3日(火)から、新しい生徒さんがやってきました。
小2のEちゃんです。 (それまでの話は⇒ここをクリック)
前のお教室から1年ほど遠ざかっていたそうです。
「これが前の先生で習っていた本です」
そういって差し出してくれた教材を見てビックリ!
私たちが子供の頃使っていた、あの赤いバイエル!!!
しかも、教材これ1冊のみでした。
今時、こんな赤いバイエル・・・・・使っていらっしゃる方いらしたんですね。
で、どこで終わっていたかというと・・・・バイエル9番で終わってました。
まったく初めて・・・・・・といっても過言ではないかも??
「10番見てきました」と言うので、今日はそれをレッスン。
音は、どうも指番号で覚えている節がありますが、ちゃんと両手で弾けていました。
念のため?「この記号分かる?」と、ト音記号を聞いてみたら
「???」でした。教えてらっしゃらなかったみたいです。
ただ救いは、Eちゃんがひじょ~に真面目であること。
お返事もいいし、レッスン始めは緊張してましたが
レッスン終わりのほうは、自分から話してましたので、なんとかなるかな?
バイエルだけでは、話にならないので、とりあえずバーナムを追加。
あと、ソルフェージュのドリルも追加しました。
頃合を見て、バイエルの方もそのうち、他のテキストに移行したいと思います。
宿題もバンバン出しちゃいました。
この日は、おば様の送り迎えでしたが、次回からは「1人でいける!」と頼もしい声。
頑張って来てくださいね。
生徒さんも1人増えたので、更に気を引き締めてやっていこうと思います。