天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

韓国鍋料理かんなべ@負け犬の会

2007-11-30 23:39:35 | 
今いちばん欲しいものは?と問われたら“落ち着き”と答えます。
韓国鍋料理かんなべでの負け犬の会定例会、ゲストで福山ファンの方2名が初ご参加で盛り上がったのですが、赤&白のもつ鍋をテーブル上でぶちまけていまいました。鍋を持ち上げて移動させていたのです。後で店員さんにも、そういうときはガス台ごとしてください、と指導を受けました…。
そんな今日は飲み放題がついて3,500円の美肌コース。
キムチ+サラダ+唐揚げ+チヂミ+もつ鍋+うどんo雑炊+アイスの豪華コース。店員さんも愛想よくて○でしたが、いかんせん私の落ち着きのなさが…。ああ、反省。
もつ鍋は赤も白おいしかったのですが、〆は赤の雑炊に軍配です。野菜+肉のエキスたっぷりでおいしかったです。それと、ゲストお二人のつっこみ&ぼけも絶妙。負け犬に新たなスターの誕生か?!

話は変わりますが、「擬音語が多い文章は幼稚に感じる」という話を聞きまして、まあそういう論も昔聞いたこがあるなあとは思ったのですが、当方児童文学が出発点なのと日本語は擬音語&擬態語が多い言語である、ということが頭にあるのでうーん、幼稚云々は別としてそういう細部にこだわってみようかなぁという欲が出てきましてそのまま書店で(アマゾンではなく)辞典を取り寄せしてみました。むむぅ、金額がね。でも、なんかこういうのを調べるのは楽しい(昔取った杵柄?)。
擬音語・擬態語4500 日本語オノマトペ辞典
小野 正弘
小学館

このアイテムの詳細を見る
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがたき幸せ

2007-11-29 21:52:18 | 趣味
みなさん、年賀状の準備はお済みでしょうか?え?冬休みになってから?何を言ってるんですか!12月15日には投函しないといけないんですよ!15日に投函しても元旦に届かないんですよ!(公には12/25までです。去年は15日に投函したのが1/6に届いたらしい
という訳で住所を手書きにする私はすでにデザイン終了。よく今年は何にするの?と聞く方おられますが、言いませんから!!今までも事前に言ったことありませんから聞かないように。
それから、我が家は親の検閲が入りますので、私が遊び回ってるだとか、飲みまくってるだとか事実無根なことは書かないでくださいませ。あー、その他もろもろ(例:結婚しないんですか?等)地雷がありますので何卒よろしくお願いします。
それはさておき、本日私の作品が載った号をどーんと30冊購入致しました。日頃、お世話になってる方々にお歳暮として、そして落語の発表会にお金(入場料500円)払って来てよ、として送らせていただきます。
落語の発表会が3月に延びたことだし、1月に提出する作品に取り組まないといかんな~、と思ってたら来週は私の作品(掲載作)を改めてクラスでしてくださるようです。
あ、ありがたき幸せ。最初に前期クラスに出してから、これで3回目の合評です。読んで貰って批評してもらえるのは本当にありがたいことです。そして、現チューターの的確で厳し~い批評に今から戦々恐々です…。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長~いマクラ@落語教室第18回目

2007-11-28 22:21:03 | 落語
「ちりとてちん」で喜代美が、長~いマクラと聞いて想像したのは小草若が長~いマクラで寝てるとこですが、マクラとは落語に入る前のお話のこと。
結局、米朝さんのとネットで探してきたのを繋ぎ合わせて自分で脚色。したつもりですが、小説もうまく書けんのに落語の台本なんて…書けますかい。
なんかしっくりこん、と思って先生に指導されつつ大筋はできたから再度書き直して完成となるはず。マクラを長くしてみなさんの落語とバランスを取りたかったんですが、意に反してみじかおます。本編もみじかおます。わたいの出番はすぐに終わりそうでおます。
実のところ、先々週くらいまで異様にテンション高く昼休みは落語の稽古、帰ったら「ちりとてちん」見て枝雀さんのCD聞いてとしてたら夢では落語会を見に行ってる、てなもんでしたが先週くらいからさぁーと引き潮になり稽古もほとんどしてませんでした…。クラスメートも同じ、と言っておられたので中弛みの時期なのかも。
そして、発表会が諸事情により3月開催になりそうです。
今のクラスは1月1週目までなので翌週からは何を?そして、3月の発表会までは何を?
疑問を落語教室にメールしておきたいと思います。以上、備忘録でおました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっぽん家族の肖像6

2007-11-27 20:36:18 | 雑記
昨日、NHKスペシャル「にっぽん家族の肖像6~親の愛を知らない僕がつかんだ幸せ・里親里子の12年~」を見ました。
知的障害があり施設で育った広志さん(21)。そして、彼を9歳の時に引き取った早知子さんとの二人の生活を追ったドキュメント。

番組の中で広志さんは里親里子をテーマにしたドラマやドキュメンタリーを何度も繰り返し見ていました。
ひとつはドラマで里親が「私たちをお父さんお母さんと呼びなさい」という場面。もうひとつがドキュメントで里子が里親のことを「生まれ変わっても育てて欲しいし、今度は(私を)産んで欲しい」と言うところ。ビデオを巻き戻して何度も何度も見て…。そして彼自身が自分の気持ちをカメラの前で伝えました。

「今からでも僕を生んで欲しい」

夫を早くに亡くした早知子さんを支えたのは広志さんでした。この親子は本当に家族で親子なんだ、と広志さんにもたれうたた寝をする早知子さんを見て感じました。
里親制度のこと、障害のこと、簡単に語れるものではないけれど、家族の肖像がそこにはありました。
早知子さんが言っていた「広志が死ぬ時に幸せだったなあと思える人生ならいいと思っています」の言葉の深さが余韻として残っています。

家族って<家族になる>ものなんですね。
うまく言えないのですが、いろんなことを感じて受け取った50分でした。

【追記】再放送があります。
2007年11月29日(木) 00:10 ~ 01:05
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まわる

2007-11-26 20:16:08 | 雑記
帰りの駅、電車が到着したことを知らせるベルが鳴り響いていました。
エスカレーターを駆け上がる私。
よかった!快速電車に間に合った、とエスカレーターを下りようとした瞬間私の目に入ったのは<足元に転がったicoca定期券>。何も考えず手にしてしまいました。
常識的には前に乗っていた人のものでしょうが、私の前には誰もいず…。だ、誰の~?
落ちていた定期券を手にしてしまった限り、届けなくてはなりません。せっかく間に合った快速電車を見送り改札の駅員さんにお渡ししました。
いいことをしたから、どこらで自分に返ってくるでしょう。
…そういえば土曜日、地元の駅から電車に乗ったときのこと。駐車場から駅までの間に手袋を落としたのですが翌日同じルートを歩くと、木の枝に手袋がひっかかっていました。どなたか親切な方が木に引っ掛けてくださったよう。
親切はこうやって回るのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「笑う大天使(ミカエル)」

2007-11-25 22:56:43 | 映画
中学~高校生の頃、雑誌「花とゆめ」は面白かった。いまだ続いている「ガラスの仮面」に「ブルーソネット」、「ピグマリオ」、「小さなお茶会」、「アクマくんシリーズ」、忘れちゃいけない「ここはグリーンウッド」などなど。思い入れは語りつくせません。
なかでも、川原泉や遠藤淑子には、はまりにはまり今だに当時の作品の数々は私にとっての金字塔です。
そんなことは別に語るとして川原作品初の映像化となった映画「笑う大天使(ミカエル)」をDVDにて鑑賞。
…なんで映画にしたん?いえ、私は漫画→映像化を否定しているのではないし、映画は別モノ、楽しければいいじゃない!とは思ってはいるのですが、そんな考えを超越していました。
映画は別モノと思ってるので、ロレンス先生がイケてないことも史緒が大阪弁なこともCG使いまくりなこともOKです。
ですがですが、原作ファンとして一番納得できないのが聖ミカエルの乙女たちの制服が胸元開きすぎ、パーティーの生徒たちのドレスが露出しすぎ&菊池凜子のノ○ブラ(ノー○ラ、そのまま書いちゃうと変な書き込むが増えるため)!
由緒正しきお嬢様学校なのに、シスターが厳しい筈なのに…。そして、何故かノ○ブラと分かる衣装の菊池さん。あの制服の胸元(背中も開いてるんだな)では、“綺羅の空間”が伝わらないではありませんか…。
面白いところもあるのに詰め込みすぎて、もはやよー分からん。なんで巨大化するんやー。アクションしつこすぎー。
ああ、映画を見たことを忘れるために早く原作を読みなおそう。というわけで映画の話だったのに最後のリンクは文庫本。


笑う大天使(ミカエル) (第1巻) (白泉社文庫)
川原 泉
白泉社

このアイテムの詳細を見る
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで…

2007-11-24 22:12:49 | 趣味
やっと私の作品が掲載された雑誌を手にすることが出来ました。

今日は学校の授賞式のお手伝いでA新聞社に行っていたのですが、そこで刷り上ったばかりの11月号を受け取りました。11月ももう終わりですが…。12月号が先月末に発行されていましたが…。
帰りの電車でしげしげと読みました。何度も何度も読んで自分でもアラは分かっているつもりですが、製本の魔力!いままで読んだうちで一番安心して読めました。同じ作品なのに、不思議なもんです。
最初に手にしたこの一冊を高校の恩師に送りたいと思います。

私はまたここからスタートを切ります。
書きたいことはいっぱいありますが、まだまとまりません。
とりいそぎ、支えてくださる皆さんに感謝を込めて。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんに会いに

2007-11-23 22:00:40 | 雑記
女の子を出産したばかりのMさんに会いに行くためAさんと梅田で待ち合わせ。出産祝いは90センチのかわいいお洋服のリクエストだったので百貨店へ。
まずは、ちまたでかわいいとウワサのメゾ ピアノへ。
ウワサになっているのはかわいさだけでなくお値段も。ヨーロッパ風の手を入れる丸い輪状のものがついたケープなんてホンマにかわいかった!子どもに着せるんじゃなくて私が着たいくらいでしたがお値段も…。2万円なり。今日私が着ていたケープが4着買えますわ…。
次にBEBEを覗くと90センチでイメージ通りのかわいい洋服がありました。しかし、90センチっていつ着るの?冬服でいいの?独身ふたり、売り場でふと悩みだしました。
「90センチって生後どれくらいの大きさなんやろか…」途方に暮れる。
すると近くで洋服を選んでいたお客さんから「90センチは2歳児ですよ」と助け舟が。「あ、ありがとうございます!」2歳児やったら置いておいてもらって冬になって着てもらえばいいんや!姪っ子が多いMさんはきっとお下がりをいっぱいもらってるはず。なら、やっぱりちょっといいお洋服で“よそいき”に着てもらおうとヒトメボレしたワンピースをお買い上げです。これを着てくれるHちゃんに会うのがいまから楽しみです。
それにしても、女の子の子ども服はかわいい~。見てるだけで、にんまりしちゃいます。特にこの頃のはデザインもお人形さんのよう。
それから、電車に乗ってMさんの実家へ。Hちゃんはパパ似のぱっちりお目目で私たちもメロメロ~。かわるがわる抱っこをしているうちにHちゃんはすやすや。無防備な寝顔にさらにメロメロ~。幸せな気分でMさんのところを後にしたのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材を受ける

2007-11-22 22:32:08 | 趣味
今夜は組会でしたが、事務局から依頼されたお手伝いをしていたらほとんど出られませんでした。自分の批評はともかく他の方々の批評には興味があったんですが。
その上、昨日もクラスご用達の鉄板焼き打ち上げに参加していたので今夜はパスして梅田の「古潭」で塩ラーメン餃子定食を食べて帰りました。ラーメンと餃子とごはんで満腹~。

さて、さる関係で雑誌の取材なるものを受けました。本格的な機材を使ってスナップ風写真や私の写真なども撮っていただきました。写真、いただきたい位です。雑誌に載るのはほんの数枚なのに沢山撮られてました。さて、どんな風に仕上がるでしょうか?再来月の発売が楽しみです。個人情報満載なので詳細については改めてご連絡します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オチ@落語教室第17回目→出戻り@高○クラス

2007-11-21 22:33:50 | 落語
まず落語教室へ。私の場合、短い噺なので一気にオチまで稽古をつけて貰いました。ずーっと練習してると口が回るようになり早口かなあ、間が早いかなあ、と思いながらやってたんですが先生に聞くと「スピードはいいけどつっこみの時に間が空いている」との感想。本人が早いと思っている位でいいとなるともっとこのリズムを馴染ませなくてはいけません。
枕を編集して覚えるのが来週の課題。予定通り、11月中に台詞は頭に入りそうです。

一番に稽古をつけてもらい教室を失礼して今度は小説の学校へ。
何故かと申しますと、私の作品が学校の雑誌に載ることになり、その合評会を合同クラスでしてくださるということで、<出戻り>ながら前のクラスと本科の合同合評に出席したのです。人数は30名ほど、あまりの人の多さにびっくりです。
前期、毎月一作は提出しようと設定から思い付いて書いた作品で、他二作より思い入れが少なかったこの作品。思いがけず書き直ししたら掲載と言ってもらい、夏休みの宿題として泣きながら書いた作品でした。
そんな作品が活字となると格別と言いたいところでしたが、発刊が間に合わずゲラ刷りでの批評となりました。
書いてから時間が空いてるので、批評も冷静に受けとれましたが、やはり誉めてもらったところは素直に嬉しく次への活力になります。もちろん、至らないところは沢山ありますが書いていくことの大切さを実感しました。
元ウエディングプランナーの立場からアドバイスをくれたきょこさん、最初に作品を批評して下さった旧高○クラスのみなさんと○畠チューター、誤字を指摘してくれたshenaくん、提出する前に作品を批評してくれたのぶりんさん、ペコペコさん、甘党さん。
そして、作品を読んで下さった、これから読んで下さる方々。
すべてのみなさまに感謝いたします。
本当にありがとうございました。これからもがんばります。


追記:はじめて落語の営業依頼がありました!ただし、来年の暮れ…。それまでに落語も腕を磨きます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元からくる冬

2007-11-20 23:07:43 | 雑記
今日も「ちりとてちん」先週土曜日の放送を見てしまいました。そして、涙~。こんなにはまった朝ドラは「ふたりっ子」以来です。ふるっ。

さて、とうとう手袋デビュー。朝夕の寒さは日ごと増します。冬将軍の到来、来るなっ!てな感じですが、そうも言ってられません。
お聞き及びのように我が家の寒さは格別、なので家の中で厚着です。隙間だらけの家なのですーすーします。それに廊下が冷たい。足の裏から、ああ、冬だなぁと実感しています。そして、これが元でしもやけになるんだな。今年はなりませんように…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンと裁判所

2007-11-19 20:07:59 | 雑記
池田の旅後編。
この日は2年前に買ったまま履く機会がなかった靴を履きおろししたのですが、2年の間に足が大きくなったのか、はたまたむくんでいるだけなのか足に合わない…。
デザイン的な問題も大きいのですが、泣く泣く新しい靴を3,000円で買いました。歩き回る日には不向きな靴だったのです。思わぬ池田土産、3,000円の赤い靴。



そして、今度はインスタント・ラーメン記念館に行きました。私は二回目の来館だったので、今回はカップラーメンは作らずです。
子ども会の人たちも多く来ていたこともあり館内はごった返すようなお客さん。今年の1月に96歳で亡くなられた創業者百福さんの偉業をたたえる展示などを見ながら発売されたばかりのミルクシーフードヌードルを食して記念館を後にしました。
ミルクシーフードヌードルは、シーフードヌードルに水の代わりにホットミルクを入れるとおいしいという口コミから開発された商品です。ミルク味のスープ+ラーメンて感じでおいしいことはおいしいのですが、コクがもう少しほしいような。脱脂粉乳じゃなくて、ホンモノの牛乳でチャレンジすべきですかね?
それにしても、インスタントラーメン記念館が出来てから池田の駅前の雰囲気が変わりましたね。落語みゅーじあむがある通りも再開発で古い家を利用して身近な観光地になっています。少し行くと動物園もあるし、池田、けっこう見所のある町です。



ところで、記念館のお隣は簡易裁判所だったのですが、その建物の入り口にはこれでもか、というようなアピールの<ここは裁判所です>という張り紙。これは、「ここはラーメン記念館ちゃいますよ」というアピールか「こんなちゃっちい公民館みたいな建物やけど裁判所なんです」というアピールか、はてさて正解やいかに?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

底抜けにぃ~おもろい!

2007-11-18 21:56:14 | 雑記
などというタイトルで分かる人にしか分からない今日のネタ。

朝ドラ「ちりとてちん」ですが、むちゃくちゃはまってます。先週は喜代美が福井を出るとき以来の山場だったんですが土曜の放送が涙腺緩みまくりの展開でした。
私が一番にはまったのは小ネタ満載のところで本筋に関わらない小さなネタがおもしろい。先週はキム兄が自分の店でライブをするというのに町内の誰も来る気がないと知るとメニューを法外な値段に値上げ。定食25000円…。こりゃかなわん、としぶしぶ来店する人たち。主要登場者じゃない人たちも間合いとか話し方とか知れば知る程落語的。お店の名前なども落語にちなんでいるしでマニアックさも抜群。
先週は伏線に次ぐ伏線が見事に結実していて脚本に脱帽!ついに三年間舞台を離れていた草若師匠が舞台に座ることになるのですが、そこまでの山場が見事でした。よもや、「寿限無」にあんなに泣かされるとは…。
登場する人がみんな個性的で悪人がいないというのも安心して見られるところですが、ストーリーがよくできてる!

さて、話題の喜代美の高座名ですがエキストラの時に一足早く知ってしまいました。これも底抜けになるほど!な高座名ですよ。みなさま、来月をお楽しみに。
そして、「ちりとてちん」をご覧になってない方はまだ間に合うからぜひぜひ明日から見てください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田の猪買い

2007-11-17 22:33:21 | 落語
この春できたばかりの池田市立落語みゅーじあむに行ってきました。
なぜ、池田に落語みゅーじあむ?実は池田の地名がついた落語がふたつあって落語の舞台として知られているのです。
そのうちの一つ「池田の猪(しし)買い」は、ある男が池田まで猪肉を買いに行き、猟師について猪狩りに行く話。昔の池田は山しかありませんでしたから、猪も捕れたのでしょう。
池田駅から10分ほど歩いて再開発された通りを歩いていると肉屋の前になにやら置いてあります。



い、猪?!
リアル池田の猪買い!!今でも猪、池田で捕れるんや!(もしくは、私の地元で獲れた?15日から猟が解禁になっているらしい:母情報)
今頃さばかれ、おいしいボタン鍋となっていることでしょう。

肝心の落語みゅーじあむは想像以上にこじんまりとしていますが、入場無料でCD聞けたり、映像見れたりできるんですから近場の落語好きにはたまりません。1階には舞台もあってプロだけじゃなく素人さんの落語会も開催されるそうです。
そんな池田への旅~前半でした(後半は後日)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〆はアイス2コ

2007-11-16 21:46:38 | 
冬場にむけて増量中のような気がする昨今です。

当日予約できる鍋ってことで杵屋ハービスPLAZA店へ。突き出し+サラダ+揚げ物+うどんすき+デザート+飲み放題にうどん食べ放題。
久しぶりに会うHさんの予想を裏切り完全防備の防寒仕様ではありませんでしたが、特筆すべきは今日のファッションポイントであるレギンス。2日前に買って今日はじめて履いたら破れてた…。お店に行って替えてもらいました→ほんとは違うのにしたかったのですが…。押しが弱い私。
そんなことがあった訳ではありませんがよく食べました。なぜか頼んでもいないのにうどん玉おかわりが出てきました。そして、〆に出て来たのがアイス2コ。アイスでお腹いっぱいになることがあるのか、と実感して会はお開きになりました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする