宮美庵

幸せはいつだって、わたしの中に。

初冬なのに 蕗の薹が? 実は「冬季花蕾」

2014-11-10 09:18:21 | 2014 畑

お仏壇にお線香をあげて何気なく窓を開け、下をみると、

フキノトウらしき蕾が顔を出していた。

ええ~?まさかね~!?

急いで外へ出て、毎年フキが出る場所を良く見ると・・・

あるわあるわ~

あちこちに顔を出しているのは、まぎれもなく蕗の薹!

・・・

異常気象で・・・地球温暖化で・・・ついに我が家の蕗の生体リズムも狂ってしまったのか・・・

 

でも、去年までゆっくり庭を観ることもなかった私・・・

もしかしたら、今年に限ったことではないのかも、

と、調べてみると・・・載っていた~!

ちゃんと名前まである・・・

★冬季花蕾★
年内に発生するふきのとうを、「冬季花蕾」と呼び、初冬のきのこ採りと、同時期に採取いたします。春のふきのとうと違い、フキ本体に、一個という発生ですので、貴重なふきのとうです。色は、外皮の色は赤紫色状を呈し、表面を剥きますと、通常のふきのとうと変わりはありません。(山菜きのこ直売所ちいくろさん、HPより)

よかった

なるほど、一株?に1個ずつ出ている。

ひとつ採ってみたけれど、

春の蕗の薹と違って、がっちりついていてなかなか採れなかった。

中は春の蕗の薹と同じ。

香りも良い。

ん~採って食べるか、そっとしておくか・・・

迷うなぁ~

それにしても我が家の畑や庭・・・

まだまだ私の知らない世界がありそう~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後から二番目の落花生  ... | トップ | Pioneer ワイヤレススピーカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。