きょうは、月に1回の塗り絵の会でした。8月はお盆でお休みだったので、久しぶりの開催となり、久しぶりに集まったメンバーで、ウキウキ、キラキラのつぶがぎゅっと濃くなったような雰囲気でした。午後の日差しも心地よく届く文化会館のお部屋も居心地よく、ふっと窓に目を向けると、大山のどーんとしたシルエットや、空、田んぼの緑が見えます。
今回はエジプトと砂漠の塗り絵でした。な、なんと!エジプトに行ったことがあるという話が!皆さんいろいろ行っていますね!すてきです!
鳥取砂丘も行ったことないなぁ!行ったことのある方の体験談を聞きつつ。
バックナンバーもいろいろあるので、きょうの気分のお気に入りを塗っていいことになっています。ちょっと塗ったのをちょっと置いといて、違うのを塗るのもあり。気分がいちばん大事です。どうしたら、どんなときハートがワクワクするか、そんなハートの声を第一優先にすることって、いちばん後回しにされがちで、でも実はいちばんだいじなこと!
ほんとうにおひとりおひとり、どの塗り絵も素敵です。
お弁当塗り絵。ピンクが効いてて可愛い!そのままファッションとかおしゃれアイテムになっちゃいそう。
オリジナルで絵を描き足したりしたそうですよ!気持ちが自由になったとおっしゃっていて、そのお話も、塗り絵も輝いてていいなぁ、と思いました。
集中されてます!
エジプトの空気をふんだんに感じさせてくれる、砂漠や壁画がどーんと迫ってくるような見る人のハートが踊る作品です!
あぁ、塗り絵すごく素敵なのに、わたしの写し方がへたで写ってないですが、空の柔らかさ、淡さが美しくて、うっとりです。
ビビットカラーが、鮮やかに調和してて、すごーく素敵なんですよ!皆さんにも見てもらいたい!
こちらに向かう道でお花が列になって植えてあるのを見かけて、インスピレーションが湧いたそうです。お花がカラフルでみずみずしい感じに塗られています。もうちょっと近くで写せばよかった〜
上品な色合いで素敵でした!そのままお人柄を表したような可憐な作品です。
可愛い!とみんなから大人気の赤とピンクがキュートな作品。
水の中の光を表現したそうです。きれい!ほんとうに海の中にいるような気持ちになっちゃう!