明日5/2(日)~4(火)、
諏訪大社上社の御柱里引きが行われる。
4月に行われた木落し・川越しの荒々しさと違い、
華やかな絵巻物を繰り広げる里引き。
上社の本宮御柱4本、前宮御柱4本の8本が曳行され、
御神木となる「建御柱」を迎える。
5/2の御柱屋敷スタートは、
8:00本宮1、9:00本宮2、10:00本宮3、11:00本宮4、
12:00前宮1、13:00前宮2、13:30前宮3、14:00前宮4。
建御柱は、
5/3の11:00前宮1、13:00前宮2、14:00前宮3、15:00前宮4、
5/4の12:00本宮2、14:00本宮1、15:00本宮3、16:00本宮4。
下社御柱里引きは、5/8(土)~10(月)に行われる。
写真は、午後の森の音無川沿いにある
山桜のつぼみがピンクに色づき
木全体がピンク色になって
春のサインを感じる午後の森。
諏訪大社上社の御柱里引きが行われる。
4月に行われた木落し・川越しの荒々しさと違い、
華やかな絵巻物を繰り広げる里引き。
上社の本宮御柱4本、前宮御柱4本の8本が曳行され、
御神木となる「建御柱」を迎える。
5/2の御柱屋敷スタートは、
8:00本宮1、9:00本宮2、10:00本宮3、11:00本宮4、
12:00前宮1、13:00前宮2、13:30前宮3、14:00前宮4。
建御柱は、
5/3の11:00前宮1、13:00前宮2、14:00前宮3、15:00前宮4、
5/4の12:00本宮2、14:00本宮1、15:00本宮3、16:00本宮4。
下社御柱里引きは、5/8(土)~10(月)に行われる。
写真は、午後の森の音無川沿いにある
山桜のつぼみがピンクに色づき
木全体がピンク色になって
春のサインを感じる午後の森。