自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

ロードバイクへの道 10(最終回)

2009年12月31日 | 自転車
過去日記シリーズの10回目。最終回です。

2009年8月14日(金)

6:30に起きて、アンカーで近所を一周。
初乗りです。

緊張して腕と肩に力が入ってしまいます。
ギアチェンジの操作、ブレーキ操作などは大丈夫ですが、
段差が怖い(汗)。
どの程度の段差なら行けるのか分からないし。

15分で終了しましたが、それだけで汗びっしょりになりました。
でも風が涼しくて気持ちよかったです。

-------------------------------

8月15日(土)

サイクル・コンピュータを軽快車から外してアンカーに装着しました。
R徳さんがサービスで付けてくれた2個のボトルホルダーの一つを
自前のものに交換しました。

-------------------------------

8月16日(日)

6:00起床。
次男とサイクリングに行きました。
アンカーで初の長距離です。

7:00出発。
お盆休みなのと朝ということで車は少なく、
千曲川沿いを南下して鼠橋からサイクリングロードへ。
7月19日と同じコースを途中で写真を撮ったりしながら1時間半走って
前回の公園に着きました。

セブンイレブンで飲み物とクーリッシュを買ってきて休憩。
最高の気分です♪

まだ体力的には余裕ですが、
行っただけ帰りも走らなくてはならないことと初回ということで自重して、
ここで引き返すことにしました。

夫にメールを入れて、9:00前に走り始めて10:20帰宅。

心拍数はほぼ120以上で、最大159まで上がりました。
それなのにジョギングのように息が切れることがないのは、何だか不思議です。

走行距離31.6km。脚、背中、腰、肩が筋肉痛です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリースキー

2009年12月30日 | アウトドア


またまた日帰りで菅平へ行ってきた。
今日は、子供達も一緒で、ファミリースキー♪

10:10に長女が帰省。
準備して、10:45に家を出発。
コンビニで弁当を仕入れて、11:30菅平日の出ゲレンデの駐車場着。
満車を心配したが、幸いまだ2、3台の空きスペースがあった。

車内で早めの昼食。
11:50滑り始める。

風が強いけれど気温は2℃と、それほど寒くはない。
日の出→天狗→裏太郎。


天気は曇り


裏太郎のクワッドリフト

裏太郎のクワッドでしばらく滑って、奥ダボス方面へ移動した。


この頃から青空が広がってきた。

裏ダボスと奥ダボスは小学校のスキー教室の会場になったゲレンデだ。
5、6年生で各自2回ずつのスキー教室を経験した。
ついこの間のことのようだが、長女などもう10年も前になる。
懐かしい。

風がさらに強くなって、元々吹きさらしの奥ダボス上部は、半端ではない。
キャップ型の帽子がゴーグルで抑えていても飛ばされそうになり、
キャッチャーかぶりにして事なきを得た。

懐かしのフライングフォックス(スキー教室で使ったレストハウス)で休憩を取って、
フライドポテトやフライドチキンを食べた。
自分では絶対に注文しない品だが、
子供達が目の前で食べていると凄く美味しそうなので、一つつまんだら、
次男が
「あ~~、そんなに大きいの食べた!もう一つ取ったら、一皿追加するからねっ!」
って、全部私のおごりなんですけれど~~(笑)

裏太郎に戻って何本か滑り
16:00過ぎに日の出ゲレンデに滑り降りて終了。
子供達はさらに2本滑って、上がった。


暮れなずむ根子岳と四阿山

16:35 菅平スキー場を出発。
アルペンとヤマダ電機とやおふくに寄って、18:30帰宅。
晩ご飯はチャンポン鍋。
美味しかった~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つる薔薇と格闘

2009年12月29日 | ガーデニング・花
南東向きの外壁で生い茂っているコンラッド・フェルディナンド・マイヤー。
これ以上は無いっていうほど、強烈な棘のあるつる薔薇だ。
その棘を除けば、花は美しく香りは素晴らしく四季咲きで花が多く、強健。

強健で良く繁る分、誘引剪定も大仕事。
2シーズンその作業をさぼってしまい、手がつけられなくなってきたので
遂に意を決して、今日はコンラッドと勝負した。

後片付けも含めて5時間余り。
ボリュームで四分の三は切った。
革の作業グローブをしても相当痛い思いをした。
作業に熱中して袖口付近の防備が甘くなり、両手首が傷傷だ。

スッキリしてよかった。
これで布団干し担当の夫からのクレームも無くなる^^

(二階のベランダに布団を干すので、薔薇が上へ伸びて邪魔になっていた。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードバイクへの道 9

2009年12月28日 | 自転車
過去日記シリーズの9回目

2009年8月13日(木)

今日か明日にはロードバイクが来るので、玄関を片付けることにしました。
連動して納戸を片付ける必要があります。
スキー道具の置き場所を確保するためです。

起床して、納戸の入り口付近のごちゃごちゃを撤去して(15分間)から出勤。
午後から長女が帰省するので、
私も午前中いっぱいで仕事を片付け、午後と明日一日年休を取りました。

昼食後、引き続き納戸の片付け。
「取り敢えず入れておく」物達の中で本当に必要な物はそれほど多くはないので、
思い切ればどんどん片付きます。

でも大仕事でした。

15:00に長女が帰着。

16:00過ぎにR徳さんから「出来ました」の電話。
最後の追い込みで玄関にロードバイクを置けるようにして、
次男と一緒に受け取りに行きました。

家まで私が車を運転し、ロードバイクは次男に乗って帰ってもらいました。
フレームサイズが彼には小さいので
「立ちこぎしか出来なくて脚が攣りそうになった」そうですが、
立ちこぎ姿はツールの山岳ステージで優勝したフェイユのようで
なかなか格好良かったです(笑)。



遂に遂に、私のロードバイクがやってきました。
アンカーRA5ベース(ライムグリーン)です。
ロードバイクに乗ってみたいと思ってからちょうど1ヶ月。

新しい世界への第一歩です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅平スキー♪

2009年12月27日 | アウトドア

左:根子岳(ねこだけ)  右:四阿山(あずまやさん)

日曜日。
一日晴れるとの予報に、日帰りスキーに出かけた。

11:20出発。コンビニに寄って、
12:05菅平日の出ゲレンデに到着。
車内で昼食。12時半前に滑り始めた。

日の出→天狗→裏太郎と移動して、
裏太郎のクワッドリフトで滑った。
雪質は最高でとても気持ちがいい。積雪量も十分だ。
冬休み中の日曜日とは思えないほど人が少ない。






2時半を回ってゲレンデが日陰になってきた。
雪面が見えにくくなったのと、
団体客が到着したようでリフトが混み合ってきたので、
天狗へ移動。

上部は固くてそこそこの斜度があり、ショートターンで滑る。
エッジがしっかり掛かり、ザッザッという感触が、いい。


天狗ゲレンデ上部から見た浅間山(左端)、烏帽子岳(右端)

3時過ぎに上がって、リフト券を返却して「100円コーヒー」を飲んで、帰った。

15:25発、16:10帰宅。
この近さは、本当に恵まれている♪♪
神様に感謝。


相棒こと夫(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンガーノック

2009年12月26日 | 暮らし、その他
朝から部活だった次男が11時過ぎに帰ってきた。

何だか情けない顔をしていたので
「どうしたの?」

「ハンガーノック・・・」

それは大変!
冷蔵庫を探すと、菓子パンがいくつか出てきた。

あんパンとメロンパンと2個を立て続けに平らげて、ようやく人心地がついたようだ。

「お城まで走ったんだけど、たいしたこと無いと思ったんだけど
途中からハンガーノックで・・・。」
だったそうだ。
往復で6kmくらい?

補給所(自宅)までたどり着けてよかったね^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードバイクへの道 8

2009年12月25日 | 自転車
過去日記シリーズの8回目

2009年8月12日(水)

16:00過ぎにR徳さんから連絡あり。
「間もなく仮組が出来るのでポジションを合わせに来て下さい。」
ということで
17:30頃に次男と一緒にお店に行きました。

背筋と腹筋が弱く通常の前傾姿勢を取ろうとすると手に体重が掛かって、
何だかすぐに痛くなりそうです。
慣れるまでということで一段ハンドルを高くセットしてもらいました。

テープの色は白を選びました。
確か別府選手も白だったはず。(帰宅後確認。やっぱりそうでした^^)

明日の夕方か明後日の朝には完成して引き渡しだそうです♪

夜に宅急便でヘルメットが届きました。
水色と白できれい!!
凄く気に入って、かぶって見せたら、
夫に「ちろりん村のピーコちゃん」と言われました。
的確な形容かも(汗)。

まあ「いいじゃ~ないの~ しあわせならば~♪」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蜜の味」 (右京さんの遭難)

2009年12月24日 | 暮らし、その他
他人(ひと)の不幸は蜜の味

そんな言い方を知ったのは、小説ハリーポッターの中でだった。
スネイプの台詞だ。

他人が不幸に見舞われると嬉しくなる。いい気味だと喜ぶ。
人間が持つ妬みという醜悪な感情をとても的確に表していると思った。


右京さんの遭難事故について、一部のマスコミやネット上で
右京さんバッシングが起きているようだ。
一人で生還したのが怪しからんとか、無謀な行動で二人も死なせたとか・・。

信じられない。
どこをどうねじ曲げればそんな話になるのか。

それで頭に浮かんだキーワードが
「他人の不幸は蜜の味」だ。

右京さんが、前向きで、努力家で、優れた能力を持ち、人間的な魅力にあふれて、成功者であること。

そういう素晴らしい人の存在自体が内心面白くない。妬ましい。
そんな輩にとっては、今回の事故はまさに「蜜の味」に違いない。

マスコミもそういう輩に迎合することで売り上げを伸ばそうとする。
そもそも日本のマスコミには
この国をよくしようとか、世界に平和をもたらそうとか、
皆が幸せに暮らせるようにとか
そんな意識はさらさら無いようだ。
儲かりさえすればいい、何でもやる。
低俗でも、偏った報道でも、すだずだに傷つく人がいても、それで売れればいい。
一般市民に対して計り知れない影響力を持っていることに、余りにも無自覚だ。

情けない。

私は、もし自分がそのような目にあったら、という想像力を働かせ
他人の痛みを思いやり、ともに涙を流せる人でありたい。

三浦雄一郎さんのコメントに同感だ。

フォトジャーナリストのけんさわさんが
こちらで右京さんへの激励メッセージを募っている。

右京さん、応援しています。
どうか、めげないで!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードバイクへの道 7

2009年12月23日 | 自転車
過去日記シリーズの7回目

2009年8月9日(日)

金曜日に問い合わせた自転車店に夫、次男と3人で出かけました。
ヘルメットを実際に着用してフィット感を確かめるためです。
家から車で40分。

自転車店でヘルメットを試着(OGKのSサイズがベストフィット♪)して、
グローブとボトルケージとキャップを購入し、
色々と電話で教えてもらったお礼も言えました。

ネットでヘルメットを注文しました。
ついでにパッド付きのアンダーショーツも。
痛い思いをするのは嫌ですからね。

-------------------------------

8月10日(月)

R徳さんから見積もりが出来たとの連絡がきて、夕方次男と一緒にお店に伺いました。
中古フレームベースでも金額的にはほとんど下がらないのですが、
前輪ギアを3枚にできること、
ブレーキやディレーラー等2段階グレードの高い部品が付けられること、
タイヤはちょっと太めの25mmにできることなど
操作しやすという利点があります。

「夫と相談のうえで明日中に返事をする」ということにして帰宅。

自分が良いと思うのにすればいいよ、と夫の同意も得られたので、
R徳さんのプランで組んでもらうことに決めました。
その場合は今週末には納品出来るようです。

バイクの置き場所ですが、
夫が「玄関を片付けてなんとかここに置くのがいいのでは?」
と言ってくれました。

ありがとう~~!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のだめ最終楽章 前編

2009年12月21日 | 暮らし、その他
劇場版「のだめカンタービレ」が公開され、次男と観に行った。

「のだめ」は実写版が最初にテレビ放映されて知った。
ちょうど長男が音楽の勉強を始めた時期で、
展開の面白さとクラシック音楽への興味が相まって、しっかりとはまった。

一緒に観ていた次男も、同じくのだめのファンになり、
ひところは、湯船で白目を剥いてブクブクと溺れかける千秋先輩の真似を、よくやっていた(笑)。

コミック本も全部買い揃えて、ちょくちょく読み返している。

映画館の大スクリーンで観るヨーロッパの景色は、実に美しくて素敵だった。
パリ、シャンゼリゼが映し出された時に今年のツールを思い出したのは言うまでもない。
登場人物の一人一人が個性的で一所懸命で
悩んだり苦しんだりしながらも活き活きとしている。
のだめの世界にどっぷり浸かって、2時間はあっという間だった。

前編はここで切るのかっ!
というシリアスな場面で「後編に続く」となった。

後編は4月19日封切りの予定とか。楽しみだ。

18:20からの上映、観客は私達を含めて、6人だった。
贅沢というか勿体ないというか・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初滑り♪♪

2009年12月20日 | アウトドア


数日来、冬型気圧配置が続いていて
冬休みを前に、各地のスキー場も順調に積雪量が増えている。

今日は夫の発案で、日帰りでスキーに行った。
ブランシュたかやまスキー場。
ボード全面禁止のため、スキーヤーはストレス無しに滑ることができる。
特にファミリーには安心できると人気のスキー場だ。

11:00過ぎに家を出て、コンビニに寄って12:00過ぎに到着。
12:30からの午後券で3時間ちょっと滑った。



初滑りとは思えないくらい雪が多くて、ゲレンデコンディションは最高だった。
その代わり、寒いこと寒いこと。
風も強くて地吹雪のように雪が舞っていた。

帰るときの駐車場で気温は-7℃。
ゲレンデの上部では-10℃くらいだったと思う。

滑りの方は快調で、今シーズンも楽しめそうだ。
やっぱりスキーの爽快感は、格別だ (^^)v


著者最近影 (^_^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半日ずれていれば(右京さんの遭難)

2009年12月19日 | 自転車
右京さんは18日昼過ぎに自力で下山し、生還した。
しかし同行のお二人は、19日に遺体で発見された。
本当に辛く残念な結果になってしまった。

レースと同様「たられば」は言っても仕方ないと分かりながらも
天気の変化が半日どちらかにずれていれば、と思わずにいられない。

急に風が強くなったのは18日21時だ。
半日早く、18日の午前9時にそうなっていたら、
上り初めて2時間も経っていないし、引き返したと思う。

逆に半日遅く、19日の午前9時であれば、
夜明けと共に下山して、遭難には至らなかっただろう。

天気の動きが最悪のタイミングだった。


以前から右京さんは好きだったが、
自転車に乗るようにようになってさらに親近感を抱いている。

テレビで会見する右京さんは憔悴しきって、痛々しくて見ていられなかった。
時間は掛かるだろうが、
いつかまた元気で前向きな明るい右京さんが帰ってくるのを待っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右京さんの遭難

2009年12月18日 | 自転車
12月18日10:00過ぎ、
「片山右京、富士山で遭難」のニュースがネットに流れた。
なんということだ!
右京さんは近々南極大陸の最高峰、ビンソンマシフに遠征の予定で
そのためのトレーニングだったそうで、3人パーティで入山したという。

昨日から日本付近は冬型の気圧配置が強まっていて、当地も山沿いはびっちり雪雲だ。
富士山はどんな状況だったのだろう?
ネットに流れる画像では快晴。だが、風は強そうだ。
気象庁のサイトで河口湖上空の風のデータを見つけた。

データ表は日々更新されてしまうようなので、
後日にも見られるように転載させていただいたものが、下の表だ。



3kmつまり上空3000mの風速を時間を追って見ていくと、
17日20時に15m/sだったのが21時に24m/sと急に強くなったことが分かる。
その後も20m/s以上の強風が続いている。

標高3000mよりも高い場所にいたのなら、風の強烈さはさらにすごかったはずだ。
(4kmでの風速は40m/sを超えている。)

想像を絶する厳しい気象条件下でテントを吹き飛ばされ、遭難に至ってしまった。


右京さんと仲間の皆さんには、心からお見舞い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初積雪

2009年12月18日 | 暮らし、その他


昨日の朝、起きると、庭がうっすら白くなっていた。
この冬初めての積雪だ。

日射しもなくて寒い一日だったが、雪は午前中の間にすっかり消えた。


これから本格的な寒さがやってきて
だんだんちょっとの積雪でも融けなくなって、土も凍てついてしまう。

そういえば1ヶ月くらい前に、球根を買っていた。
土が掘れなくなる前に、早く植え付けないといけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードバイクへの道 6

2009年12月17日 | 自転車
過去日記シリーズの6回目

2009年8月8日(土)

おあつらえ向きの薄曇り。
朝のうちに軽く自転車に乗りに行きました。
サイクルコンピュータを取り付けるのにちょっと手間取って、家を出たのが8:40。



いつものサイクリングロードを走って戻ってくると10:00で、
ちょうど良い時間だしR徳さんに電話してからお邪魔しました。

初めてのロードバイクであること、
アンカーウーマンが欲しくて問い合わせたショップから
R徳さんを紹介されたことなど事情を話したところ、
とても親切に相談に乗ってくれました。

「いっぺんどんなものか乗ってみますか?」
と奥さんのロードバイクを出してくれて、
ブレーキ、ギアの操作方法をまず教えてくれました。

いざまたがってみると、やはり勝手が違います。

「こぎ出しは、右で踏むと同時に左足で地面を蹴って。」
とお手本を見せながら教えてくれます。

4回くらいやってなんとか漕げるようになって、
奥さんがクロスバイクで後について、近所を一周乗ってみました。

最初の曲がり角で軽くこけました(汗)。

「わぁ、す、すみません」

「いえいえ大丈夫ですよ。私のバイクだから。」
と本当に優しい奥さんに励まされて、その後はまっすぐ走れるように。

何だかすごく気持ちが良くて、
本当にゆっくりなのに耳から首筋を風が吹き抜けるのが感じられます。

「ああ、これがロードバイクなんだ。これなら私にも乗れる♪」
と、3~4分でしたが、とても幸せでワクワクしました。

身長と股下サイズを聞かれ、奥さんのバイクを固定したのに改めてまたがってポジションをチェック。
「それならちょうどサイズの合うアンカーの中古フレーム(RA5)があるのですが、
中古という選択肢はありませんか?」

私としては中古で安く手にはいるならそれに超したことはありません。
では、一度見積もって金額を出してみますということで、お願いしてきました。


そんなことですっかり時間を食って、帰宅したのが11:50。
この間家への連絡を入れなかったため、
またまた夫(既に布団干しと洗濯を済ませてくれていた)に
「自分勝手」を指弾されました。

昨日の今日ですから、もう、どうしようもないですね、自分・・・。
深く深く反省です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする