで気が付き、細かな気遣いをするあなたは、
知的な支援スタッフの仕事で力を発揮します。
控えめで、自分を抑えがちですが、傷つきやすく、妙に突っ張ったり
見栄を張って疲れてしまうところが気になります。
娘さんに気に入られるには?
先ず、深い思いやりを持って接すると信頼されます。
クールな人ですが、クールゆえに深い信頼関係を大切にするところがあります。
傲慢な態度の人は嫌われます。
また、繊細で傷つきやすい人です。
細かな気配りが必要と同時に、弱みをつくような無神経な発言は
しないように気をつけましょう。
■小3息子の結果
外角-0画 +落ち着き・頼りになる -大人しい・受身
内角-4画 +変化に敏感・大胆な行動力 -我侭・ストレートな性格
息子さんはこんな人
表面的には穏やかで落ち着いていて何でも受け止めるように感じるところが
ありますが、実際は内に秘めたエネルギーは強いものを持っている
激しい性格の持ち主です。
自分の信じたことを真っ直ぐ押し通すところがあり、常識に捕らわれずに
新しい仕組みを作り上げることに生きがいを感じます。
正義感が強く行動的なので頼りにされますが、変化を受け止めてくれる
環境でないと欲求不満になりやすいところが気になります。
息子さんに気に入られるには?
周囲への気遣いもしますが、現状に常に不満を持ち、変革していきたい、
より良くしていきたい人です。
変化を進める新しい情報を常に与えると喜ばれます。
常識を壊して、新しい仕組みを築きたい人なので、常識にこだわる人、
保守的な人は嫌われます。真っ直ぐな人です。
リベートや調子の良い話は逆効果。ビジネスライクに。
これ、意外に当たってました。
特に息子は、そのまんまでしたね。
息子に面識のある人は、「なるほどね~」と思った方多いのでは?
特に、「変化を受け止めてくれる環境でないと欲求不満になる」
もぅビンゴ!です。
この性格で、NAOさんどれだけ苦労しているか・・・・。
娘のクールなところもビンゴ、私の人付き合いの下手なのもビンゴです。
けっこう楽しかったです。 みなさんもサイトのぞいて見てはいかがでしょうか?
☆性格診断サイト