自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

千曲橋まで往復

2012年04月30日 | 自転車
7:00 起床
燃えるゴミを出して、8:20スタート

毎度おなじみの千曲川方面へ。
走り始めは肌寒くて、ウインドブレーカーを羽織る。
追い風で軽々と25km/hを超えて、気分がいい♪

9:10 佐良志奈神社でトイレ休憩。ウインドブレーカーを脱ぐ。


千曲川下流方面。

川の中では漁師さんが石をドボンドボンと流れに投げ入れていた。
ウグイの産卵場を作っているのだ。

9:40 千曲橋
ここまでの平均速度は23km/hだった。


ヤフオクで2000円未満で手に入れたスゴイのジャージを着用♪

帰りは予想以上に向かい風がきつく、がくっとスピードが落ちる。
10:20 上山田の公園で10分休憩して脚を休めた。


土手の菜の花が見頃だ。

走り始めたときは篠ノ井橋までと思っていたが、
帰路の向かい風でよれよれになりそうな気がして、無理のない千曲橋までにした。

正解だった。

11:30 帰宅。

「またぁ、可愛いピンクなんか着ちゃってぇ~~」と夫に冷やかされた(*^_^*)




千曲橋往復     50.6km
積算走行距離    479.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラカシの剪定

2012年04月29日 | ガーデニング・花
南側のフェンス沿いにあるシラカシは勢いが良くてバンバンと伸びる。

昨秋の剪定が出来なかったため、4月にして既に鬱蒼と生い茂っている。

午後から夫が頑張ってくれた。


脚立の高さは240cm。一番上まで上ってしまうので、ハラハラしてしまった。

1時間足らずですっきりさっぱりして、夫の分担は終了。
お疲れ様でした!

次は、私がシュレッダーでバリバリと処理した。
昨日も先週切ったつるバラの枝を処理していて、二日連続のシュレッダー。
燃えるゴミの大袋4つがいっぱいになったところで、今日は終わりにした。

ゴミは一度に5袋までという決まりがあるから、これ以上やっても木曜日まで出せない。


カイドウザクラ




ハナミズキ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本ロード

2012年04月28日 | サイクル・ロードレース
今週末は全日本サイクルロードレースだ。
男子エリートはロンドンオリンピック代表選考を兼ねるとのことで
土井ちゃんと新城選手が出場する。
男女エリートは明日で、今日はジュニアやU23等のレースが行われた。

2週間ほど前、昨年9月のインカレで応援したT君(学生さん)が
U23に出場することが分かった。

実は、全日本を現地観戦できたらいいな、と1月に八幡平の宿を予約していたのだが
家族のスケジュール的に無理そうなのでキャンセルした。
彼のU23出場を知ったのはその数日後だった。

むむむ、残念!
夫も応援に行きたい気持ちが盛り上がったが、やはりどうしても無理で、あきらめた。

スタート時刻を調べて、ツイッターでレース状況をチェック。
彼の名前がツイートされることもなく(当然なんだけど)、16:00前にレースが終了した。

17:00過ぎて、リザルトがJCFのサイトにアップされた。

ぎりぎり完走だった!
よかった!

彼にとっては納得の結果なのか不本意なのかは分からない。
どちらにしても、出場選手128名の半分弱しか完走できなかったレース、
初出場の全日本U23での完走は素晴らしいと思う。

今後、そんなに遠くない場所でのレースがあったら、是非現地で応戦したい。

(5月5日 追記)
その後、T君のレースレポートを読んだ。

水分補給に失敗して、残り45km地点で脚が攣ったそうだ。
リタイアを考えたが、ボトル一本飲み干したら回復したため
約2分間の停止後、追走を開始して、追いついた数名と列車を組むこともできて
ぎりぎり完走を果たしたとのこと。

T君、もしかするともしかするかもしれない。
今後が、とても楽しみだ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私も欲しいかも(*^_^*)

2012年04月27日 | 自転車
我が家には子供たちのママチャリが、今回バーストしたのを含めて計3台あるわけだが
どれもそのままでは乗れない(ワイヤー類がいかれている等)状態になっていて、
だからこの頃は、私はロードにしか乗っていない。
買い物は、ザックに入るほどの少しならロードで行くが、ほとんど車だ。

日曜日以降、次男の通学自転車更新の関係で、クロスバイクについてかなり調べた。

ロードバイク寄りの「スピード系」とマウンテンバイク寄りの「コンフォート系」があり
次男の希望はスピード系。

もしコンフォート系のクロスバイクがあれば
市内の買い物や、小雨の時のジテ通など、
ママチャリの守備範囲がより快適に楽しくなるだろうな・・・。
砂利道やあぜ道や堤防の道など、平坦基調のちょっとした未舗装道路も走れるだろう。

そんな考えが浮かんで、自分が乗るならという観点でも車種を検討し始めていた。

コストパフォーマンスが高くて、このあたりがいいかなと目をつけたのが
RITEWAY(ライトウェイ)のシェファードとファータイル。

ファータイルの方がよりコンフォート系で、
フロントサスペンションと700×35Cの太いタイヤが装備されている。
シェファードはサス無し、700×32Cだ。

この2機種の2011モデルが30%引き、
さらに期間限定でポイント10倍というサイトに出くわして
ぐぐぐっと心が引かれた。
37%割引きになるし、おまけに送料無料、防犯登録もサービスということは・・・・

49800円が実質的に31374円!

込み込み30000円ちょっとで、こんなに素敵なクロスバイクが手に入るなんて!

内心ひやひやしながら、輪徳さんにさりげなく聞いてみた。

「クロスバイクもポジショニングとかきっちりしないとだめなんでしょうかねぇ?
旧モデルが通販ですっごく安く出ているので、ママチャリの代わりにと
ちょっと思い始めているんですけれど・・・」

「どういう乗り方をするかによりますが、ロードほどは厳密じゃないですね。
ハンドル高めで近めで、体を起こしてゆっくり乗る分にはそれほど影響ないです。」

ロードに3年近く乗って、自分でよいポジションは分かるようになっている。

母の日も近いことだし、夫におねだりしてみようかしら?



ってことで、晩ご飯の後でお願いしてみた。

「いいですよ~~」と快諾っ♪♪

ありがとうございまっす!!!

乗る場面をもう一度イメージして、
ロードとの役割分担がはっきりするファータイルに決めた。


すっごぉ~~く嬉しい♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男の通学自転車

2012年04月26日 | 自転車
日曜日(4月22日)の朝、次男のママチャリがパンクした。
パンクと言うよりも、後輪がバースト(チューブが破裂)した。

ロードに乗るようになって、ママチャリに空気を入れすぎ
これでバーストは4回目か5回目。
いくら言っても
「だってタイヤがふにゃふにゃだと進まないんだもん。」と聞かない。

取り敢えず輪徳さんに持ち込んだが、
チューブ交換が3700円で、壊れかけている変速機まで換えると6000円を超えるといわれて
買い換えを検討することにした。

本人の希望は、
タイヤに空気をいっぱい入れられること(堅いこと)
前かごに荷物(教科書入り鞄)が入れられること
ライトをサイドに着けられること
そして変速7段以上。

手頃なお値段のGIOSはフレームサイズが一種類だけで却下。
パナソニックはスベックは理想的だが、60000円近い。
ネットで色々と調べても、良さそうなものはどれも50000円を超えそうだ。

悩んでいると月曜日(23日)に輪徳さんがビアンキの中古を提案してくれた。
プリマベラで700×23cを装備しているという。
乗れるように組んでくれたところで、
火曜日(24日)の19:00、テニスの練習帰りの次男と輪徳さんで落ち合った。

試乗した次男は気に入らないという。
ハンドルが高いのがどうしてもいやで、
「他人のママチャリに乗ったみたいな違和感がある。」

すると輪徳さん、
「ハンドルをフラットなものに換えてみましょうか?」

ではそれでお願いして、もう一度試乗して決めることにした。

水曜日(25日)の18:40に輪徳さんへ行くと、先に着いて試乗した次男がいた。

「これに決めたから。」

「本当に?それでいいの?」

「うん、大丈夫♪」

輪徳さんはチェーンカバーを取り外す作業中だった。

かくして、次男の通学用自転車は、知る人ぞ知る、あの、
BIANCHI(ビアンキ)PRIMAVERA(プリマベーラ)となった(生意気~~)。




「9段に換装しときました」と、輪徳さん。元々の装備では8段変速。


次男がぶつぶつ言って付け替えてもらったフラットハンドル。

ハンドルを換えたことでメチャクチャ進むようになったと、ご機嫌な次男。
標準装備のチェーンカバーは不要だからと取り外し、精悍さが増した。

きっちり希望通りにカスタマイズしてくれるところは、さすが輪徳さん。
しかも予算内に収めてくれた(込み込み37000円)♪

感謝感謝!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内々定!!!

2012年04月25日 | 家族
長女の某企業二次面接は22日(日)だった。
その日の晩に電話で様子を聞いた。
面接官は3人、時間は30分で、

高校卒業と同時に家を出た理由 → 家庭の教育方針
印象的だった経験 → 大学浪人で予備校の寮で暮らしたこと
自宅を離れて就職を希望する理由 → 自立せよとの親の考え(本当はちょっと違う?)

等々、まあきちんと経験を積んできていることは伝わったようだ。
後は某企業がどんな人材を欲しいと考えているか、だけだ。
合格の場合は5月10日までに連絡が来るということだった。

そして、今日、午後3時過ぎに長女から電話。

内々定だ!!!
やった!やったじゃないですかぁ~~!
第二志望をばしっと決めて、大学受験の時よりもずっと順調(笑)。

内定が出るのは10月だそうだ。

内定がポディウムとしたら、内々定は・・・決勝レース完走ってところかな?

それにしても、本当によかった!
こちらもすごく明るい気持ちになったよ。

おめでとう! そして ありがとう!

ジテ通(遠回り)  8.1km
積算走行距離    428.7km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて渡った橋二つ

2012年04月24日 | 自転車
千曲川には、いくつもの橋が架かっている。
サイクリングロードを走りながら眺めるだけで、対岸へと渡ることはほとんど無い。

土曜日にあんずを見に行ったとき、初めて二つの橋を渡った。


平和橋を左岸側から右岸側へ。両側に自転車歩道あり


平和橋から下流方向の千曲川。

帰りは右岸側から左岸側へと冠着橋を渡った。


この写真は往路に左岸側から撮影した冠着橋。


幅員が4段階になっていて、左岸寄り200数十メートルは幅員4m以下。
車はすれ違えないため信号に従って交互通行をする。


帰りに橋の途中で信号待ち。

左側に新しい橋脚が出来つつあるので、近々掛け替えられるのだろう。
その場合、この歴史を感じさせる情緒ある橋は取り壊されるのか?
自転車歩行者専用にして残して欲しいけどね。


ジテ通(遠回り)  7.0km
積算走行距離    420.6km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽村の水仙

2012年04月23日 | ガーデニング・花
先週、全国ニュースで国際音楽村の水仙が紹介された。
全国ニュースに流れるほどメジャーになったのか、とちょっとびっくり。

土曜日の午後に、夫と散歩がてら観に行ってきた。


天気は下り坂らしいが、まだ青空だ。


南の方角。かすんでいなければ八ヶ岳が見えるはず。





ここに来るのも2年ぶりくらい。
整備が進んでいて、昔のハーブ花壇は芝庭に変わり、新しく薔薇の花壇が出来つつあった。
たしか来シーズンには100株のイングリッシュローズが入ると、新聞で読んだ。


この土曜日は、あんずと水仙と、お花三昧だった。

しあわせ~♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千本桜

2012年04月22日 | ガーデニング・花
次男は朝からテニスの大会で、お城のコートに出かけた。

ちょうど桜が満開のはずなので、11:00過ぎに夫と二人
次男の応援+花見に出かけた。
残念ながら次男は既に敗退していたため、すぐに桜見物に切り替えて
お堀端を一周した。











当地に住んで16年。
何度かお城で花見もしたが、こんなにあふれるように咲いているのは初めて見た。
日本全国に桜の名所は多いけれど、どこにも引けを取らないのではと思えるほどだった。


曇り空にもかかわらず人出も多く賑わっていた。


こんな方もいて、地元の皆で盛り上げている感じだった。

これからは毎年、外さずに見に来ようね、と
夫と意見が一致した。

来年は青空の広がる日に来て写真を撮りたいと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんずの里

2012年04月21日 | 自転車
千曲市のあんずの花が見頃を迎えたとのこと。
数日前から、行ってみようかな、と思っていた。

明日は天気が崩れる予報なので、6:30起床で
8:05 スタート。

サイクリングロードを平和橋まで一気に走り
平和橋を渡り、打沢から屋代駅前を経由して、神社前のT字路を右折。


9:50 せせらぎの角を森地区へと右折して、上平展望台方面を目指し、上り始める。
傾斜がきつくなって押しが入ったところで、車道右奥に人の列が見えたのでそちらへ。


自転車を押して、あんずの花の中を展望台へと歩く。


遠くに黒姫山と高妻山。



10:15 夫にメール連絡後、帰り始める。

少し下ると、白馬方面がくっきりと見えた。
倉科の方からなら、あんずの花越しに白馬が見えるのかもしれない。
次の機会には倉科地区へ行ってみよう。

屋代駅でトイレ休憩して、行きと同じ道を帰るつもりが
線路に沿って走っているうちに、平和橋へと曲がるところを過ぎてしまったことに気づいた。
適当なところで右折して、すぐの信号(内川)で、地元の方に道を教えてもらった。
冠着橋を渡ってサイクリングロードに戻り、上流へと黙々と走る。

11:10 佐良志奈神社で羊羹と水を補給して、
「あと一時間ちょっとかかりそう」と家に電話。

向かい風が強く、かなりきつかったが、土手沿いに現れる満開の桜たちに励まされて


12:30 帰宅。


あんずの里往復 61.8km
積算走行距離  413.6km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二次面接へ !(^^)!

2012年04月20日 | 家族
長女は某企業の面接に進み、4月14日(土)に面接を受けた。

手応えを尋ねると
「自分ではうまくいったのかダメだったのか、全然分からない」
ということで、
合格者には23日(月)までに連絡がくるそうだ。

{連絡がない場合はご縁がなかったということでご了解ください。」

18日(水)の昼休みに、長女から電話が入った。
「二次面接に来てくださいって!」
やった!!すごい!!

どうも、二次面接が最終試験になるらしい。

「お母さんから借りた救国のレジリエンス、ざっと読んで面接に行ったんだけど
次までにもう一回ちゃんと読んでいこうと思って。」

最近読んだ本は? とか、震災復興において何が重要か? とか
もし質問されても大丈夫だし、準備できていることで気持ちに余裕が持てるはずだ。

エントリーシートがQ1、筆記試験/健康診断がQ2で、最初の面接がQ3って感じか?
二次面接が決勝レース?

こうなったら当日まで体調管理に気をつけて
くれぐれも風邪を引いたり、転んで足をくじいたり(笑)しないようにと伝えた。

頑張ってポディウム(=内定)を獲得するよう、応援するぞ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尖閣諸島

2012年04月19日 | 社会、読書
石原都知事は、東京都が尖閣諸島の三つの島々を所有者(民間人)から買い取ることを表明した。

尖閣諸島が日本固有の領土であることは疑う余地がない。
しかし相手はチャイナだ。

チャイナは南シナ海のパラセル諸島(西沙諸島)、スプラトリー諸島(南沙諸島)を1970年代以降武力で実効支配し、周辺諸国と係争中だ。
具体的にはどうなっているのか?
下の図を見るといかにチャイナがむちゃくちゃな主張をしているかがよく分かる。


青:国連海洋法条約(UNCLOS)で定められた200海里排他的経済水域の境界線
赤:チャイナが主張する領海の境界線
灰色:係争中の島々

マレーシア、ブルネイ、フィリピン諸国の一部では、ほとんど波打ち際まで自分(チャイナ)のものだという主張なのだ。
国際海洋法条約という世界的な取り決めを公然と無視している。
(そういう国が安保常任理事国というのはあり得ないと思うのだが・・・。) 

この図は2010年4月8日のBBCニュースに掲載されているものだ。

元記事には、1974年にチャイナが占拠した本来はベトナム領の島の近く(ベトナムの200海里内)で台風を避けていたベトナムの漁民12人が拿捕され、
罰金を支払えないために解放されないことが書かれている。

まるでヤクザか身代金目当ての誘拐犯かと思うが、
これをチャイナは海軍(漁業監視船)を使ってやっている。

(武力で他国の島を占拠し、漁民を拿捕したり殺したということは、
そういえば竹島でもあったことだ。)

これがチャイナのやり方だということを知っている日本人なら、
石原都知事の今回の行動を強く支持するだろう。
ネットのリサーチでは90%以上が賛成ということは、
90%以上の国民が分かっているんだね。
何だか明るい気持ちになった。

弱い者には強く、強い者には弱いのがチャイナ。
外交では基本的に弱い者には強く、強い者には弱いのが普通のことだが
チャイナのそれは常軌を逸していることを肝に銘じて強い態度を示さないと
日本だってチベットやウィグルのような目に遭うことになりかねない。

石原都知事は実はあまり好きではないのだが、今回に関しては私も全面的に支持する。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行→市役所→郵便局

2012年04月19日 | 自転車


昼練を兼ねて、あれこれと用事を片付けてきた。

まず銀行で振り込み。
税金と長男の授業料(毎回高くて涙が出そうだ・・・)。

続いて夫に頼まれ市役所へ。
有料トンネル通行券の「市民限定回数券」を購入した。
200円の通行料が、100枚綴りの回数券(14000円)なら1回140円と格安になる。
その代わり、きっちり市民確認をされる。
窓口で申込書に記入捺印して、運転免許証を見せた。

次は郵便局の本局へ。
お城の周りは桜が見頃を迎え沢山の観光客で賑わっていた。

郵便局で、昨日不在通知が入っていた書留(キャッシュカード)を受け取った。

往復とも、次男の高校の横を通った。




桜が満開で、素晴らしくきれいだった。


12:00の気温は18.2℃と、走っていて寒くも暑くもなく快適そのものだった♪


ジテ通+昼練   14.9km
積算走行距離  351.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッシュ・ワロンヌとJ SPORTS4

2012年04月18日 | 自転車
21:00からフレッシュ・ワロンヌの生中継がある。
録画予約をしていなかったので,20:00にチューナーをつけて予約をしようとしたら

「このチャンネルの契約が確認できません・・・」というメッセージが表示されて映らない。

J SPORTS4。

前後のJ SPORTS1~3は映るのに、4だけが映らないのだ。

画面には「カスタマーサポートセンターにご連絡ください。」とある。
取説を引っ張り出して見ると、受付時間が20:00まで(泣)。

パソコンでMyスカパーにアクセスして、契約内容を確認する。

我が家で見るのはモータスポーツとサイクルロードレースなので
プロ野球セットとフジの3チャンネルですべてをカバーできていた。
ところがプロ野球セットの内訳を表示すると
何故かJ SPPORTS4が入っていないのだ。

え~~何で?

検索でいくつかのブログをみて、
3月末まででプロ野球セットからJ SPORTS4が除外されたらしいことが分かった。
知らなかった・・・

それにパリ~ルーベ(4月8日)は普通に見られたのに。

プロ野球セットのチャンネルで見るのはJ SPORTSとGAORAだけなので
J SPORTSの4つのチャンネル+GAORA+フジの3つのチャンネルに
契約内容を変更した。

20:50 パソコンで変更手続きを済ませて出てきたメッセージは
「20:30までのお手続きは2時間後から、
それ以後の場合は深夜3:00から新契約のチャンネルが受信できます。」

・・・うんざり、がっくり。
しかしこれ以上は、どうしようもない。

ちょうどそこに夫から電話が来たので、ひとしきり愚痴を聞いてもらった(^^;)


21:00 念のためJ SPORTS4にチャンネルを合わせたが、やはり映らない。

21:10 それでも諦めきれずに、再度トライしたら、
おおっ! 緑の牧草地が映し出され栗村さんの声が聞こえてきた!
やった!良かった!


フレッシュ・ワロンヌは路面が濡れていた。
フミが前方で映り、土井ちゃんの姿も何度か確認できた。
二人とも調子は良さそうに見えた。

レースはアンディやヴィスコンティなどのアタックでエキサイティングだったが
勝負は最後のユイの坂(最大斜度26%の超激坂)に持ち越され
ホアキン・ロドリゲス(カチューシャ)が強さを発揮して勝った。
2位はフミがアシストしたアルバジーニ(グリーンエッジ)。
ジルベール(BMC)が3位で、調子が上がってきたようだ。

今週末はリエージュ~バストーニュ~リエージュ。


まあ、それにしても、スカパーもいい加減な商売をしてくれる。
おかげですっかり振り回されて消耗した。

寝る前にスカパーサイトを見ていて、ようやく情報を見つけることが出来た。

------------------------------

スカパー! 5月チャンネルインフォメーション

(中略)
●パック・セットの構成チャンネル変更のお知らせ

・【商品コード:018】プロ野球セットHD
2012年3月1日にCh.278「日テレプラス」が追加、3月31日をもってCh.605「J SPORTS 4」が外れ、4月1日にCh.256「朝日ニュースター」が追加となりました。

-------------------------------

勝手に外すなっ(怒)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救国のレジリエンス

2012年04月17日 | 社会、読書

藤井聡著 『救国のレジリエンス』
~列島強靭化でGDP900兆円の日本が生まれる~

藤井聡氏は、デフレからの脱却や東日本大震災からの復興について、積極的に意見を述べている。
国会でも参議院予算委員会公聴会で公述人として提言を行った。

この本はそれらの提言の元になる藤井氏の持論を詳細に記したものである。

レジリエンス-resilience-とは 困難な環境を生き延びる適応的な能力のことで
一言でいえば「強靱性」となる。

著者はレジリエンスを次の3つのことと定義した。
① 致命傷を受けない
② 被害を最小化する
③ 直ぐに回復する


東日本大震災は未曾有の大災害だと思われたが、
実は過去2000年の間に、同程度の地震と津波が4回あったという。
また過去の記録を精査すると、今後10~20年の間に
西日本大震災、関東大震災が起きる可能性が高いことを示している。

日本がそれらの大災害に打ち勝ち、国として生き残るために何をなすべきか?


端的に言えば、ハードとソフト両面で日本を強靱化することが必要ということである。
手っ取り早く知りたい方は、前出の藤井研究室のサイトで、参議院予算委員会公聴会の動画を見ることができる。


経済の仕組みを何も知らなかった頃、
国が借金をして道路や新幹線を作るのは「無駄」だと思っていた。
しかし我々が快適で安全な生活をするために、社会インフラの整備は不可欠であり
そのための借金(国債発行)は決して悪いことではないこと、
財政出動がデフレからの脱却につながることが分かってきた。

この本はとても勉強になり、読んでよかったと思っている。



頼まれて、午後に水路の流量実測をした。
雨が心配だったが、なんとか降られずに済んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする