天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

ありがとうございました!

2016-07-31 23:59:26 | 落語
発表会、すべての段取り無事に終えました。
ご来場のみなさま。
お手伝いのみなさま、
演者のみなさま、

先生!

ほんまにありがとうございました。
あ、あらためて日記書きます。

この前先生に生徒それぞれ着物の小物いただいたのですが、私は半衿に使ってくださいと夏着物のハギレでした。
そりゃ、発表会に使うでしょ!

そしたら、先生の今日の着物の生地でした。ちょっとしたペアルック。

はなこさんは先生からいただいた半幅帯。猿之助さんは先生から着物借りたら、高座に座った途端破ってた((((;゚Д゚)))))))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリーゲットだぜ!

2016-07-30 23:04:41 | 雑記
私のウォークマンちゃんはかしこい子やから携帯へも電池を分けてくれるの!

…って、たったこれだけかい!?
というくらいのわけ具合でした。ま、少しなら重宝するでしょうが。わざわざ専用ケーブルも買いましたが、やはりがっつり充電するならモバイルバッテリーに限ります。二個持ちのうちひとつ潰れたので追加購入。

ポケモンはしてませんよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製

2016-07-28 20:33:34 | 雑記
どんくさい失敗をしてしまいました…。ちょっとの確認で防げるのに。

きっと毎日みょうが食べてるからね…←違います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご注意!

2016-07-27 20:53:23 | 趣味
また変なメールがきましたよ!
みなさんもお気をつけて!

落語会のことで写真のやり取りとかしてるから何回かメール読んだわ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒天ゼリー

2016-07-26 21:05:49 | 
富澤商店の寒天ゼリーにはまっています。
てか、お湯で混ぜるだけなので料理なんて言えないのですが!甘みはなくてもいいかもよ、富澤商店さん!
500円で600cc分のゼリーが二回取れます。ジューシーな食感です!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み文楽特別公演①

2016-07-25 21:33:24 | 観劇
夏休み文楽特別公演



第1部 【親子劇場】 午前11時開演
五条橋
解説 ぶんらくってなあに
桐竹勘十郎=監修 壌晴彦=脚本 鶴澤清介=作曲 大田創=美術
新編西遊記GO WEST!
玉うさぎの涙


第2部 【名作劇場】 午後2時開演
薫樹累物語(めいぼくかさねものがたり)
 豆腐屋の段/埴生村の段/土橋の段




一部の五条橋には間に合わず。15分ほどの短編です。お目当の「西遊記」の新作は、人形の動きも太夫の語りも分厚い三味線さん(琴、二胡あり)も普段の文楽とは違う感じ満載!ただ子ども向けにした場合、90分は長いかも。饒舌に感じるところもありました。
二部の累物語を幕見で。予習しなかったらなぜか頭の中で「伽羅先代萩(きゃらせんだいはぎ)」がチカチカしています。人間、睡眠学習の成果なのか記憶の蓄積とはえらいもんで「伽羅先代萩」の外伝的な作品らしいです。累(かさね)ってたしか「真景累ヶ淵」…そうです怨霊もの?!
意識を少々失っている間に累の顔が変形しておりました(幕見席なので遠い)。
そして、呂勢太夫の語りのところから人間の業の深さにぞっとしました…。うむ…。切ない物語でした。

よく子どもむけなら初心者向けと思われるのですが、やはり子ども向けより大人向けのコンパクトな作品の方が初心者向けかなあと思います。
夏休み興行はそういう意味でも二部三部はオススメ。三部は約一時間、19時開演なので私も来月のウィークデイに行くつもりです。



第3部 【サマーレイトショー】 午後7時開演
井上ひさし=作  野澤松之輔=作曲
金壺親父恋達引(かなつぼおやじこいのたてひき)
 -モリエール「守銭奴」による-

第1部 4,700円 学生 2,400円・子供(18歳以下) 1,900円
第2部 5,400円 学生 3,800円
第3部 4,000円 学生 2,800円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神祭(の裏で)寄席

2016-07-24 23:14:17 | 落語
南森町駅のトイレの前で外国人カポーが抱き合ってたので何してるんだ!と思ったら彼女の浴衣の着付けを手伝ってた。トイレからでてきたら手伝おうと思ったらすでに他のおばちゃんが手伝ってた。

#私も見ず知らずの人に着物よくなおされる
#関西は多い

そんなわけで今日は和奏伎さん主催の五年目「天神祭(の裏で)寄席」でした。

番組
ゆ乃月 「金明竹」
○丸さん 「豊臣埋蔵金」
光甲さん 「青菜」
梅仁さん 「景清」

天神祭で賑わう商店街でキャッチしたお客様やら西宮の我楽多寄席でチラシをもらったとかかかしさんとかとにかく開口一番からお客様がたくさんいらして汗をかきながらの「金明竹」で、カミカミだったので立て弁がキョーフでした。ちょっと一箇所口がはっきり開けられなかったかも。

さて、打ち上げにて、
マクラが長かったと指摘された光甲さん。しかし、それだけではなかった!
大きな声を出すたびに振動でドラがなる…。
心霊現象か…((((;゚Д゚)))))))
新作を思いつきました。

「たちきれドラ」

だ、だれも叩いてないのにドラが!ドラがなってる!
ちょっと待って…何かの曲みたい…

ぼーんぼーんぼーんぼんぼんぼん…

ま、まさか「六甲おろし」?!

光甲さん!成仏してっ?!

あ、音とまった…。

ちょうど阪神の優勝が絶望的になりました。

今年も和奏伎の皆様にはお世話になりました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早着替えの達人になりつつある今日この頃

2016-07-23 20:37:04 | 趣味
今日は用事が立て込んでいて伝楽亭7周年記念の城北迷人会勉強会には途中から。
さて、このあと日舞の教室に向かうわけですが、ドキドキのギリギリ。谷町線東梅田駅に到着したのが17:20。教室は17:35から。いつものルートなら30分過ぎに教室到着か。念のためとYahoo!路線でルート検索するといつも使わない出口を指し示します。しかも、5分くらいでいけるらしい。
さすが、Yahoo!路線!ほぼ5分で到着。もうずいぶん伝楽亭→日舞教室と移動してましたがいままで知らなかったよ!このルート。
教室にギリギリに到着して5分で浴衣に着替えたりするのが日常茶飯事なので8分(建物内移動があるので若干時間がかかった)もあれば余裕すら感じる着替えでした。

今日で「藤音頭」あがりました。覚えてないけど。一番の体の動かし方がかなり好き。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴロ…ゴロゴロ

2016-07-22 19:20:55 | 雑記
今日飲んだもの。
バリウム
下剤


サンマルク レモンスムージー

健康診断終わりの打ち合わせも終了。
お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菱沼さん

2016-07-21 21:35:45 | 雑記
高校から大学にかけて連載されていた『動物のお医者さん』。別れた人のうちに置いてきてすでに15年ほど、その間まったく読んでないのですが、脳に染み込んでる。

中でもマイペースな菱沼さんが好き。




菱沼さんのご両親の
「あなたは歩き出すのも人よりおそかったから、大学も就職も(結婚も)人より時間がかかっても構わない」
という言葉に何度励まされたことか。ちなみにこれすべて私はあてはまっています。

あー、やっぱ『動物のお医者さん』買い直そう!

子どもの頃からなにをするにも人の倍時間がかかった私。人よりがんばらないとスタートラインにもつけないからやるしかないのですわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮腫んだ。

2016-07-20 22:56:26 | 雑記
正月に買ったロクシタン福袋に入っていた唯一普段使わないアイテム、脚用マッサージクリーム。
んなもん、脚のマッサージなんて…とそのまま放置していたら、梅雨時期体に湿気を溜め込んだのか、ぱったりスクワットとしなくなったからなのか、ある日気がつくて四六時中脚、足首、甲が浮腫んでる。

こ、これは太ったのか。否!浮腫みのはず!

あ!ロクシタンの脚用マッサージクリーム!?
マッサージ、その上5分間脚を上にあげたり、職場では気がつくとひたすら青竹踏みに励み、梅雨明けとともに浮腫みがとれました。
しかし、太ももには浮腫み…こ、これは定着してるのかっ?!
という訳で脚のマッサージ継続。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お囃子教室@落語教室第131回

2016-07-19 01:00:30 | 落語
急に決まった振り替え授業。テーマはお囃子練習。
今回の発表会にはハメモノが入る噺が二本。ずっとお稽古していた猿之助さん「質屋芝居」と先生の[まだ何をするかはナイショ]のハメモノがあるのでみっちり稽古をしよう、ということになり、下座チームではない私は

福島堀切亭でする「栄冠は君に輝く」をおっせてください!

と爽やかにお願いしました。

先生のハメモノでは、私もドラを担当することになり、調子よくボンボン叩いていたら高座の上の先生が「ドラ叩き過ぎ〜」とセリフに合わせておっしゃいました。さすがプロ←

さあ、次は私のお囃子練習ですよ!

…撃沈。
見かねた猿之助さんがアドバイスをしたら先生苦笑。
先「僕も師匠に注意されたんですが、分からない人にそれを言っても分からないんです」苦笑は私に対してだった( ;´Д`)

そして、その通り…。
先生に書きなさいと言われ太鼓のてを書きおこしました。たった4回の繰り返しでも書いてないのと書くのとは大違い。それでも、リズム感は…。
がんばろう。高校球児とともに。


やよいさん、いろはさんと出囃子の二丁弾きの稽古やら「質屋芝居」やらを稽古して三連休は終了しました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊澤雛文 女義太夫を楽しむ会

2016-07-18 09:38:04 | 観劇
豊澤雛文 女義太夫を楽しむ会
咲くやこの花コレクション

少し前になりますが、美里さんとこちらの会に。
三年前、三ヶ月ほど浄瑠璃を習い、素人落語まつり@池田にて豊澤雛文先生の三味線ででましたが…

申し訳ないっっっ!!

という言葉がぴったり。先生、国の重要無形文化財に昨年認定されてらっしゃいました( ;´Д`)重ねて申し訳ないっ!

関西では女義(じょぎ)の公演が少ないので今まで機会はなかったのですが、この度大阪倶楽部にて開催されましたので、豊蝶、美里、ゆ乃月、不肖の元弟子を代表して行ってきたのであります。

まず、乙女文楽という一人遣いの人形のミニ公演と解説。文楽人形そのもので、工夫がしてあってひとりで動かせるのですがこれは人形遣いさんそのものが舞踊のようで動きが美しい!大正から昭和にかけて成立したもので、この日来られていたのは関東の劇団が継承しているけど関西でも継承しているところがあるそうです。

続きまして、乙女文楽の方と、
太夫 竹本雛子さん、三味線 豊澤雛文さんとの
トークコーナー。
女義太夫は昔は一斉を風靡しましたが、関西での現状が厳しいことを認識。関東の女義さんの公演情報はあるのになあと思ってたらやはりそういうことですか。
簪落としといって、髪を振り乱し落ちた簪をファンが拾って返すという定番のパフォーマンスがあったらしい。
人が多いと自分の声を活かして、コロコロと節を何度もまわしたりいろんな表現をする人もあったけど今は(男性の)浄瑠璃をなぞるので精一杯とのこと。裾野を広げるためにも教室などで教えているそう。

この後公演となるのですが、
「御所桜堀川夜討 弁慶上使の段」
圧巻でした。確かに浄瑠璃であり、情もあり、三味線は厚く心地よい時間を持てました。
機会があればまだ習いたいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会の紫のつる

2016-07-17 12:14:23 | 落語
今週は哀しいことがあり、なんとも言えない気持ちでとぼとぼと帰宅すると思いがけない電話。

福井のセラピアニスト亭保惠さんでした。

数年ぶり、病をお持ちで様々な活動をされてましたがある時ぱたっと活動休止。
いらぬ心配もしましたが、すべてに時があるな、と時節の挨拶だけはしていました。今年の年賀状には治療が安定している旨。

電話から聞こえる明るく元気な声。。。
ほんとに涙がでました。

週末の紫のつるにパパと行くのよ。

ちりとてちん杯つながり、最高の再会の場面となりました。

初期の頃のちりとてちん杯つながりのみなさん!保惠さん元気ですよ\(^o^)/

さて、会場にいると魚折くんが。

ゆ「あ!魚折くん!」

となりの保惠さん、突如「!」

なんと策伝の映像でみた(当時の可愛ちゃんがでていたので見てた)魚折くんの「動物園」を完コピ→ちり杯入賞
数年の時を経て師匠にであった保惠さん!
福井で落語習うとこもなくて落語はじめて、まさに映像の師匠が目の前に!?

魚折くん「知らない間に弟子がいた…」

保惠さん、久しぶりに落語もはじめたい気持ちになったみたいです。
とりあえず、9月末のちりとてちん杯の懇親会には来てもらおう!

「紫のつる 西へ飛ぶ」
紫・つる子 トーク
林家つる子 短命
露の紫 船弁慶
仲入り
露の紫 雪の旅笠
林家つる子 お菊の皿

つる子ちゃん、上方でもキレッキレ!紫さん、圧巻!




「つる」するときに使うんだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コント

2016-07-16 15:06:42 | 雑記
不謹慎なご葬儀ネタ

その1
お通夜に参列した小亀師匠の話を昨日伺う。
師匠「ほんでな、笑鬼さんとちろりちゃんと春乃さんとで十三で飲んでん」
一同 ((((;゚Д゚)))))))
師匠「笑鬼さん、向こうに行くまで時間があってさ」
うむ。つじつまはあっている。

ただしくは愛媛に帰る前の虎や志さんと飲んだ。

その2
遺影に関しては、豊蝶さんが駆け回って手配。ロビーで流す映像を急遽かかしさんが作ったという話から。

かかしさん「さわりがあったらあかんから映像もチェックして編集した」

てことは、なんかあったからかかしさんに映像編集依頼が…、よー考えたらかかしさんがいろんな映像持ってるから使ったらあかん映像言うとかなあかんな!

その3
笑鬼さん出棺の際は「舟行き」出囃子生演奏。涙を誘いました。

ゆ「かかしさんは出棺のときの出囃子どうします?」
か「「昼まま」!」
ゆ「ほたら、それまでに叩けるように稽古しときますわ」
安心して旅だてません。

放送学科卒業のかかしさん、知り合いに映像やらの関係者が多いので段取り書いた遺言書を伝楽亭の見台の下に置いとくらしい。

ゆ「でも、そんなんあるって誰かにいうとかな遺品整理んときにでてきても間に合わへんし。
確実に残りそうな人に託さな!

…小亀さん?

あ、あかんわ。みんなを見送りそうやけど、覚えてないわ。


一同「あてにならん」

ドンドン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする