自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

姪を訪ねる

2017年08月30日 | 家族
隣県に住む姪の家に遊びに行った。
諏訪から約60kmと近くなったので、春から顔を見に行きたいと思っていた。

夫を仕事に送り出して、洗濯物を干して
10:15 出発。
諏訪ICから高速に乗って、甲府昭和ICで降りて。
地図を頼りに住宅街でちょっと迷って停車。
11:30 姪に電話を掛けようとしていたら斜め前の家から姪が出てきた。
ほぼ正解だったのね。
よかったぁ~~

新しくてきれいなお家の、スキッと片付いたセンスのよいリビングで
すぐにおしゃべりが始まった。

12:00過ぎ、姪の車でランチに出かけた。
イタリアンのお店はとても混んでいたが
姪はしっかり席を予約していた。

さすがだ。


エビとアスパラの明太子クリームパスタ。大変美味しい。


食後のコーヒーとジェラード(マンゴーとメロン)

ジェラードはサービスで
駐車場が一杯で少し離れた所に駐車させてしまったお詫びとのことだった。
ラッキー♪
ジェラードが付くなら、いつだってあっちに駐めるよねぇ(笑)。

ランチを楽しみながらまたまたおしゃべり。
子育て中のエピソードとか働く母の経験談、
ガーデニングのこと等々。

14:00前にお店を出て
姪の案内ですぐ近くのガーデンショップまで歩いた。


知らなかったのだが、何とあのコマツガーデンのショップだった。


イングリッシュローズの鉢苗がずらり。一鉢4000円。


姪は娘の10歳の記念に薔薇をひと株植えたいそうだ。
四季咲きで香りがよくて、ツル仕立てにもできるとなれば
やはりイングリッシュローズがお勧めかな?

色は黄色からオレンジ系がいいと
並んでいた中で、
チャールズダーウィンとティーチングジョージアと
ジュードジオブスキュアの写真を撮っていた。

家に戻って一息入れているところに
次女のYちゃんが学校から帰ってきた。


15:30 また来るね~と退出。

16:26 帰宅 
雨に遭うこともなく帰路は順調だった。


お土産にもらった手作り石けん。

昔、自分でも石けんを作ったことがあるが、実用一辺倒で
こんなに可愛らしく作ろうなんて考えたことも無かった。

可愛すぎて勿体なくて、使えないよ^^;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い茄子

2017年08月29日 | 暮らし、その他
地元の農産物直売所で、初めて見た野菜。


大根? ではなく、茄子(ナス)。

「普通のナスと同じように調理して下さいね。
二色混ぜるときれいよ~」
と店の人に言われた。

切ってみると




確かに茄子だ。


シンプルにフライパンに多めの油を敷いて焼いた。
身が柔らかく、とろとろとした食感は悪くないが
色が変わってしまったのはちょっと残念だ。

真っ白い色を活かせる調理法がないかなぁ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三峰展望台にて

2017年08月28日 | 家族
諏訪へ行くのにビーナスラインを走ってみた。
運転は夫。
武石から美ヶ原に上がり、南へ向かう。
昔ここを走ったはずなのだが、すっかり記憶から無くなっていて
「こんなに下ったかなあ?」
などど二人で話すうちに、扉峠に着いた。
レストランは閉鎖されていて、トイレ休憩のみ。

さらに10分ちょっと走り、
16:10 三峰展望台に到着した。
車を降りて、景色を眺めよう。


南東の霧ヶ峰方面。


北の美ヶ原方面。空が何ともいえず美しい♪



展望台からビーナスラインを挟んだ西向かいが三峰山。 


和歌山県から来られたというご夫婦にシャッターを押して頂いた。
(先に夫が「シャッター押しましょうか?」と申し出て、そのお返しとして。)




望遠レンズを覗くと、美ヶ原のテレビ塔がくっきりと見えた。


ススキがそよぎ、高原は秋の気配^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪湖のヒシ

2017年08月20日 | 暮らし、その他
一昨日の湖畔ウォーキングで。


湖面に広がる水草のヒシ。


そのヒシを刈り取っている船がいた。ヒシを刈るための専用船だ。

現場に近づいてみると


刈り取った部分が帯状になって、水面が見えていた。

湖の環境問題といえば、最初に水質が頭に浮かぶ。
流域からの生活排水等で栄養塩(窒素やりん)が過剰になる「富栄養化」。
植物プランクトンが異常増殖する赤潮・アオコなどを引き起こす。

ヒシも植物であるから、栄養塩が多ければ増える。

ではヒシが増えすぎると何が困るのかというと
水の流れが阻害されることと、水中への日光が遮られることである。
流れが弱まると水がよどんでしまうし
低層への酸素が供給されにくくなる。
水中に太陽光が届かないことで、魚の餌になる水中生物への影響が生じる。
さらに枯れて腐敗すると悪臭を放ったり湖底にヘドロとなって溜まることも懸念される。

ヒシの異常繁茂は諏訪湖だけでなく
日本各地の湖沼で問題となっている。
問題の根本的な解決には、栄養塩の供給を減らす必要がある。
それが達成できない間は刈り取って取り除くしかない。
それでも刈り取れるだけ、アオコよりは対処しやすいともいえる。


そうした背景がありながら、ヒシ刈りの風景はのどかである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖畔の間欠泉

2017年08月19日 | 暮らし、その他
昨日のこと。
朝からの雨が上がり、諏訪湖畔を歩いた。


12:10 青空が覗いている。


12:20 反時計回りに歩いて、花火の打ち上げ場所が見えてきた。


12:25 花火見物用の桟敷は9月2日の新作花火大会まで設置されたまま。

諏訪湖間欠泉センターまで来たら、人だかりがしていた。
時計を見ると12:26で、12:30からの噴出を待つ人達だった。
私も見ていこう♪


12:32


12:35

思ったほどの迫力はなかったが、見て納得した。

この間欠泉に関する諏訪市のサイトの説明:
温泉掘削中の昭和58年に噴出した間欠泉は高さ50メートルまで自噴し、
当時は世界第2位の高さとうたわれました。
この間欠泉を観光利用する目的で平成2年に間欠泉センターが開館しました
が、次第に間欠泉の自噴間隔が長引くようになり、やがて自噴が止まってしま
いました。現在はコンプレッサーで圧縮空気を送り、上部の冷えた温泉を取り
除くことにより、間欠泉を噴出させています。
現在の噴出高は5メートル程に留まっています。
-----

さらに先まで歩き、13:00になったところで引き返した。
13:30 帰宅

9783歩で、歩行距離は7.4km。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局の転送サービス

2017年08月18日 | 家族
次男の不在中、札幌のアパート宛の郵便物は実家に転送されている。
そこには
「転送サービスは8月23日まで」との注意書きがある。
転送サービスは一年間。
昨年8月に札幌を出る前に次男が手続きをしていた。
このサービスは転居を想定して
一年を過ぎた後は「転居先不明」として返送される。

検索すると、転送サービスの延長が出来ることが分かった。
再登録すれば、また一年間有効らしい。
しかも今はインターネットで登録ができる。
しかし次男は9月には帰国するから、途中で打ち切る必要がある。
その方法が調べても分からなかったので
札幌北郵便局に電話で聞いてみた。

・インターネットからの登録は本人でなくても出来る。
・打ち切る場合は、実家から札幌住所への転送サービスに登録する。
すると希望日以降は札幌の住所に配達される。

ということで
実際にインターネットからの転送サービス登録をやってみた。
・申請者の氏名とメールアドレスを入力。
・メールで届いたURLで旧住所と新住所を入力。
・転送希望者(今回は次男)の氏名を入力。
・申請者の続柄と携帯電話番号を入力。
・6桁の数字と電話番号が表示され、そこに電話を掛ける。
・音声指示に従って6桁の数字を入力。
・本人確認できたということで、登録完了。

最初は次男が自分でやったらいいかなと思ったが
「電話して本人確認」の部分がカナダからではややこしかっただろう。

次男の帰札の日が決まったら、もう一度登録する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新情報

2017年08月12日 | 暮らし、その他
カナダ旅行記アップしました。
日々の雑事と暑さにかまけて放置していたら
「早く書いて!」と読者から催促されてしまいました(汗)。

一本の記事が長く、画像も多いです。

8月12日更新
6月10日(土)前半 アサバスカ川の滝見物
6月9日(金) ジャスパーまでに画像を追加しました。


8月4日更新 
6月8日(木) 雨の中を長距離移動
6月9日(金) ジャスパーまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツキャップ

2017年08月06日 | 家族
桃が大好物の長女のために
川中島の農産物直売所に桃を買いに行った。

自家消費用は一箱1000円。
桃はデリケートなので、荷造りにクッション材があった方がいいよね?
ホームセンターならあるかな?
帰る途中のコメリに寄って聞いてみると
倉庫から出してきてくれた。

値段はひと束5枚30円。
5束購入した。

帰宅して、昼食後に荷造りした。



あかつきが2箱、なつっこが1箱。




クッション材の名前はフルーツキャップという。
知らなかった。

長男に電話して「桃要る?」と聞いたら10個くらい欲しいとのこと。
長女用と長男用に荷物を着くって
宅急便の営業所に持ち込んで発送した。

スカイプで連絡:
-----
桃を送りました。ヤマトで明日19:00~21:00配達予定です。品種はあかつきとなつっこ。なつっこの方が色が赤くて小ぶりです。受け取ったら梱包を解いて風通しのよい場所で保管。冷蔵庫に入れると甘みが無くなるので、食べる分だけ冷やすこと。収穫したてでかなり固いです。
-----

さらに連絡:
-----
桃、一つ食べてみたら、思ったよりも柔らかくて食べ頃でした。あかつき(色が薄い)の方です。受け取ったら、どんどん食べてね。
-----
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会

2017年08月05日 | 家族
我が町の花火大会を夫と見に行った。
子供達が小さいときは川の土手まで連れて行ったが
子供達が友達と出かけるようになってからは
自分では行かなくなっていた。

早めに晩ご飯を済ませ
18:45に家を出て徒歩10分の堤防へ。


18:55 堤防道路は歩行者天国。良さそうな場所に携帯椅子を設置してスタンバイ。

19:00 開会


まだ明るさの残る空に、花火が上がった。



心配だった雨は気配もなく東の空に月が出ている。
向かって右から左へ強めの風が吹き、火の粉が流れる。

19:50から15分間の休憩を挟んで、
後半のプログラムでは音楽とのコラボレーションが印象的だった。





20:40 終了
近くで見る花火は迫力があり、低い花火もよく見えて
とても楽しかった。

「来年も来ようね~」と
二人で話しながら、家まで歩いて帰った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーブスで体力測定 3回目

2017年08月04日 | 暮らし、その他
7月は3回だけしかカーブスに行けなかった。
ビッグイベントのカナダ旅行が無事に終わって
諏訪に滞在する日が多くなったことと、
暑さでちょっとモチベーションが低下したせいだ。

8月2日に久しぶりにカーブスに行き
今日は三ヶ月ぶりの体力測定を受けた。
2月3日5月2日に続き3回目になる。

前回同様に、片足立ち、腹筋、柔軟の3項目を測定して、結果は次の通り。

       2月    5月   今回(8月)
片足立ち 左 12回   16回    18回
     右 6回   11回    15回
腹筋     17回   20回    19回
柔軟    42.0cm  45.0cm   43.0cm
体力年齢 40代前半  30代前半   20代

腹筋と柔軟はやや落ちたものの片足立ちが左右とも改善された結果
体力年齢がな、何と20代になった♪
カーブスをサボっていた割には非常によい数値だ。

三ヶ月毎に10歳ずつ若返っているとの分析結果を受けて
インストラクターのお姉さんに
「次回はいよいよ十代ですね~」
と言われた。
もちろん冗談半分たが、柔軟性を飛躍的に改善できれば
案外実現するかもしれない(笑)。

それはともかく。
片足立ちは大腿部の筋力の目安で、ここの筋力が付いたのは嬉しい。
カナダでのハイキングでも、最後まで膝の痛みは出なかった。

今後の目標を聞かれたので
「ジョギングが出来るようになること」と答えておいた。
膝に負担がかかるため
かれこれ20年くらいはジョギングをしていない。

ま、そのためには筋力もさることながら、
体重を落とさなくてはね^^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯上がり第二弾と第三弾

2017年08月03日 | 暮らし、その他
30年前の型紙を使って、
長女にマタニティ用の湯上がり(ワンピース)を縫った。

腕周りや肩周りのサイズはちょうどいいとのことなので
ストックの布で第二弾を縫った。


7月29日作成。
1枚目より布の余裕があったので丈は長めにして
お行儀を気にせずにくつろげるようにした。
貼り付けポケットを左に一つ。


8月1~3日作成の第三弾。
左側に隠しポケットを付けた。

二枚とも両脇にベルト通しを付けてある。
「出産後も着るかもしれないから」という長女のリクエストに応えてだ。

今日午後に宅急便で発送した。

綿100%だからジャブジャブ洗濯して
暑い季節にガンガン着てくれたら嬉しい^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする