GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

POROUS

2024-06-17 00:26:33 | P
 porousは「小孔のある[多い]、多孔(性)の、有孔の」と辞書には鄭ぐされているが、こではよくわからないかもしれない。
 この語は「(小さな)穴の多い、 (徐々に)液体[気体]を通す」ということで、(穴が多いから)「なんでも受け入れてしまう」、「人の影響を受け入れてしまうことが多い」、「人に影響されやすい」と解しておくと便利だ。
 今日のGetUpEnglishはこの語を学習しよう。

○Practical Example
 "Her porous personality made her easily influenced by the opinions of others."
「彼女は何でも受け入れてしまうから、人の意見に影響されることがよくある」

●Extra Point
「(国境・防御などが)容易に人の侵入[脱出, 攻撃]を許す(コンパスローズ)の意味でも使われる。

◎Extra Example
"The porous border between the two countries made it difficult to control the flow of illegal immigrants."
「両国間の国境はどこからでも入れるので、不法移民の流入の制限をむずかしくしている」

☆Extra Extra Point
 もちろん「(小さな)穴の多い; (徐々に)液体[気体]を通す」(コンパスローズ)の意味でも使われる。

★Extra Extra Example
"The sponge is porous, allowing it to absorb a lot of water."
「そのスポンジは小さな穴がたくさん空いているから、多量の水を吸収できる」


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FOR ONCE, JUST FOR ONCE | TOP | AFFECTATION »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | P