goo blog サービス終了のお知らせ 

Eriko Yoga Class ヨガ 海老名

海老名で、初心者から、ヨガが大好きな方まで楽しめるクラスをご用意しています。男性のご参加も歓迎です。

12月の塗り絵はクリスマスカード

2017-12-08 13:38:18 | Coloring Mandalas

展覧会の際は、たくさんの方にご覧いただき、心から感謝申し上げます。ご興味を持ってくださった方、ぜひお気軽にご見学、体験お待ちしております。

来週の塗り絵の会のご案内です。

日時  12/14(木)   12:30〜14:30  

場所  海老名市文化会館  4階402

持ち物   あれば色鉛筆、ペン、クレヨンやクーピーなどあるもの(貸出しもございます)

参加費   1,000円(季節のハーブティーつき)

*今月はカラダが温まるお茶をご用意いたします。

 

今月は、気負わずライトな感じで、クリスマスカードを作ります。短時間で塗り終えられると思うので、いくつか作ってもいいですよ〜!出来上がったら、郵便スタンプを押して、ハガキにします。身近な人やお友達、離れているご家族に送ってみると喜ばれますよ!世界にひとつだけのカードを作りましょう^ ^

クリスマスのイメージ  カードはもっと簡単な塗りやすいシンプルなデザインの予定です。下絵が出来上がったらまた、ご紹介しますね。

 

ご参加お申込み

できればでいいのですが、事前にご参加される方のお名前、参加人数をお知らせください。当日のご連絡には返信できませんので、その場合は直接どうぞお部屋にいらっしゃってください。

メール

eriko.yogaclass@gmail.com (シオタ)

お電話

090-7162-9130  (シオタ)

 

お気軽にお問い合わせください^ ^

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示室での出会い

2017-12-03 00:09:20 | Coloring Mandalas

きょうは、娘とお友だちが、キャピキャピ寄ってくれました。今気になることあれこれ、ドラマの話、クラスメイトの話、あれやこれや。女子らしいな〜。

今気になるのは、北朝鮮のミサイルなのだそう。いろいろ考えてるのね!平和なようで、それが今実は明日も続くものかもわからないし、子どもも不安に感じてるというのがリアルな現実。それでも楽しくしゃべって、みんなで塗り絵して、去っていきました(笑)

展示室は天井が高くて、天窓から光が射し、広いので居心地が良くて、あっという間に時間が経ってしまいます。ここにいると、出会いがあり、いろいろな人からお話を伺えるのが嬉しいです。

後から聞いたのですが、書道の大先生がいらっしゃったり(知らずに話してた)、画材の色作りを研究している人がいらっしゃったり(豚のレバーを何百度で熱して、何とかいう物資を混ぜて…とか!)、インドでヒーリングを研究されている方も。様々な出会いがあります。

夕方には、いつも月曜日ママヨガをしていたときによくお隣のお部屋で活躍されてた英会話サークルの方が寄ってくださいました。年上の大先輩なのですが、国際交流など積極的になさってて、いろいろなご経験もされているかたで、よくヨガの後などお話を伺っていたのでした。月曜日のヨガをしなくなって、なかなかお会いできていなかったので、ゆっくりお話したり、歴史やアイディアや、お仕事のヒントなど教えていただいたり、有意義な時間となりました。

焼き芋までいただき、なんとジェントルマン!と心のなかで叫んでしまいました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンダラ作品展1〜2日目

2017-11-29 00:39:51 | Coloring Mandalas

夕方、黄色からオレンジの光が射す中、文化会館から出るときに、「ゆきむし」が目の前を横切りました。本当にこんな名前かわからないのだけど、小さい羽がついていて、おしりが雪のように真っ白の虫。高校のときの友達が、「ゆきむし見ると、近いうちに雪が降るんだよ!」と言っていて、それから注意してよく気にしているのですが、去年も昭和記念公園で見かけてから5日後に雪が降ったっけ。

いよいよ11/27(月)からマンダラ塗り絵の会、四季彩の作品展が始まりました。ご来場くださった方々、本当にありがとうございます!

展示準備の際には、有志でお手伝いしていただいたり、受付のお手伝いも快く引き受けていただいたりして、優しさに助けられて、そのことを身にしみて感じる、ひとりじゃなくて、助けられているのを改めて感じる経験となっています。

それにしても、皆さんの空気感が、こうして飾ってみると改めて輝いて見えます。きっと皆さんにも、楽しく塗った感じが伝わると思います。

展覧会の参加には、バタバタしてここ最近いらっしゃっている方にしかお声がけできなかったのですが、以前ご参加くださった方も、同じように仲間だと思っています。人と人のつながり、輪がこれからも良い形で繋がっていくといいな〜。

塗り絵も置いてますので、ひと休み、座って体験もできます。会期中は10:00〜15:00、12/3(日)までで、最終日の3(日)は12:30までです。

ぜひお寄りくださいませ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月塗り絵の会ありがとうございました

2017-11-17 16:59:58 | Coloring Mandalas

きのう木曜日は11月の塗り絵の会でした。晴れて日差しが窓から入るなか、あったかいお茶とおしゃべりを交えながら楽しく時間が過ぎました。

今回は、11/27(月)〜12/3(日)に文化会館で展覧会を控えているため、少し本気モードで、でも皆さんとても穏やかな良い表情で塗り進めていらっしゃいましたよ。

素敵な作品が揃ってきて、ますます展覧会が楽しみになってきました!同じ絵柄でも、塗るタイミングや、塗る人によって、え!同じ絵柄だったの!とびっくりするほど全然それぞれ違います。きっと無限に可能性は広がっていて、それぞれにその可能性を拾い集めて、今、目に見えるものができていくのですね。

もし期間中に文化会館に行かれることがありましたら、そんな味わい深い息づかい、色づかいをぜひ皆さんもご覧になってくださいね。

展覧会は、海老名市文化会館1階大ホール手前の、ソファが並んでいるフロアの向かいの展示室です。(きのうは水墨画の展示があったようです) 

入場無料、期間中は10:00〜17:00の展示です。(最終日は12:30まで)

ご覧になる人に、幸せな気持ちが伝わりますように。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の塗り絵の会ありがとうございました

2017-10-21 14:53:16 | Coloring Mandalas

塗り絵の会も早いもので、開催始めて2年半になりました。関わってくださり、塗り絵を楽しんでくださった方に改めて心より感謝しています。

(第1回目の塗り絵)

今回は雨の中ご参加ありがとうございました。10月の塗り絵は「キッズガーデン」でした。お庭に大きい木や、長靴、お花、きのこのおうち、鳥かご、動物がかくれています。子どもの心に戻って、もしくは、母親目線で、お子さんが小さい頃の思い出をたどりながら、ストーリーを込めて塗っていらっしゃる方もいました。絵にストーリーがあるって、いいな!と改めて思いました。それを聞くのも楽しいです。

女性らしい柔らかい色づかいや、カラフルな遊び心、童話や絵本から飛び出したような作品が生まれました。皆さんの豊かな感性が、こうして表現されて現実世界に生まれてくるその場のエネルギーもすごいです。塗り絵の会はゆるーいけど(笑)

集中しながらどんどん塗り進んでいきます。細かい塗り分け、グラデーションも入っていて見ごたえがあります。

お子さんの長靴の色、傘の色も再現しています!カラフル!

お茶飲みながら、休憩したり集中したり。

絵本から飛び出したよう!

 

優しいお色づかい、お人柄がでますね!お花の可憐さが、ご本人のよう。

たい焼きごちそうさまでした。

Walk beautifully, talk beautifully, live beautifully. お茶はYogi Tea のラズベリーリーフティーでした。

来月11月の塗り絵の会は、11/16(木)12:30〜14:30 海老名市文化会館 4階 402です。今までに参加された方、作品展に出展する作品も募集中です。今までに完成したものでも大丈夫です。11月の塗り絵の会、またはヨガで作品を大切にお預かりします。

1点出展の場合は額代100円、2点の方は200円、3点の方も200円で、額ひとつぶんプレゼントします。4点以降は、1点につき100円ずつ額代としてお預かりします。(最初、全部プレゼントするつもりでしたが、思ったより作品が増えそうなので変更いたしました。すみません)

◯お知らせ◯

11/27(月)〜12/3(日)まで塗り絵の会作品展を、文化会館の1階展示室で開催します。10:00〜17:00(最終日は12:30まで)。入場無料。

ぜひ皆さん、お散歩のついで、ヨガのついでにの〜んびりお寄りください。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eriko Yoga Twitter

http://twitter.com/erikoyogaclass