自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

縁石にヒット

2018年07月21日 | 家族
夫が仕事を終え、17:00過ぎに諏訪を出発。
いつものように新和田トンネルに向かう国道142号を走行していた時。
グリーンのジャージにヘルメット姿のサイクリストが見えた。
運転席の夫が「この頃自転車の人をよく見るねぇ。」と言った直後

ガツン!!
左前輪にすごい衝撃が。

え、何、どうしたの?!

30m先のバス停スペースに停車してチェックしたら


左前輪がパンクしていた。
自転車に気を取られてハンドル操作を誤り
縁石にぶち当てたのだ。

自分でタイヤを替える?
「JAFでしょ。JAF呼ぶしかないでしょ?」と私。
無理して腰でも痛めたら最悪だ。

夫がJAFに電話して
トラブルの状況、会員番号、現在地、車種と車の色、スペアタイヤの有無などを説明した。
一旦電話を切り数分待って、1時間後に救援が来るとの連絡を受けた。




17:39 スカイプで家族に連絡:運転ミスでパンクしました。

じっと待っていても仕方がないので、付近を散策した。


17:54 落合発電所は諏訪地方の電気発祥の地。今も現役である。


18:01 砥川取水口

18:10 長男:大丈夫???
18:10 次男:あちゃー山奥じゃないですか
18:13 自分でスペアに履き替えるの???
18:14 JAF呼んだ。
   腰傷めたら最悪なので。
   新和田トンネルに向かう142号の落合っていう場所。
   一瞬わき見して縁石にぶち当てた。
   父の運転です、念のため。
   JAFは後30分くらいで到着の予定。
18:26 あらそう笑大事になんなくてよかったです
   まあ気をつけてね


長男と次男は私が一人で運転していたと思ったようだ^^;;


18:28 JAFが到着した!ああ、助かった!

作業の手順を丁寧に説明してから、
てきぱきと作業に取り掛かるJAFの担当の方。


安全を確保。


18:37 フィールダーに装備していた応急タイヤにエアを入れる。

応急タイヤは安全のため前輪には装着しないそうで
左後輪タイヤを外して


そこに応急タイヤを履かせる。


18:54 外した後輪タイヤを前輪に装着して、作業完了。


サイドがキレたタイヤ。ホイールも逝っているようだ(泣)。


この縁石にヒットしたのだった。

19:00 JAFの方に何度もお礼を言って、自宅へと走り出した。

19:50 丸子のツルヤに飛び込んで、晩ご飯などをさささっと買い出し。
閉店は20:00で、本当にギリギリだった。

20:29 帰宅。
21:48 長男より:お疲れ様ー。

まあ運が悪ければ大事故になった可能性もあり
この程度で済んで良かったと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリエイタープロ講座

2018年07月20日 | 暮らし、その他
一年前に始めたグルーデコのアクセサリ-作り。
キャンディ・プチと出会って、ますます楽しいと感じている。

姉や友人にプレゼントして喜んでもらえるのが、また楽しい。
キラキラして、でも上品で大人っぽい。
こんなに素敵なアクセサリーはお店でもちょっと見かけない。

もっと多くの女性に身につけて欲しいな。

私が習っている先生は、プロのクリエイターを目指すレッスンを開講している。
いい歳だし今さらという思いもあったが
「技術は一生もの」「迷ったらやってみる」
という自分の信条を思い出して、チャレンジを決めた。

全10回のレッスンを受けて、プロのアクセサリー作家を目指す。

今日は11:30~16:00過ぎまで
先生のアトリエに伺って、2回分のレッスンをまとめて受講した。
これまでに体験レッスンと単発レッスン合わせて3回習っている。
改めて基本的なことに加えて、勘所というか「コツ」をしっかりと教えて頂いた。


ロンデルネックレスを2種類。


ピアスを2種類。イヤリングにもなる。

いずれも先生が既に商品化されているもので
先生が立ち上げたブランドのパッケージにセット。

スキルを上げて、販売できるレベルの作品を作れるよう
頑張る!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か筋肉痛・・・

2018年07月18日 | 暮らし、その他
朝起きたら筋肉痛が出ていた。
腿回りの特に後ろ側、ハムストリングという筋肉だ。

運動もしていないのに何で?
思い当たることと言えば・・・昨日の草むしり。
それ以外はない。

しかし、草むしりで筋肉痛になるかなぁ?
少なくとも自分は今までに経験がない。
試しに中腰になって草むしりの姿勢を取ったら
筋肉痛の場所に力が入るのがわかった。

2時間半休み無しで頑張ったことに加えて
自分の体が鈍っている(筋力が衰えている)せいだろうな。


これが筋肉痛の元(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2時間半の草むしり

2018年07月17日 | ガーデニング・花
昨夜は雷雨があり気温がグッと下がった。

7:00 起床
今日は家に帰るので、日焼け止めだけを塗って庭に出た。
雨のおかげでそこまで暑くはない。


奥の花壇も家の裏手も草ボウボウ。

日陰になっている西側の、奥から手前に向かって雑草を抜いていった。
汗をかきつつ一心不乱に雑草と格闘すること2時間半。


9:28 やったぜ!

紫陽花の花殻を切って、今回の庭仕事は目標を達成した。


後片付けは任せた。数日で乾いて嵩が減ると思う。

家に入って水風呂で汗を流し、朝ご飯。

昼食後、13:20に長女宅を退出。

15:00 帰宅。
10分後に家を出て歯医者さんへ。
左奥の義歯を入れた。

毎日30分~1時間入れればよい。
はめたまま食事をした場合は必ず食後に外してきれいにする。
就寝時は外す。
外して無くさないように専用の容器を決めて保管する。

一週間後に診察の予約をした。

今日もまた猛暑だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S太に会いに行く♪

2018年07月15日 | 家族
連日の猛暑。

初節句のお祝い(5月の連休)以来S太に会っていない夫が
そろそろ禁断症状(笑)っぽくなってきたので
長女の家に遊びに行くことにした。

ツルヤで買い出しのついでにお昼の弁当を調達。
高速に乗り
13:50 横川SA
連休とあってサービスエリアは混雑していた。
休憩所に場所を見つけて昼食。

14:20 横川を出発
15:05 長女宅に到着。

長女一家はYさんの実家に行っていて夕方に戻る予定だ。
すぐにエアコンをつけて、荷物を運び入れた。
夕方までの時間に庭仕事・・・というのは無理。
何しろ気温36℃だから、体を壊してしまう恐れがある。
大人しく涼しくなってきた居間で昼寝した♪

18:30 長女達が帰ってきた。
部屋に入って夫を見るなり固まるS太。
1分間固まった挙げ句に泣き出した!

長女によると、知らない人に泣いたのは初めてとのこと。
よほど怖かったのだろう。
それだけ状況を理解できるようになってきたってことかな?

私に対してはちょっと怪訝そうな顔をしただけ。
晩ご飯が始まる頃には夫にもすっかり慣れて、絶好調のS太であった。


しっかりつかまり立ち。




ご機嫌さん^^

写真は7月16日に撮影した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑でテレビが壊れた・・・?

2018年07月14日 | 暮らし、その他
7月半ばだというのに、真夏の暑さが続いている。

17:00過ぎに仕事を終えた夫と諏訪を出発。
気温はまだ30℃を超えている。
峠を越え、19:00自宅に着いた。
我が町の今日の最高気温は34.5℃。

家に入って閉めきった窓を開け放った。
いつもならこの時刻になれば、さあっと涼しい風が吹き込む。
しかし外は家の中より暑い感じで、ちっとも冷えない。
再び窓を閉めてエアコンをつけた。

居間のエアコンは壊れて取り外したままなので
隣のピアノ部屋のエアコンで居間を冷やす。
22℃、強風に設定し、扇風機でこちらに風を送った。

荷物を家に運び入れ、手早く夕食の支度をする。
30分ほどして、突然テレビが消えたのが台所から見えた。

あれ?テレビが消えたよ?

すぐに夫が見に行ってくれた。
受信できませんというメッセージが出ていて
スカパーは映るという。
2階のテレビも映らず、多分ケーブルテレビに問題があると分かった。

ケーブルビジョンからお知らせとか来てないかな?

夫にそう言ってすぐ、手が空いたので
自分でパソコンをチェックしようとピアノ部屋に。
そこでエアコンが止まっていることに気が付いた。
扇風機も止まっている。
部屋の照明のスイッチを入れたが点かない。

やだ、こっちの部屋に電気が来てないよ???

5秒後、ようやく事態を理解した。
ブレーカーが落ちたんだ!
洗面所のブレーカーをチェックしたら
左から3つめのが落ちていた。
ブレーカーを上げて復旧。

ケーブルテレビの取り入れ機器がこの電気系統にあったため
テレビが映らなかったというわけだ。
エアコンを25℃、弱風に緩め、照明も消して扇風機を点けた。

家を建てて約20年経つが、ブレーカーが落ちたのは始めてだ。
事態を飲み込むのに時間が掛かったのもそのせいだろう。
テレビが壊れたのでなくてよかった^^;;

♪僕のテレビは暑さで画期的な色になり
 とても醜いあの子をグッと魅力的な子にしてすぐ消えた
 チャーチャララ チャーチャララ チャーチャララ チャーチャララ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆流性食道炎かも(>_<)

2018年07月13日 | 暮らし、その他
北海道旅行の一週間くらい前に逆流性食道炎と覚しき症状が出た。

突然胸の辺りがキリキリと痛み出す。
そのままにしているとどんどん痛みが増して
脂汗が浮いてくるほどだ。
すぐに冷水を飲むと痛みはだんだん治まる。
冷たい水を少しずつゆっくりと流し込むように。

数年前に一度だけこの症状が出たのだが
ここに来て繰り返すようになった。
何でだろう?

逆流性食道炎の原因、食生活など調べていくと
思い当たることが二つあった。

一つ目は半年ほど前から月に1、2回飲み会に出るようになって
4月以降はハイボールの味を覚えてアルコール量が増えたこと。

二つ目は筋力アップにタンパク質ということで
一年前から意識的に肉を多く食べるようになったこと。
それまでは一食100グラム目安だったのを200グラムに倍増させた。

加齢という要素はあるにしても、何とか克服したい。
そこで
・肉を食べる量を減らして、タンパク質は乳製品や魚で。
・飲み会のアルコール量を半減させる。
・よく噛んで食べる。

元々私は早食いの傾向があるので
一口につき30回噛むように頭の中でカウントして食べている。

・食べ過ぎたと思った時は食後にパンシロン。

その上で、来たなと思ったらすぐに冷水を飲む。


氷水のポットをいつも(寝るときも)近くに置いているのは
精神衛生上もよい対策だ^^

これでしばらく様子をみて、改善しなかったら病院に行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンの取り外し

2018年07月04日 | 暮らし、その他
北海道から戻る日(7月1日)に
居間のエアコンが壊れたと夫から連絡があった。
あまりの暑さにスイッチ入れたが冷えず、室外機が回っていないという。
塩竃時代から使っている25年くらい前のもので
いつ壊れてもおかしくなかったのだ。

通販で新しいエアコンを注文したが3週間待たされる。
取り付け工事と一緒に古いエアコンを取り外すと別途6400円かかるので
取り外しだけもっと安くできる回収業者さんにお願いした。

10:30に業者さんがやって来て、30分掛からずに作業を終えた。


室外機の置いてあったベランダを掃いて
室内機の掛かっていた壁のホコリを吸って、空拭き。


穴にはケーブルを通してあるので内と外を粘着テープで簡単に塞いだ。

脚立を出したついでに壁掛け扇風機を外して
ホコリをきれいに掃除した。
ざっと掃除機で吸ってから分解して、羽とガードを洗剤と水で洗う。
水気を拭いて組み立てて元の位置に設置した。

扇風機を掃除すると、風が強くなって音が静かになる♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯型を取る

2018年07月03日 | 暮らし、その他
奥歯一本、ロスト(泣)
のその後である。

まだ20年使うつもりだからインプラントを入れることにした。
しかし歯科の先生が色々と調べて下さった結果
一番奥の歯一本の場合、インプラントの治療成績がよくないと分かった。
そこでインプラントは見送り
かみ合わせを保つ目的の仮歯を入れることに決めた。

今日、生まれて初めて歯型を取った。
まず下側。
何やら柔らかいものをぐにょ~っといっぱいに押しつけて
ほんの2、3分じっとして待つ。
するとゴムのように固まり、それを取り出す。
次は上側。
同様の手順でまた2、3分。

一週間後には仮歯ができてくるが
来週は諏訪に行っているので、次回は再来週だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハープのソロコンサート

2018年07月02日 | 家族
ハープの勉強中の長男が声を掛けてくれて
エマニュエル・セイソンのコンサートを聴きに行った。

14:00 夫と二人で家を出て
14:39 新幹線に乗り
16:12 東京駅に到着。
16:20 八重洲北口で長男と合流した。

早めの晩ご飯をということになり


16:25 うに専門店に入った。


ウニご飯のセット


16:55 うにの釜飯は運ばれてから炊きあがるまで約30分待つ。

実は時間を潰すのにちょうどよいのでこの店を選んだ。
ゆっくり味わいながらいただいて食休みもしっかり^^

北海道土産の、ショートチーズ、花咲ガニラーメン、サンマのひつまぶし、
新十津川駅のクリアファイルを長男に手渡した。

17:30 店を出る。

長男が先に立って、会場の日経ホールまで歩く。
思ったよりも遠くて黙々と歩く感じだった。

17:55 日経ホール着
18:00 開場。中に入る。


エマニュエル・セイソンは1984年生まれのフランス人で
長男が理想とするハープ奏者の一人である。

18:30 開演。
プログラム
J.S.バッハ/フランス組曲 第3番 ロ短調BWV.814
M.トゥルニエ/イマージュ 第4組曲「魔法の鳥かご」
L.ダカン/かっこう
M.グリンカ(M.バラキレフ)/ ひばり
F.リスト/ルニエ/夜鳴きうぐいす
J-P.ラモ―/鳥のさえずり
H.ルニエ/幻想的バラード
C.ドビュッシー/
ベルガマスク組曲 第1曲「前奏曲」、第3曲「月の光」、第4曲「パスピエ」
A.アッセルマン/演奏会用練習曲 「泉」
M.トゥルニエ/森の泉のほとりにて
プレル/雨に濡れた庭
C.サルゼード/バラード

アッセルマン、ルニエ、トゥルニエはハープ奏者で師弟関係でとか
ペダルの操作が複雑ですごいというような説明を
長男から受けながら、演奏に聴き入った。

音色の多彩さはピアノを上回り力強くクリアにして繊細。
ハープという楽器の広がりと奥行きの深さに圧倒された。

長男によると、弱い音をクリアに鳴らすのは難しく
優雅なイメージとは違って、力(筋力)が必要な楽器なのだそうだ。

素晴らしい演奏が終わり、3回のアンコールを聴くことが出来た♪
20:50 終演





丸の内駅で長男と別れて地下鉄で東京駅へ。

21:28の新幹線に乗って
23:05 最寄り駅着。
駅の駐車場に駐めた車で
23:20 帰宅

長男のおかげで、また新しい世界に触れることができた♪

長男のコメント:
両親に超一流の演奏を聴いて貰えて良かったです(^ω^)
こっちもまた明日から練習頑張りますε=ε=┏( ・_・)┛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする