Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

失敗手打中華麺の献立

2013-05-14 06:21:25 | 日本料理 惣菜料理 Japonais

鶏料理をする時一羽購入して捌いて使うことが多いです。そのほうが経済的だし。使い切れない部分は冷凍することが多いです。そう思ったのだけれど今日は買い物に行かないで昨日の残りの鶏を続けてお料理することにしました。 献立は鶏のから揚げ、もやしと人参のナムル、ほうれん草のナムルに・・・・・・

鶏のから揚げ

 

から揚げは前日腿肉と手羽を使い胸肉を残してあった部分で。作り方は普通の物です。白ワイン、醤油、大蒜のおろしたもの、生姜の摩り下ろした物、塩、胡椒  の中で適当な大きさに切った鶏肉を半日漬け込み汁を切って片栗粉を軽く払い二度揚げ。揚げたてにパプリカと白胡麻のいったものをふりかけコーリアンダー を添えました。

自家製の唐辛子ペーストも添えてあります。(唐辛子、大蒜、生姜、レモン汁、ナンプラ、胡麻油をミキサーにかけたもの)

ほうれん草のナムル

 

ほうれん草は熱湯でさっと湯がき冷水を通してから固く絞り 醤油 レモン汁 大蒜の摩り下ろし すり胡麻(半摺りの市販の物使用)と混ぜ最後に胡麻油を少し加えてもう一度混ぜ最後にいった白胡麻を振りました。

フ ランスのほうれん草は日本のように束状では売られていません。茎もほとんどなく大きな葉状のものが多いです。というわけで日本のように綺麗に揃えての盛り 付けは無理なのでこのようになってしまいました。(苦笑) ほのかに甘かったので砂糖は入れませんでした。薄味好みなので塩も省きました。

もやしのナムル

良く洗ってひげを除いたもやしと卸しで小さな千切りにした人参を鍋に入れ塩と酢(もやしの青臭さを消すため)を少し加え蓋をして火にかける。水は入れません。鍋を振りながらもやしがまだしゃきしゃきしている半生状態まで火にかけ火から卸しざるにあけて水切りをする。冷めたら手でぎゅっと絞って更に水気を切る。 醤油 大蒜の摩り下ろし半刷り胡麻 砂糖小量 豆板醤小量 胡麻油であえる。最後に炒った白胡麻をかける。

 最後になりました。(恥ずかしいので。笑)手打ち麺を用意しました。スープは鶏ガラで。鶏ガラは水で洗ってから水 酒 大蒜 丸のまま包丁でつぶした物 生姜のかけらやはり包丁でつぶした物 長葱 セロリ 塩 胡椒 鷹の爪 八角を入れた中であくをとりながら煮込み最後に漉して余計な脂も除き 塩 胡椒 醤油で味付けをしました。

中華麺を作る予定だったのです。強力粉 薄力粉 卵 重曹を入れてサイトに書いてあるようにかなり揉んで作ったのですが・・・・・もう少し黄み帯びるの期待していました。パスタマシン持っているのだけれど出すのが面倒臭く全過程手で。なんだか太くきし麺のようですよね。苦笑。でもこれ延ばそうと思うと本当に凄く細く長くなってしまい慌てて太目のところで止めました。(やはりパスタマシンを出すべきだったかと少し後悔) 重曹を入れた湯で茹でたのだけれどあまり中華麺のにおいはしなかったし。重曹は買ったばかりの新鮮な物。小麦粉が違うのかな?

強力粉 T50 T55と言う物 此方にはあまり売ってないのですよ。最近のパンブームで出ているパン用の粉利用しました。

でも麺の好きな主人が喜んで食べてくれたから良いことにしましょう。 結構楽しんだし中華蕎麦とは言えないけれどまあ美味しかったし。(笑)とっても消化に良い麺でした。ラーメンの麺の良いレシピご存知方いらっしゃったらお教えくださるととっても嬉しいです。

 

 

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。

そしてコメントとても楽しみに待っております。

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村