同僚女性メンバーだけの忘年会で向かったのは北新地。
その路上、チーズケーキとワインを持ったサンタ姿の女性に声をかけられました。
「北新地チーズケースいかがですか?」
北新地チーズケーキ?なんですのん?
「新しいチーズケーキで、土台のところに岩塩とコショウ使って大人な味でワインにも合うんです」
ほほぅ。さっそく試食。同僚7名で試食しているとおもむろに写真を撮られる方が。
「産経新聞さんです。明日の朝刊の取材なんですー」
ほほぅ。どうぞどうぞ。会社えりすぐりのフォトジェニックをどうぞお撮りあそばせ。
チーズケーキは売りの岩塩とコショウもさることながら本体も甘さ控えめで濃厚、贅沢なお味でした。
そんな試食をしてから入ったのが創作お好み焼きダイニングふぁいみーる。トークもいける若い店長(20代)の出身地宮古島の方言からつけられた店名ですが、メインは大阪らしい粉もん<お好み焼き&焼そば>。
まずは、前菜、サーモンマリネとグレープフルーツです。

上に乗ってたコショウが利いて果実の酸味でサーモンをさっぱりいただきます。生ハムのサラダもおいしかったのですが、野菜やお皿まできちーんと冷やしてあって心遣いがうれしく料理もおいしい。

もちろん、焼そばも頼みました。イタリアン的なトマトソースのものとぽん酢の焼そば。それから、お好み焼きも。どれも上品な感じ。麺が太い焼そばはどっちも独り占めしたくなるおいしさでした。
寿退社の同僚のお祝いも兼ねていたのでリクエストのあった<ソムリエナイフ>をプレゼント(結婚のお祝いにナイフはNGですが…)。第一刀目を試していただこうとボトルでワインをオーダーしてテーブルでソムリエールNさんに試してもらいました。
Nさん、ご婚約おめでとうございます☆
【追記】
12/22産経新聞朝刊にやっぱり掲載されていたそうです。
その路上、チーズケーキとワインを持ったサンタ姿の女性に声をかけられました。
「北新地チーズケースいかがですか?」
北新地チーズケーキ?なんですのん?
「新しいチーズケーキで、土台のところに岩塩とコショウ使って大人な味でワインにも合うんです」
ほほぅ。さっそく試食。同僚7名で試食しているとおもむろに写真を撮られる方が。
「産経新聞さんです。明日の朝刊の取材なんですー」
ほほぅ。どうぞどうぞ。会社えりすぐりのフォトジェニックをどうぞお撮りあそばせ。
チーズケーキは売りの岩塩とコショウもさることながら本体も甘さ控えめで濃厚、贅沢なお味でした。
そんな試食をしてから入ったのが創作お好み焼きダイニングふぁいみーる。トークもいける若い店長(20代)の出身地宮古島の方言からつけられた店名ですが、メインは大阪らしい粉もん<お好み焼き&焼そば>。
まずは、前菜、サーモンマリネとグレープフルーツです。

上に乗ってたコショウが利いて果実の酸味でサーモンをさっぱりいただきます。生ハムのサラダもおいしかったのですが、野菜やお皿まできちーんと冷やしてあって心遣いがうれしく料理もおいしい。

もちろん、焼そばも頼みました。イタリアン的なトマトソースのものとぽん酢の焼そば。それから、お好み焼きも。どれも上品な感じ。麺が太い焼そばはどっちも独り占めしたくなるおいしさでした。
寿退社の同僚のお祝いも兼ねていたのでリクエストのあった<ソムリエナイフ>をプレゼント(結婚のお祝いにナイフはNGですが…)。第一刀目を試していただこうとボトルでワインをオーダーしてテーブルでソムリエールNさんに試してもらいました。
Nさん、ご婚約おめでとうございます☆
【追記】
12/22産経新聞朝刊にやっぱり掲載されていたそうです。