自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

クレマチス

2013年04月27日 | ガーデニング・花
ホームセンターでクレマチスを買った。


ベティ・リスドン 新旧枝咲き 花径14~22cm


プチ・フォーコン インテグフォリア系新枝咲き

Yさんのお庭で、
アーチの脇で咲いているインテグフォリアを見るたびに
いいなぁ、と思っていた。
それとよく似ているのでゲット。

ベディ・リストンはプロスペリティとイスパハンの間に植える。
イスパハンがテッポウムシにやられて
フェンスをカバーできなくなった、そこに咲かせようと思っている。


プチ・フォーコンはここに植えた。

雨樋に半円筒形のトレリスを固定してある。
このトレリスは5年以上前に国○園で買った物。
ようやく出番が回ってきた(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケの株分け

2013年04月24日 | ガーデニング・花
17年前、家を建てた翌春に、
職場の先輩だった貞子さんがくれた白いボケ。
割り箸のようなちいさな苗木が
忘れた頃に花をつけるようになった。





白い八重咲きで、他では見たことがない素敵な花だ。

場所が悪くて上に大きくなれず、横へ横へと広がる。
広がった部分を掘りあげて苗木にして
薔薇友達にもプレゼントしてきた。

今年もまた横に広がっているのを見て
他の場所にも植えればいいんじゃない?
と思いついた。

早速掘り上げて、庭の3カ所に植えた。
家の北側でも日が差す、イスパハンの奥と
南側フェンスに沿ったシェードガーデンのベンチの両側と。

咲くまでに2~3年は掛かるだろうが、
それを待つのもガーデニングの楽しさだ。

ついでに一本は鉢上げした。
うまく根付いたら、誰かにあげられるように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と、積雪5センチ(驚)

2013年04月21日 | 暮らし、その他
7:30 起床。
次男が出場するテニスの大会がある。

ところが窓から見える隣家の屋根が白い。
嘘っ!
雪が積もっている!


ベランダから。


道路も真っ白。


4月下旬とは思えない雪景色だ。


雪をかぶったカイドウザクラ。
こんなの初めて見た。

次男を起こして、カーテンを開けて見せたらびっくりしていた。
大会中止の連絡メールがすでに届いていた。

そりゃあそうでしょうね(笑)。

11時過ぎ、友達とのランチに出かける長女のために、車の雪を落とした。
その頃には道路の雪はほぼ融けて、
わずかにシャーベット状のものが残っている程度だった。

これならノーマルタイヤで大丈夫と判断して
長女は自分の車で出かけていった。

そろそろ蘭の鉢物を外に出そうかと思っていたが
出さなくて本当によかった。

観測史上もっとも遅い積雪だったらしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気清浄機

2013年04月20日 | 暮らし、その他
居間の空気清浄機にフィルター交換の表示が点灯したまま
1年以上放置していた。

退職して家にいる時間が長くなったこともあり
ようやく重い腰を上げて、交換した。

6:50に目が覚めて、朝飯前に作業。
まずは置く場所周りの整理整頓と掃除に1時間半。

ネット通販で取り寄せた交換フィルターの梱包を解く。


カバーを外す。フィルターはチャコールグレーだ(汗)。


フィルターを外すとプラズマユニットが現れる。


その奥に活性炭フィルター。


活性炭フィルターの裏にファンがあった。

なんと、ここにほこりがたまっていた。
フィルター交換の目安は5年なのだが
たぶん10年くらいは放置していたと思う。
掃除機で吸って、きれいに埃を取り除いた。

新しい活性炭フィルターを取り付け、
プラズマユニットをはめて
新しいフィルターを取り付けた。


真新しいフィルターは真っ白。これは効きそう♪


無事に所定の場所に設置完了。

9:00過ぎに遅い朝食。

その後、庭の選定枝の処理をした。
久しぶりにシュレッダーをばりばりいわせた。

はっと気がつくと、後ろに郵便配達の人が立っていた。
書留だった。
何度も声をかけてくれたのだろうが、「ばりばり」で全然聞こえていなかった。

ああ、びっくりした!


カイドウザクラが満開だ♪


その足下は白いチューリップとクリスマスローズ、
奥にイベリス・キャンディタフトが咲き始めた。


14:00 長女が到着した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまごろ薔薇の誘引

2013年04月19日 | ガーデニング・花
桜も散りかけた今頃になって、ようやく薔薇の誘引をした。

玄関脇のマダム・アルフレッド・キャリエール。


誘引前


誘引後。作業時間は1時間半。

すでに小さな蕾が見えていた。


続いて、コンラッド・フェルディナンド・マイヤー

またしてもテッポウムシに入られて、向かって左側がやられた。
新しい立派なシュート(2~3m)が4本と、前年度の枝2本が枯れた(涙)。

セラスチウムが株元を覆ってしまうのがよくないのだと
分かってはいるのだが
セラスチウムが群生して咲く景色が好きで、抜けない。
別の場所にセラスチウムを移植するかな・・・

次に、スイート・ジュリエット。


暴れまくっている。

こうなっってしまったものは誘引し直せないので
枝の間引きと、切り詰めに止めて。


作業後。

3本で、15:00~18:00の3時間掛かった。

選定枝が庭に積み上がったのを、明日、朝いちで片付けなくては。

明日の昼に長女が帰省する予定だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お城の桜

2013年04月18日 | ガーデニング・花
長男の授業料を振り込むために、銀行へ行った。

その足でお城の桜を見に行った。
4月11日に学校から花見に行った長男が満開だと言っていたので
もう終わっているかと思ったが、
場所によってはきれいに咲いている木もあった。










今日はクロスバイクで。


日当たりのよい場所は「散り果て」。

昨年は4月22日で満開だった。写真はこちら

帰りにアリオに寄って、耐熱ガラスの保存容器を購入。
おかずの残りを冷蔵庫に入れて、そのまま忘れちゃうのを防ぐには
中身の見える透明な容器を使うのがよい。
しかもにおいのつかないガラス製がお勧めだ。

自分で使ってみて具合がよいので
長女用に4個買った。


走行距離   7.5km
積算走行距離 184.0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく佐良志奈神社

2013年04月17日 | 自転車
洗濯と布団干しの後

10:15 スタート
今日こそ佐良志奈神社まで走ろう!

往路は写真撮影もせずに休憩なしで
11:10 佐良志奈神社に到着。


すぐ横に八王子山への登り口があって、山吹が咲いていた。


200mほど上ってみた。急坂なので押して(^^;;

周辺はかたくりの群生地らしい。
昨年の情報が掲示板に貼ってあり、見頃は4月下旬。
その頃にまた来てみよう。

11:25 復路をスタート


千曲川(万葉橋の上流側)。

河原はようやく緑が芽吹き始めたところで、いかにも春の川という風景だ。


11:55 満開だった桜は盛りを過ぎていたが、でもまだきれい。

12:20 帰宅。
行きも帰りも55分かかった。時速18kmくらい。


走行距離   35.7km
積算走行距離 176.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女沢公園

2013年04月12日 | 自転車
10:40 スタート
出がけに天気情報をチェックしたら、
10:00の気温9℃、南寄りの風1m/s。

迷わずにサイクリングロードへ。


11::35 上山田のいつもの公園に着く。

真新しい看板が設置されていて、初めてこの公園の名前が分かった。


満開の桜を眺めつつ、あずまやで休憩。

11:50 帰路を走り始める。


12:05 道路沿いの桜並木が満開だ♪


大望橋が遠くに見える。

帰りの方が楽に走れたのは、風向きが変わっていたのかもしれない。

12:35 帰宅。

朝から晴れたり曇ったりだったが、16:00頃から雨になった。
午前中に走っておいてよかった!


走行距離   31.6km
積算走行距離 140.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉大日堂

2013年04月11日 | 自転車
用事を済ませて帰宅して、15:30から走りに行った。

サイクリングロードに向かったが、
風が強くて川沿いは止めた方がよさそうだ。

道の駅から左に逸れて、小泉大日堂を目指した。


16:17

そういえば昨年の5月にここまで来たことを思い出した。
雷が鳴って、あわてて引き返したのだった。(そのときの記事

坂をゆっくりと登り始める。
が、・・・すぐに息が上がってしまった。
まあブランクが長かったから仕方ないとあっさり諦めて
押す^^;;

ほどなく駐車場に到着。
人影はなくとても静かだ。


16:29 駐車場からの展望

さらに奥へと自転車を押して進むと


16:34 大日堂への階段が現れた。


小泉大日堂

起源は806年で、現在の建物は1542年頃の建造ということだ。
詳細はこちら

お堂に上がって参拝して、記帳もした。
ぱらぱらと見たところ、毎日お参りしている方もいるようだ。
近くの方の散歩ルートなのだろう。

帰りは六中から県営球場経由で。
チェーンにオイルを差した効果てきめんで
終始快調に走行できた♪

17;00 帰宅。

走行距離   16.7km
積算走行距離 109.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑惑の高得点

2013年04月10日 | 社会、読書
私がお花畑からはっきりと覚醒したのは、
藤原正彦氏の「日本人の誇り」を読んだ時だったが
この本を知ったことも含めて
チャイナ、朝鮮半島や太平洋戦争の真実に気づいたきっかけは
あるフィギュアスケート関係のブログだった。

2010年2月のバンクーバー冬季オリンピックで
フィギュアスケート女子シングルの結果に釈然としないものがあり
ネット検索でそのブログ「ときどき黒猫」に行き着いた。
そこで、私の感じた違和感が「気のせい」ではないことが分かり
同年3月の世界選手権で、「八百長」の存在を確信した。

ときどき黒猫ではブログ主さんの記事に加えて
コメント欄の情報量が半端無くて素晴らしい。

いくつもの有益なインターネットサイトや
「日本人の誇り」の本もここで知った。
「毎日政治ブログのランキング上位5つをチェックしている」
という女性は同年代と思われ
それをきっかけに政治ブログをチェックするようにもなった。


さて、その黒猫さんがフィギュアスケート競技の採点に関して
長年の検証結果をもとに本を出版した。


フィギュアスケート 疑惑の高得点
「フィギュアスケートはいつからこんなアンフェアな競技になったのか?
華やかな銀盤の陰でいったい何が起こっていたのか?
採点にまつわるフィギュアスケートの闇を暴く!」

企画を持ち込んでも採用してくれる出版社が無く、自費出版だ。
しかも装丁やページ数から、利益を出すなら1300円が相場のところを
一人でも多くの人に読んでほしいと1050円という価格設定。

私も購入して読んでいる最中だが
問題点が分かりやすく整理されていて
よくぞこの本を出版してくれた、と感動する。

ジャッジが匿名であることがすべての問題の根源にある。
どれほど不可解な採点をしても説明責任を問われないので
アンダーザテーボー(under the table=袖の下・裏取引)やり放題なのだ。

自費出版のこの本が、アマゾンのランキング上位に躍り出ている。
今日の時点で総合7位、
スポーツ・アウトドア部門では堂々の1位である。

これは、フィギュアスケートの採点に疑問を持つ人が
非常に多いことの証だと思う。
多くのフィギュアスケートファンが、
このような本を待ち焦がれていたのだ。

この本が採点の正常化に向かうきっかけとなることを
心から願っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるゆると再開^^

2013年04月09日 | 自転車
1月2月は寒くて、3月は忙しくて、
自転車にほぼ乗れなかった。
乗らない日が続くと、
ウェアを出すところからして、何だか億劫になってしまう。

布団を干しにベランダに出ると、
春の日差しがまぶしく、思ったよりも風が弱いみたい。

よしっ、行くか!

薄手の長レーパン、
長袖シャツに、バックポケット付きの半袖Tシャツを重ね着。
グローブは薄手の指付き。
500ccボトルにスポーツドリンクを作って
タイヤに空気を入れて。

11:45 スタート。
走り出すと意外に風が強い。
どうやらベランダが風下側だったらしい。

千曲川サイクリングロードに出ると、もろに向かい風だ。
時速20kmでゆるゆると。




12:35 大望橋の下では菜の花がきれいだ。


12:42 桜並木は八分咲き。

佐良志奈神社までのつもりだったが、
13kmを過ぎて脚がだるくなってきた。


13:00 路面に真新しい標識がペイントされていた。ここで引き返す。


白馬岳方面がくっきりとみえた。
道ををちょっと外れた土手の上から撮影。

13:45 帰宅。きっちり2時間のサイクリングだった。

残り3kmあたりから、キュルキュルという音がかすかに出始めた。
おそらくチェーンのオイル切れだろう。
着替える前にディクリーザーでチェーン周りを拭いて
オイルを差した。
これからはこまめにメンテできるので、ドライオイル(赤)にした。
ついでに次男のママチャリも、
チェーンを拭いてからオイルを差してやった。
こちらはウェット(緑)の方にした。

1月13日以来のサイクリングでちょっと脚が筋肉痛 ^^;

走行距離   27.4km
積算走行距離 92.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする