自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

大晦日に初滑り♪

2018年12月31日 | アウトドア
とうとう平成30年も今日で終わる。
今年の年越しは曜日の並びが窮屈なこともあって
家族で集まらない事になった。
そのため家の片付けも正月料理も無し。

夫の提案でスキーに行くことにした。
今シーズンの初滑りである。

11:10に家を出て


11:50 菅平高原スキー場へ。

12:00過ぎに駐車場に到着。
入り口に満車の看板が出ているが、出口側から入ったら奥の方に空いている場所を発見。
朝から来ていた人がパラパラ帰るタイミングだった。

午後券で、一滑りしてから昼食の予定が
3時間券を買ってしまったので
先に昼ご飯(持参のカツサンド)にした。

12:50 リフトに乗る。


13:00 最高のお天気とゲレンデコンディション♪


根子岳と四阿山がくっきり。

6本滑って車に戻り
13:50~14:10 休憩。

天狗方面に足を伸ばせば・・・


14:30 真白き浅間山。この時だけ薄く噴煙が上がっていた。

天狗はところどころブッシュが出ていてちょっと滑りにくかった。
一本だけで最初のゲレンデに戻って、3本。

15:15 終了。
ツルヤに寄って買い出しをして
16:51 帰宅。

45年のスキー歴で、大晦日に滑ったのは初めてだと思う。
泊まりでは年末年始は値段も高く混雑もすごいので
「12月29日まで」、「1月5日から」だったし
長野県に住んで日帰りするようになってからも大晦日に行ったことはなかった。

我々夫婦にとって、記念すべき大晦日スキーとなった^^

皆様も、どうぞ良い年をお迎え下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状を投函

2018年12月30日 | 暮らし、その他
昨日の午後、遅れに遅れていた年賀状作りにようやく取り掛かった。
全部で50枚ちょっと。
身内(夫婦連名)と仕事関係(私の単名)と2種類を作成する。

今年撮影した写真から良さそうなものを選び
配置して文章を練って、位置を微調整。

17:00過ぎてから葉書が足りないことに気付いて
「本局まで買いに行ってくる。」
すると夫が「コンビニでも売っているんじゃないか?」
「じゃあ散歩がてらコンビニまで歩いて行ってくるわ。」

コンビニでは年賀葉書をばら売りしていた!
以前の記憶では5枚とか10枚とかパッケージに入っていたが
一枚から買えるのはすごく便利♪
15枚買ってきた。
裏と宛名書きをプリントアウトして、この日はここまで。


今朝は6:40に目が覚めたのでサッと起きて
温かい緑茶を一杯飲みながら、年賀状一枚一枚にコメントを書き入れた。
8:00過ぎに完了。

身支度をして外に出ると
この冬一番の冷え込みで車のフロントガラスはガチガチに凍り付いていた。
そこでペットボトルで室温にした水を注いで融かし
郵便局の本局まで車を走らせた。
年末は大混雑で駐車に苦労する本局もこの時刻はまだ空いていた。
玄関を入ったところに置かれた「年賀状専用ポスト」の大きな箱に
出来立てほやほやの年賀状を入れた。

ギリギリだけど県内なら元日に配達されるかもしれない。
北海道はどうだろう?
次男宛にも出したので、今度聞いてみよう。

帰宅しておもむろに朝ご飯。
文字通りの「朝飯前」だった(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JALの特典航空券

2018年12月24日 | 家族
次男が来年3月に大学を卒業し、札幌を引き払う。
この5年間、札幌に拠点があったおかげで北海道を満喫したが
それも今年度まで。
そこで年度初めに
「花の季節と紅葉の時季とスキーと3回行くよ~」と宣言し
実際に6月9月と実行した。

12月21日
16:29 次男:卒論提出しました
16:30 私:お疲れ様ぁ~~!!
16:41 長男:お疲れ様(´^ω^`)
 どれくらい大変だったか分からないけど(´^艸^`)www

17:16 夫:卒論提出、おめでとう! 父母には文系の卒論については良く分からないが、とにかく、一安心。
 後は老婆心だが、卒業必要単位を確認、そして、スキーなどで怪我をせず、来年4月1日を無事迎えられるように!

18:30 長女:お疲れ様でした!

ということで、いよいよ3回目。
スキー旅行の日程調整に入った。

4月以降は北海道へ行く機会も減って、飛行機に乗る予定も無いので
溜まったマイルを使うためJAL特典航空券を予約する。

今回はスキーで荷物が多くなるので、信州松本空港発着のFDAだ。
通常の特典航空券ならネットで予約ができるが
FDA共同運航便なので電話でしか予約ができない。
前回はなかなか電話が繋がらず往生したが
今朝8:20に掛けたらほとんど待たずにオペレーターに繋がった♪

次男の都合は「2月13日以降ならいつでもいい」とのことだったので
2月13日以降で調べてもらい、14日を除けば20日まで空いているとのこと。
帰りの便の空席も見てもらった結果
13日出発、20日帰着で予約を取った♪

8:39 次男へ 特典航空券で往復取れました!往復で15000マイルでした。
 往きが2月13日(水)、帰りが2月20日(水)です。
 荷物が多いので松本発着にしました。松本空港なら一週間でも無料で車を置いておけるからね。
 お世話になりますが、よろしくお願いします!
 長男へ 日程が合えば北海道でスキー、一緒にどうです?

12:12 >>母さん
 行けたら行きます(´^ω^`)


12:16 !(^^)!

2月の北海道で息子二人とスキーだぁ♪♪
今から一ヶ月半、二人に迷惑掛けないよう
トレーニングを頑張るぞっ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会で上野へ

2018年12月16日 | 暮らし、その他
紀尾井町会議で知り合った友達との忘年会に出席した。
昨日一昨日の二日間で体力を使い果たすかもと心配だったが
風邪を引くこともなく予定通り上野まで出かけた。

折角の休みに申し訳ないと思いつつ夫に駅まで車で送って貰い
14:39発の新幹線に乗車。
16:06 上野着。


16:21 目的地まで歩く途中、岩倉高校の前を通った。

今から15年前、長男の進学先として検討した高校だ。
鉄道が大好きで鉄道に関わる仕事がしたいというので
池袋の高校とここが候補となって、最終的に池袋の方へ進学した。

約半年間、新幹線で休まず真面目に通った後
「音楽をやりたい!」と言って退学。
地元の県立高校を再受験して現在の道に進んだ。

書けばたった3行のことだが、
本人も親も手探り状態で必死に取り組み
県立高校の合格の知らせを受け取るまではハラハラだった。

というようなことを思い出しつつ。


16:30 会場に到着。

毎回の紀尾井町会議での懇親会以上に深い話が一杯できた。
総勢8名に、後半は小川先生の飛び入り参加で
滅茶苦茶盛り上がった♪♪


女子だけでの記念写真。言うまでもなく私が最年長(汗)。

19:00前に次の集まりがあるKさんが帰り
それから少しして京都まで帰るAさんが退出。
19:50に私も失礼して
20:18の新幹線に乗って帰った。

飲まずに待ってくれた夫の迎えで駅から車で
21:50 帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼ミサ

2018年12月15日 | 暮らし、その他
キミちゃんが亡くなった。

訃報はYちゃん(キミちゃんの娘さん)からの電話で届いた。
11月22日の夕方のことだ。
その10日前に突然の心臓発作を起して、あっという間に旅立たれたという。
葬儀は近親者だけで済まされていたが
カトリック教徒だったキミちゃんのために
後日追悼ミサを行う予定とのことだった。

電話の途中から、涙が溢れて止まらなかった。
電話を切った後も泣けて泣けて・・・
きちんとお別れをしないと
自分の中で区切りを付けられない気がした。


昨夜は23:30頃に京都駅近くのホテルにチェックイン。
今朝は7:00前に起床。
ホテル近くのコンビニでサンドイッチと具沢山のカップ味噌汁を買ってきて
部屋でささっと朝ご飯をすませた。

8:40チェックアウト。
徒歩5分の九条駅から地下鉄で北大路。
北大路バスターミナルから206番の市バスに乗った。
ここのバスターミナルは初めてだが
市バスは昔のままの薄緑色で懐かしかった。


9:23 カトリック高野教会



神父様に教えられて控え室へ行ってみると
Yちゃんがお茶の会の準備をしていた。
声を掛けるまで私とは分からなかったみたい。
毎年2回は電話で話しているからちょくちょく会っている様な気がしていたけれど
考えてみたら会うのは20年ぶりくらいだ。
Yちゃんはあまり変わっていなかったが
「Emmyさん、メイクしてて感じが変わったから分からなかった。」
と言われた^^;;
(註:私がきちんとメイクするようになったのは2006年から。)


9:35 聖堂には祭壇が作られていた。


明るくて優しくてあったかい人柄だったキミちゃん。
突然行っちゃうなんて、まだ早いよ(涙)。

10:00 追悼ミサが始まった。
賛美歌、神父様の祈りとカトリックの儀式の後にお焼香の時間もあり
順番にお焼香を上げてキミちゃんの冥福をお祈りした。
しめやかな雰囲気に包まれ、1時間ほどでミサが終わった。

キミちゃんのお姉さんであるN子さんを見つけてお声を掛けた。
N子さんはK先生(私の指導教授)の奥さんでもある。

36年前のある日、私はK先生に呼ばれて
姪の家庭教師をやってくれないかと言われ、引き受けた。
その姪というのが当時高校2年生のYちゃんだ。
キミちゃん→N子さん→K先生→私という繋がりだ。

N子さんにお会いするのはK先生の退官記念行事以来で
とても喜んで下さって私も嬉しかった。
聖堂から控え室へ移動するときからずっと
N子さんとおしゃべりが弾んだ。

「妹から誰か家庭教師っていわれたときEmmyさんがぱっと浮かんだのは
年賀状を頂いていたからなのよ。
主人にね、Emmyさんがいいと思うんだけどって、言ったの。」
初めてお聞きした話で、年賀状、大事ですねって笑い合った。
私からはM先生(キミちゃんのご主人でYちゃんのお父さん)が夫と同分野で
M先生からの情報が夫の就職におおいに影響したことをお話しした。
人と人の繋がり・ご縁の不思議さを、二人して改めて感じた。
他にもK先生の思い出話とか当時の学生さん(私の先輩、同輩、後輩)のことなど
話題は尽きなかった。

お客様が皆引き上げて、お開きになる前に
Yちゃんとお姉さんのHさん、キミちゃんのお嫁さん2人、N子さん、妹のS子さん、
合わせて6名の女性の皆さんに、自作のブローチをプレゼントした。

キミちゃんへの感謝の気持ちを表すのに
お花代を包んでいくよりも
この方が心が込っていて良いと思ったからだ。


DはN子さんへ、CとEはお嫁さん二人へ。


IはS子さんへ。


Hさんへ。


黄緑色が好きなYちゃんへ。


12:40 Yちゃんとツーショット。
Yちゃんの娘さんが信州に就職を決めたので
来年以降は私達も会う機会が増えそうだね♪

12:50 お暇して、往きと同じ経路で京都駅へ。
自分へのお土産のしば漬けと、昼食のお弁当を買い
13:32 京都発ひかり552号
14:25 名古屋着
テイクアウトのコーヒーを購入して
15:00 名古屋発ワイドビューしなの17号
16:53 塩尻着
乗り換え5分は思った以上にギリギリで、息を切らせながら階段を上って降りた。
16:58 塩尻発
17:18 上諏訪着
仕事を終えた夫が迎えに来てくれて、二人で自宅へと向かった。

ややハードな行程ではあったが、行ってよかった。

キミちゃん、M先生のところで楽しくゆっくり過ごして下さい。
長い間本当にありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回自民党女性未来塾

2018年12月14日 | 社会、読書
晴れているが気温は低めだ。
13時過ぎに家を出て、JRの駅まで歩く。


13:12 


U田橋から千曲川上流方面。青空がまぶしい。


西の方から雪雲が近づいて来た。風が冷たい。

13:36の新幹線で上野へと向かった。
浅草橋で買い物(アクセサリーの材料)して、カフェで一休みしてから永田町へ。


17:45


今日の講師は甘利明氏。
元経済産業大臣で、現自由民主党選挙対策委員長である。
生甘利さんは初めて。どんなお話が聴けるかな。


17:58 甘利さん登場。

18:00から講演が始まった。

AI(人工知能)が生活の全領域に組み込まれつつあり
家庭にも「第4次産業革命」の波が広がっているというお話だ。
「モノ」が情報端末化して、情報を握ることが最重要となる。
Amazonなどの電子商取引は、
実は小売り業ではなくデータ収集業だというのが
甘利さんの指摘だ。

情報を制する者が世界を制する。

そこで、チャイナである。
チャイナは世界中の通信システムを支配下に置くことを狙っている。
チャイナ国内では7億人に電子決済が普及している。
アリペイというものだ。
買い物も交通機関も電子決済。
現金はほとんど使えない社会となっている。

一方でアリペイは信用情報管理システムを整備して
ポイント制で信用度をランク付けしている。
そこに政治的な介入があったら
例えば反政府的な人物のポイントを剥奪することによって
その人は拘束されなくても生きていけない。
食料も買えないし、交通機関を使えずどこへも移動できないからだ。

チャイナは国内に8000万台の監視カメラが設置され
全ての国民は顔認証で行動を当局に把握される。

このようなシステムが世界に広がることを防ぐには
日本、EU、米国の自由主義陣営が情報と通信を握らなくてはならない。
日本発の電子決済システムを早急に構築しなくてはならない。
あと3年で誰が主導権を取るかが決まる。


甘利さんの話は分かりやすくとても面白かったが
その中核は背筋が凍るような怖いものだった。

質問タイムでは私も質問。
ソフトバンクのことで、甘利さんはとても答えにくそうだった。
よってここに詳細を書くことは控える^^

19:15からの後半は出席者者によるトークバトル。
テーマは出席者からの提案で、入管法と外国人労働者についてである。

私からは、技能実習生制度における
ブローカーの存在や受け入れ機関が天下りの温床であることなど
ほとんど知られていない制度の悪しき部分について発言した。
ある方は、留学生や技能実習生が種苗を違法に持ち出すなど
知財が脅かされている実態を指摘された。
他にも10数名の方が積極的に意見を述べ
白熱した議論が交わされて、非常に面白かった。

20:00閉会。
速やかに退出して
地下鉄有楽町線、山手線を乗り継いで東京駅へ。

20:50 のぞみに乗車。
23:08 京都で下車。
八条口から南へ6分歩き、今夜の宿(京都第一ホテル)にチェックインした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする