天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

よい年を~

2014-12-31 20:06:48 | 雑記
2014年のお初は、

生サンディ・ラム(林憶蓮)でした。
香港のジョイントコンサートにて。
この曲聞いたら号泣するんではないかと思っていた「至少還有你」を生で聞きましたが、興奮しすぎて…。今度は泣くと思います。
そして、香港で買った最新アルバム「Re:Workz」が、ヘビロテでした。
写真は香港で撮った蓮。
とにかく旅の英語から勉強をし直そうとちょっとずつ勉強していますよ。お水を下さいから…そこから?!

自分自身の高座は今年に積算100席を越えて、そしてお稽古では先生渾身のご指導に気を失いかけている“なう”←継続中。


では、みなさん、よい年を~。
来年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優れもの

2014-12-30 19:57:39 | 雑記


今年の春に友達から頂いたことを試す時がいよいよ来たぜ、ウィンター。
そう、冬用の足袋インナーです。
軽く冷え取りもしてるので、普段からストッキング、タイツの下にはインナーソックスですが、足袋の下には五本指ソックスとこちら。
案外薄くて普段の足袋の下に履いてもきつくはありませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室納め@落語教室第154回目

2014-12-29 23:13:37 | 落語
一部、仕事納めに入っているため今回は早くお稽古をはじめることができるので、終わったら忘年会をしましょうと先生から提案がありました。
発表会以外の打ち上げがない我がクラスでは珍しいー。
しかし、一部お仕事の人もおりましたので、忘年会をしながら到着を待つという事態に←基本そんなに先生は飲まないので。

さて、私は「京鹿子娘道成寺」のところを。またまたいっぱーい直さないといけないところが…。くるくる何回も回っている間に息切れするし…。ああ、またできるんかいな、と暗くなる年の瀬←いざとなればリレー落語があるかと逃げ道を作る。
この前のお稽古会で着崩れていたのは、袴の中の着物を上にあげることで改善できましたが、袴の裾を踏むのでなんともかんとも。

思わず踊り出すという演技をしないといけないのに、それができません。余裕がないから。
踊りは思い込みで勝手な振り付けしてるところがいっぱいあるし。←日舞でもそうなのだ。
課題がいっぱいな年の瀬。

忘年会はほどよく片付け、最後に来られた方のお稽古を見て解散となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚市立手塚治虫記念館

2014-12-28 21:23:07 | 雑記
愛媛から友達一家がやってきたので宝塚で会うことに。
意気揚々と案内した宝塚大劇場はもう休館…。
唇かみしめて宝塚市立手塚治虫記念館に向かいました。


よかった、やってた。
冬休みに休館だったら宝塚市民として抗議するところでした。


ちなみに企画展は忌野清志郎展ですよ。小学生のボクにはまだ理解できない世界でしたが特設コーナーではライブ映像が流れていてちょうど「雨上がりの夜空に」が。サイキッカーとしては萌えるですよ。

さらに小学生のボクにはちょっと内容が難しかったかもと思った映画。
「手塚治虫伝」手塚治虫の生涯を資料で巡る内容です。
学生時代に「手塚治虫論」もとっていた私ですから、概要は知っていた
<手塚治虫が自分の絵にコンプレックスを持っていた>ということ。
漫画の黎明期にあって、次々台頭してくる新しい才能に対して自分の絵が下手とスランプになっていたというのは知っていましたが、その時のインタビューが音声で流れました。

自分の絵が下手だ、身を振り絞るように出すその声に胸がえぐられるようでした。
天才の苦悩…果てなし。
ただ、アイディアはいくらでもあるんだ。
やはり、天才。

この映画のこのインタビューがぐるぐると頭を回る今日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れのご挨拶

2014-12-27 22:53:43 | 落語
うちうちのお稽古会がありまして、このままでは発表会すなわちネタ下ろしになりそうだし、体力も不安、なにもかも不安なので「天下一浮かれの屑より」の稽古に付き合っていただきました。
もちろん、まだまだなんですが(そのうえ着物が着崩れて大変とかも)、声が最後まで出てよかった的なことでは安心。体力をもっともっとつけて、踊りももっともっと綺麗にしないといけないけれど、とりあえずとりあえず。

そのあと、おなじみちりとてちんに挨拶まわり。




く、暮れカレー。
昨日食べたのより、ずっとずっとおいしかったです。
ご馳走様でした!

さて、年末ですが、まだ落語教室はあるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2014-12-26 21:37:06 | 雑記


仕事納めて来ました。

…納まってないけど。
恒例の挨拶まわり。
いつも年末の市内の道路混雑であたふたさせられるので今回は電車で。
地下鉄地下鉄乗り継いで~。
…年明けの交通費清算申請忘れそうやな。

そんな訳で明日から冬休み。まずは年賀状を片付けないと←遅い。
写真は今日のランチの野菜スパイシーカレー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉様キングスクリスマス夜会

2014-12-25 22:02:08 | 落語
落語は1人ミュージカルだ!

桂あおば「動物園」
桂あやめ「アナと聖子と沙世加」
林家染雀「昆布巻芝居」
三遊亭究斗<ミュージカル落語>「レ・ミゼラブル」
中入
姉様キングス 音曲漫才
れ・みぜらぶるず 音曲漫才
三遊亭究斗 「スター」レ・ミゼラブルより
姉様キングス シャンソンショー

恒例のクリスマス・イヴのお楽しみ。ホワイトフェイスクリスマス。
この日に風邪をひいたらどうしようとか、急に行けなくなったらどうしようとか妙にそわそわしながらこの日を迎えました。いかに楽しみにしてたかってことです。
今年は江戸の噺家さん三遊亭究斗さんがゲスト。劇団四季に10年いたという実力で本格的なミュージカル落語。ひゃー、声量とかさすがです。

他はここでは書けない“めくるめく夜”の落語会&お楽しみショウでした。

少し写真を。

出演者がほとんど見たことがない「アナ雪」に扮するお二人。
アイシャドウもホンモノと同じ色♡


化粧をすれば寺島しのぶさんのいらっしゃい(ではありません)。


あやめさんは来年はなしか宝塚でする「エリザベート」より。様々なタブーに踏み込むあやめさんを追いかけますよ!


上着をアメヤメビッチさんにかけてあげるやさしい雀リーヌさん。

終演時間を気にされつつのフィナーレはおなじみ「インジャモンデコマンタレブー」


あー、今年も終わるわあ。と同行の方々と口にしながら帰途につきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Chistmas

2014-12-24 23:09:09 | 雑記


「神の御子は今宵しも」 讃美歌111番 O Come All Ye Faithful
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクリスマス仕様

2014-12-23 20:40:39 | 趣味
23日のお出かけにクリスマス仕様。



グリーンの半襟にクリスマスのリボンを(雑に)つけました。これ、去年買ったもので、去年は襟にそって縫い付けましたが、今年はチラ見せで。グリーンはせっかく縫い付けたので来年もしばらく使いますわよ。


全体はこちら。帯揚げを真っ赤にしてみました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレール

2014-12-22 22:08:18 | 
ひとりになりたい時もある。
って、ほとんど一人行動の私がなにを言うねんですが、時間潰しのためでなくただたんにカフェに入りたいって時がありまして、それが今日。
大阪市内に出ていたので、よく行くカフェを覗くも満席。
もう冬休みか人で溢れる梅田。

普段行かない階でふと思いつき入ったのが、
カフェラ 大丸梅田店



こんな天井高くてお一人様席もあるし、何より…空いてました!上島珈琲の系列店だそうです。


クレールとやら。クレープとワッフルの間みたいなん。洋梨のキャラメルソース掛けとアメリカンチェリーにクリーム、アイス!!花の形したチョコ、ペッパー削りを渡されて、お好きに使ってくださいとな。ほほぅ。辛いのと甘いのと♡
セットで1320円となかなか贅沢なお時間でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝井まかて『御松茸騒動』

2014-12-21 21:56:28 | 雑記
御松茸騒動
クリエーター情報なし
徳間書店


最新刊。
尾張藩を舞台とした本作は、前作、また直木賞とも違う語り口です。
主人公は若い侍、小四郎。江戸で使える彼は亡き父の後妻である実の母親の妹と暮らしている。父親の古くからの馴染みの田舎侍三人のおじさんが事件を起こして…。このおじさん三人組のキャラがいい!頭はいいけど思いやりに欠ける小四郎のペースを乱すおじさん三人。にやりとほくそえんでしまう。
小四郎は、つまり左遷されてしまうのです。
そんな余裕のないプライドなんて、折られてしまえ~(笑)

亡き父と今でも多くの人たちが愛するかつての藩主・徳川宗春が結びついて…。(本人にとっては)思いがけないことが起こってもその中に意味を見出し、自らの道を歩みだすのです。義理の母もいいエッセンスです。

小四郎の成長に肩の力が抜ける一作です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成績表

2014-12-20 22:52:16 | 落語


一年の総決算時期。
そんな時に我が家に送られてきたのが、ちりとてちん杯予選の成績表。

ひょえ~~。
講評いただくだけでも十分ありがたいのに、このアフターサービスたるや!!!
点数がすべてではありませんが、コンテストで順位を決めるのですから点数という評価になるのは当然です。
ちなみに私が唯一満点だったのが…、

「練習量」

ぐはぁ、ははは。そうなのか、私の練習量はそうなのか?!…分かるんやろか、練習量。
…「紙屑屋」ハ、ゼンゼンケイコガタリテナイ(すべてが噛み合ってない)う、しっかりしよ。

他にも同じ会場すべての方のDVDも同封されていました。他の会場のも申し込んで現金を払えばいただけるそうです。

小浜のスタッフの皆様、本当にありがとうございました!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こたつ

2014-12-19 22:20:50 | 雑記


デスクの下、足元にこたつを作りました。
100均のお風呂のお湯を保温するのを敷いて(これだけでも冷えはかなり改善)真ん中に立ててるのは、湯たんぽ。
ひざ掛けをかけて湯たんぽの暖かさを逃さないように。
結構いい感じでしたよ。


と言う訳で、湯たんぽ二台活躍中。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早退@落語教室第153回

2014-12-18 23:35:52 | 落語
今朝は積雪のため車に乗れず。
とは言っても積雪自体はたいしたことなかったので、やっぱりスタッドレスかなーと(雪の時は運転しないのでノーマル)。夜が遅くなると迎えに来てもらうにしても、大変なのであらかじめ早退届けを。

だから、最初から「今日はここまで見てください」とこれまたあらかじめ指定しました。10分くらいの分量を40分くらいかけて見ていただくのがいつものペースなので、5分くらい、主に千本桜の吉野山(踊り)を中心に。
すると25分くらいで終わりました。ほぼ踊りと芝居の部分、歌舞伎風のセリフの指導などなど。着物でしたが、袴にしなかったためお見苦しい状態で。
自主練でこれでいいかと思っていたところは全く足りないな、と。
1月の稽古は、私は二コマ受けるという選択肢もあったのですが、一コマでもいいとのことでしたので…一コマ入魂でがんばります。

そして、早退したのですが、一時間半はいたとはいえ途中で帰ると何か物足りない…。

さて、うっすらと積もってると連絡がありスタッドレスのおかんタクシーに乗車拒否に合い、タクシーがいる駅(自宅からは遠いがホテル代よりは安い)から帰宅したのですが…スタッドレスのタクシーでも凍結した路上ではすべるという体験をして、私はかたく誓いました。
雪が降ったら車には乗らない。

でも、そう度々降らないで!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬の挑戦…なのか?

2014-12-17 21:33:41 | 雑記
会社の事務所内スペースだけは無駄にあるので(田舎だから)、私がいるスペースは私ひとりだけです。
これを言うとえらいさんかと思われるのですが、単にそういうスペースが余っていたので私がそこに押し込められただけです。
去年はもうひとりそのスペースにいたのですが、訳あっていまは私ひとりのシングルルーム。

さて、会社の方針でエアコンの使用NG、ストーブ奨励。
(端的に言うと電気代の節約らしい)

ところでみなさんご存じでしたか?

私は究極のめんどくさがり(キリッ)。

灯油入れるのめんどくさい。あと、のぼせるのでもともと暖房苦手なんですよね~。
てな訳で去年はストーブなしですごしました。同じスペースにいる人がストーブを使っていたのもあり(こちらにまで温風はきませんが)さほど暖房の必要性も感じませんでしたが、今年は私ひとりのシングルユース。
同じようにはいかないかも。
去年使わないまま置いていた湯たんぽを使い始めたところが、

快適~~。いいじゃないか湯たんぽ。

そして、今日はもう一個買ってきました。足元に置いておこうと思って。
さあ、みなさん、私がこの冬をどう乗り越えるのか乞うご期待。
(他の部屋が暖まらないからストーブを使えと業務命令を受ける可能性あり)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする