goo blog サービス終了のお知らせ 

午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

快晴の午後の森は、自転車のドロップハンドルが似合う。

2015年06月06日 23時53分52秒 | 日記
新緑に青空広がる土曜日。
賑やかな午後の森は、
宿泊した白樺湖から車山→霧ヶ峰→諏訪湖と回ってきた
自転車のグループ、
レンゲツツジを見に車山を散策された方、
カフェ開業に興味ある若者、
パンとコーヒー教室の生徒さん、
それに多くの観光の方で賑やかでした。

パンもコーヒー豆もお持ち帰りの方が多く、
夕方、天然酵母パンを仕込み、
コーヒーを焙煎し、
くるみのタルトを作る。

夜は、外気温8℃で
今日もストーブを点ける。

「セイジ・オザワ松本フェスティバル」
10時チケット予約開始だったが、
快晴の土曜日で慌ただしく申込できず。
小澤征爾指揮のプログラムは、
超入手困難なチケットと言われる。

写真は、午後の森のオダマキ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする