自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

長男のアパートへ

2016年03月31日 | 家族
長男が二年間暮らした宮城県を引き払うことになった。
まだ一度も訪問していない夫が是非見ておきたいといい
引っ越す前に遊びに行くことになった。


10:00 スタート
上田菅平ICから高速に乗る。
長男にメール連絡。
10:25 おはよう~出発しました。東部湯の丸を通過中~

横川SAでトイレ休憩し、ここから私が運転。


12:40 上河内SAで昼休み。


焼きたて餃子のダブル定食。美味しかった♪

安達太良SAまで引き続き私が運転して、夫と交代。

長男へ連絡する。
15:56 泉インター出た。

16:30 無事に長男のアパートに到着。

長男の勤務は昨日までで、職場に置いてあった荷物を全て引き上げてきたため
部屋はますます狭くなっていた。

コタツに座ってほっと一息。

19:00前に晩ご飯を食べに出掛けた。


19:25 和風のファミレスで鍋焼きうどんの定食。

帰りにスーパーに寄って
明日の朝食用に納豆やヨーグルト、パンなどを買った。

夫と私は持参したテントマットとシュラフを
コタツを片付けたスペースに並べて敷いた。
それでギリギリ。
敷き布団を積んでこなくてよかった(苦笑)。

どこでも眠れる私はキャンプ気分でグッスリ眠った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テロと難民の「そもそも」

2016年03月30日 | 社会、読書
今、世界各地でテロが頻発している。

ヨーロッパでは自称イスラム国による
昨年(2015年)11月13日のパリ、今年3月22日のブリュッセルでのテロ。
トルコでは昨年10月10日、12月1日、今年1月12日、2月17日、3月13日、3月19日と続いている。
犯行は自称イスラム国とクルド過激派がそれぞれに実行しているようだ。

テロはアジアにも広がってきている。
インドネシアのジャカルタで今年1月17日に起きたテロの首謀者は
自称イスラム国の東南アジア支部を設立した人物だという。
そして3日前(3月27日)にはパキスタン東部ラホールで70人以上の死者を出す自爆テロがあり
イスラム過激派の「パキスタンのタリバン運動」の一派が
イースター(復活祭)のキリスト教徒を狙ったとする犯行声明を出した。

一方シリア難民が押し寄せるヨーロッパでは
治安の悪化と国内の分断という深刻な状況に陥っている。

何故これほどまでに世界各地にテロが広がったのか?
何故シリアから大量の難民(もはや民族大移動)がヨーロッパに押し寄せているのか?

一言で言うなら、中東各国が混乱し不安定化しているからだ。
シリアだけではない。
イラクもエジプトもリビアもチュニジアも混乱している。

イラクではイラク戦争によってサダム・フセインが2003年に捕らえられ2006年に処刑された。
自称イスラム国はその後の混乱の中で生まれた。

2010年のチュニジアから始まった「アラブの春」では
民主化と称して「独裁政権」が次々と倒された。
実はサダム・フセインもエジプトのムバラクもリビアのカダフィも
イスラム世俗主義者であった。
政教分離を原則とし
イスラムの教えと西洋の進んだ科学や文化とのバランスを取りながら
近代的な国作りを目指していた。
欧米の民主主義者からみれば「独裁者怪しからん!」としても
あの地域を治め国民の生活を安定させる上で最適の政治体制だった。

世俗主義者が排除されれば、その後に座るのはイスラム原理主義者である。
イスラムの教えが全てに優先されるなら、国家を近代化することは出来ない。
国民が豊かになることも覚束ない。

中東の現在の混乱は
サダム・フセインやカダフィやムバラクが
「まともな指導者」であったことを証明している。

では彼らは何故「取り除かれた」のか?
たまたまそうなった?

そうではない。
彼らを取り除き、中東を混乱させたい者達がいると見るのが自然だ。
中東が混乱し、ヨーロッパが混乱し、アジアにもテロが広がっている。

アラブの春に続く各国の内戦では、アメリカが反政府側への武器供与をしていたそうだ。
これは今に始まったことではなく、
アメリカが裏で他国の政権打倒を画策した例は枚挙にいとまがない。

2012年9月にリビアのベンガジでアメリカ領事館が襲撃され、駐リビア大使ら4人が殺害された。
その背景として、2011年にリビアのカダフィ政権を倒した後、
アメリカが反政府勢力側に供与していた武器を
リビアから回収してシリアへと移そうとしたことがある。
駐リビア大使自らがその任務に携わっていたという(馬淵睦夫氏談)からビックリだ。

シリアは最後に「アラブの春」が波及した。
アサド政権が倒れれば、中東の混乱を企てた者達の所期の目的は達成される。
しかしアサドは踏ん張っている。
彼もまたヨーロッパで教育を受けて眼科医をしていた世俗主義者である。

中東イスラム諸国の混乱が収まれば
テロも難民流出も収束に向かうだろう。
具体的にどうすれば、というのは私には分からないけれど
物事の本質を皆が理解すれば、時間は掛かってもその方向へ進めるのではと思う。
少なくともシリアについては、アサド政権を支えるのが正しいように見える。

世界を自分の利益のためにどうこうしようという者達がいること。
その者達は強大な力と富を握っていること。
その者達にとっては国境が邪魔であること。
つまりはグローバリストであること。

それくらいのことは、私にも分かってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の庭仕事 キャリエール夫人終了

2016年03月29日 | ガーデニング・花

ハナニラが咲いている。実物はもう少し青っぽい。


良い香りがすると思ったらヒアシンス(左端の薄紫)も開花。
20年も植えっぱなしのため花は貧弱だが、この野生感がむしろ好き。
アクレギアの葉が展開して、その後ろの水色はシラーシベリカ。

脚立に上ってキャリエール夫人の残り半分を誘引した。


玄関のひさしにも引っ張った。
昨シーズンは麻紐で止めたが、秋まで持たず強風で切れてしまった。
今回はワイヤーとビニタイを使った。

剪定枝をシュレッダーに掛けて片付けた。
大きいゴミ袋1つに収まった。


実生で育ったクリスマスローズ。とっても美形でお気に入りだ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘント~ウェヴェルヘム

2016年03月28日 | サイクル・ロードレース
レースの少ない冬期間(12~2月)はスカパー!の契約を解除していた。
3月から再契約して、
早速F1開幕戦(オーストラリア)や
パリ~ニース以後のサイクルロードレースを見ている。

昨日(27日)のヘント~ウェヴェルヘムは21時からのライブ放送を堪能した。
フミの出走が楽しみの一つで、
スタート前の映像でフミを見つけて活躍への期待が高まった。
しかしライブに切り替わると既に集団がいくつかに割れていて
その後はフミの姿を見つけることが出来なかった。

横風が強くて分断が起きているようだ。
第一集団にはカンチェラーラ、ボーネン、サガンがいて
主にトレックが集団をコントロールしていた。

最後の丘(ケンメルベルグ)で
カンチェラーラがアタックしてサガンが付いた。
残り35kmほどでファンマルク、クズネツォフとの4名が先頭グループを形成。
ボーネンを初めとした強力な集団が追っても追っても
それ以上に強力な4名との差はじわじわと広がっていく。
もうドキドキだった。

結局4名でのゴールスプリント勝負になり、サガンが勝利した。
サガンとカンチェラーラの二人とも好きなので
私にとってはまあ良い結果だったが
夫はカンチェが勝てなくてガッカリしていた。

先頭グループで間違いなく一番牽いていたのはカンチェだった。
やっぱりカンチェが勝つパターンは
「強烈なアタックで誰もついて行けなくて独走」なんだろうな。
なお、カンチェにとっては来週のツール・デ・フランドルが最重要レースだそうだ。

シクロワイアードよりカンチェラーラのコメント:
4人の勝負で4位という結果は面白くないけど、それ以上の結果は残せなかった。
重要な局面で常に先頭にいたし、チームの働きは素晴らしかったけど、
最後は脚に力が残っておらず、いつも通りのパワーが出なかった。
終盤にかけて追い風が吹いていることを把握していたので、
ケンメルベルグでの先行はあらかじめ考えていた。
今回の唯一の失敗は(先頭グループの)他の選手よりも数秒長く先頭を引いてしまったこと。
とにかくE3とのハードな2日間で来週に向けての脚が仕上がったよ。
ヘント〜ウェヴェルヘムはフランドルではなく、フランドルに向けたテストレースだ。
ミラノ〜サンレモの強度が例年よりも低かったので、今日のような強度の高いレースが必要だった。
今から自宅に帰って、シーズンの中で最も重要なレースに向けて最終調整する。


表彰式でシャンパンファイトが行われず、何があったのかなと思ったら
レース中の事故で一人の選手が亡くなっていた。
アントアーヌ・デモアティエ(ベルギー、ワンティ・グループグベルト)がフランスのサント=マリー=カペルを走行中に落車。
その後、後続のモーターバイクに衝突された。
病院に搬送されたが治療の甲斐なく亡くなったという。
まだ25歳の若さだった。
シクロワイアードの記事

ご冥福をお祈りします(合掌)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラとパンジーを植える

2016年03月27日 | ガーデニング・花

昨日ホームセンターで買ってきた花苗。
パンジーが8株、ビオラが8株。


ビオラのコンテナ。


パンジーのコンテナ。まだまだ寂しいけれど直に繁ってくる予定。




クリスマスローズ ダブル ”ミスティローズ” 498円
D2の処分品コーナーで見つけて、タグの写真に魅せられて連れ帰った。

ネストールの並びに定植したのだが、
根鉢がガチガチでなかなか鉢から抜けなくて往生した。
よく耕して堆肥も入れたから、しっかり育ってくれるだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の庭仕事 キャリエール夫人の半分

2016年03月26日 | ガーデニング・花

玄関のマダム・アルフレーッド・キャリエール

花の姿はたおやかなのに、強健ぶりは半端無い。
コンラッドに比べればずっとトゲが少ないから助かる。


約2時間で向かって左半分の誘引が終わった。

ここで庭仕事を止めて、夫と一緒に買い物に出掛けた。
D2でコンテナ用に花苗を買い
ホームバザーで自分用の湯飲みを買った。
塩竃のお寿司屋さんで貰って20年以上愛用していた湯飲みが
十日ほど前に割れてしまった、その後継器(って言うかな?)である。
家にあった湯飲みを使い始めたのだが容量が小さすぎて
どうもお茶を飲んだ気がしなくて不満だった。


見つけた湯飲みは「寿司湯のみ」のラベルが付いていて
希望に叶う大きさで、よかった。

その後ツ○ヤで食料品を買い込んで帰宅した。


昼過ぎに撮影した梅。日射しを浴びて暖かそうだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の庭仕事 シュレッダーでバリバリ

2016年03月25日 | 自転車

梅が咲き進んでいる。最初の一輪に気付いたのは3月20日だった。


ファンタン・ラトゥールを伸び伸びと誘引。

新しい薔薇のネストールを、ファンタン・ラトゥールの右手前に定植した。

昨年植えたガーデンあじさい4株にも施肥。

さて、シュレッダーと電動のこぎりなどを出してきて
剪定枝の処理に取り組む。
枝を拾い集めていると奥の方の落ち葉も気になり
掻き出してはゴミ袋に。

昼休み休憩を挟んでゴミ袋4つにまとまった。

残る薔薇は
玄関脇のキャリエール夫人と西向き外壁のフェリシア、レーヌデビオレット。
いずれも大物だが、大胆にやっつけようと思う。

今日も風が冷たかった。
日射しはとても明るいのだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の庭仕事 サンルーム前の花壇 

2016年03月24日 | ガーデニング・花
連日の庭仕事♪

今日はサンルームの前の花壇である。
この場所は元々は畑だった。
畑と言っても
ミニトマトと茄子とキュウリをそれぞれ2~3本植えたらいっぱいになる狭さだ。
その隙間にバジルとかパセリを植えた年もある。
ミニトマトはよく子供達のお弁当に入れた。

畑はやがて薔薇の花壇に姿を変えた(笑)。

エメ・ヴィベールをフェンスに誘引。
ブッシュ状のオールドローズ達は剪定して形を整えた。


左からレダ、デュセス・ダングレーム、フェリシテ・パーメンティエ、
ロサ・センティフォーリア・ヴァリエガータ(ヴィレッジメイド)

さらに西側に回り込んだところにある
シェイラーズ・ホワイトモス。
昨シーズンはあまり花付きがよくなかった。
今年はどうかな?

西側アーチのブラッシュ・ノアゼットとレーヌ・デ・ビオレットも
途中まで誘引した。

好天を逃さず、洗濯機を4回まわした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の庭仕事 ボローニャが元気で嬉しい

2016年03月23日 | ガーデニング・花

かすかにグリーンが入った白のクリスマスローズ

季節が足踏みしているようで、今日は風が冷たい。
待ったなしの薔薇作業は南向きの花壇に着手。


スイート・ジュリエットはオベリスクを主として、壁面にもいくらか誘引。


壁面はバリエガータ・デ・ボローニャ(緑の枝)をできるだけ活かす。
植えてから4年くらいは全然伸びなかったのが嘘のように元気だ♪

ボローニャの左のムスリーヌは軽く剪定。


砂場だった花壇のベルイシスとザダークレディは
古葉を取ってほどよく剪定して。

サンルーム前のセルシアナはフェンスに誘引する。


20:47 長女から電話があった。
4月1日付けで異動の内示があったそうだ。
現在の道路工事部門から下水道部門に移るそうで
職場は遠くなるけれど忙しさはマシになるとのこと。

まあまあよかった。
身体に気をつけてお気張りやす^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の庭仕事 脚立登場

2016年03月22日 | ガーデニング・花
出勤する夫を見送り、そのまま庭仕事に突入。
最初に裏から240センチの脚立を出してくる。

コンラッド・フェルディナンド・マイヤーの誘引は
革手袋をしていてもチクチクと痛い。
「いてっ、あちっ」とブツブツいいつつ、顔を直撃されないよう気をつける。


コンラッドに重ねて、右からマニントン・モーヴ・ランブラーを誘引。

さて、次は梅の木の下からブラン・ドブル・ド・クーベルを掘り上げる。
日陰にもかかわらずよく咲いていたのが
3年前にテッポウムシに入られてからすっかり小さくなってしまった。

地上部は二つに分かれていて、つなげて掘り起こすことはできなかった。
ゴボウの様な根が15センチくらいで切れた。
目を凝らすと細い根が2、3本見えているので、大丈夫のはず。


バーグ堆肥をたっぷり混ぜ込んだ土で植えた。
根付くまで水切れさせないように。
香りも花姿も大好きな薔薇なので頑張って盛り返してほしい。

次に白のクリスマスローズの株を更新。
10年くらい同じ場所にあって、見事な大株に育ったのが
最近はほとんど花が咲かなくなっていた。
古株は株分けすると良いことを最近知り、チャレンジ!
掘り起こして二つに割り、木化した中心部を取り除いて
ブラン・ドブル・ド・クーベルの脇に植え直した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党の支部大会

2016年03月21日 | 社会、読書
第三回 自由民主党長野県第三選挙区支部大会に出席した。

夫が車で送ってくれて
13:30 会場(隣の市のホール)に到着。
14:00 開会

初めに時局講演会として、松本洋平衆院議員が
御嶽山噴火時の現地対策本部長としての経験を話された。
松本議員は当時、内閣府大臣政務官(防災担当)だった。
災害対策基本法における対応スキームや当時の政府の対応など
具体的で、初めて聞くことも多くとても面白かった。

例えば
平成26年9月27日
11:52 御嶽山噴火
12:36 気象庁が噴火警報を発表
13:23 官邸 情報連絡室を設置
14:30 官邸 官邸連絡室へ改組・総理指示
   1.早急に被災状況の把握を行うこと
   2.被災者の救助に総力を挙げると共に、避難誘導等登山者や住民の安全確保に万全を期すこと
   3.火山の観測を強化し、登山者及び住民に対する迅速的確な情報提供を行うこと

と言った具合で、
発災(噴火)から2時間も掛からずに総理から指示が出されて
各部署がしっかりと対応していることが頼もしかった。

14:55からの支部大会は、
国歌斉唱、党歌斉唱、安倍総理の演説(ビデオ)映写と続き、
その後は支部長や来賓の挨拶からがんばろうコールまで
労働組合の年次大会と余り変わらなかった。
大会の一番の目的は7月の参議院選挙で1人区となった長野県で
議席を守るために皆で頑張ろうということだ。

出席者は200人くらいで、ほとんどが男性で年齢層も高かった。
女性の割合はざっと見た感じでは3~5%くらい。
自民党には「金権的」「弱者に冷たい」「古い体質」というイメージがあり
意識の高い女性がアンチ自民党になる傾向は私の周りでも見られる。

ただ、民主党政権の3年間でちっとも生活は楽にならなかったという「実績」のおかげで
「現状では自民党がいちばんマシな政党」
という話に納得してくれる女性も少なくない。

16:00過ぎに閉会して、
迎えに来てくれた夫の車で帰宅した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の庭仕事とちょっとしたミス

2016年03月20日 | ガーデニング・花
気付けば庭にはクリスマスリーズが咲き、薔薇の芽が日一日と伸びてきた。
いよいよ庭仕事も「待ったなし」。

玄関側から株バラを順番に剪定していく。
シェネーコッペ、サレ、プリティジェシカ、ペガサス、マルメゾン等々。


フェンスのジェフ・ハミルトン


その右のヘリテージとロジャー・ランペリン
ヘリテージは古くて太い幹を下から切った。

ペネロープは12月にほぼ剪定を済ませておいたので
道路に面したフェンスは完了。


イヴォンヌ・ラビェは外壁を覆っていた上部をバッサリと。
もう少し細かい枝を間引いた方が良いかも。

鋏を置いて、株バラ達に施肥。
化成肥料を一握りばらまいて、その上をたっぷりのバーグ堆肥で覆った。

F1の開幕戦オーストラリアGPが赤旗中断で遅れているから
ゴールを待たずに散歩に出るという夫と一緒に
いつもの散歩コースを歩いた。

帰り道、民家に国旗が掲揚されているのを見て、ギクっとした。

え、春分の日って明日じゃなかったの?
帰宅してすぐにカレンダーを確かめた。
今日が春分の日で明日は振替休日だった。
なんということ・・・
今年から国旗掲揚を実行していたのが、うっかりミスで上げそびれた。

お天道様ごめんなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい薔薇を定植

2016年03月13日 | ガーデニング・花
昨年12月に大野農園に注文した薔薇苗が、3月10日に届いた。


三年生大苗の枝を丸めて、丁寧な梱包だ。


箱から取り出して並べる。
左からネストール、メイクイーン、アップル・ブロッサム、ゴールド・フィンチ。

ガートルードジェキルがテッポウムシによって枯れた。
気付いて処理をしたのだがその上部にも虫が入っていて
木くずでそのことに気付いた時には、もう手遅れだった。
最終的に3カ所も穴があって多勢に無勢だったみたい。

隣家が2階建てになり日照条件が悪化したこともあり、
同じコーナーに薔薇を植えるのは諦めようかとも考えた。
基本的には明るい日陰で、短時間とはいえ直射日光も当たる。
ランブラーにしてある程度上に伸びれば大丈夫ではないかと楽観的になって
薔薇を選んだ。


アップルブロッサム
短時間だが下まで朝日が当たり、上部には西日が当たる。


メイクイーン
午後からは明るく、西日が直接当たる壁面。
軒下で雨が入らない場所なので、水やりを忘れてはいけない。
高くして花を見上げることをイメージして植えた。

ゴールドフィンチはアップルブロッサムの左隣で
一番条件の悪い場所だ。

さて、ネストール(ガリカ)はブッシュ状で
以前に育てていたシャルル・ド・ミルに似ているらしい。
どこに植えようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男の友達を泊める

2016年03月11日 | 家族
3月3日 次男からメールが届いた。
0:08 日本一周してる女友達が3/10か11の夜松本か上田の家に泊めてほしいとのことなんだけど、泊めてあげられない?

翌朝夫と相談して、上田の方が対応しやすいだろうということになった。
次男へ
11:08 泊まっていいよ。上田の家ね。
15:46 ありがとう!

3月6日10:34、洛松会に向かう途中に本人から電話が入り、11日に我が家に泊まることになった。

3月8日 
15:15 Emmyです。聞き忘れてたのでお名前教えて下さい。11日晩ご飯は家で食べてね?
で、苦手な食物あれば知らせて。遠慮は無用です。嫌いな料理を作っちゃったらつまらないしね。
17:18 こんにちは!メアリーです。(本名はちゃんと教えてくれた。)
苦手な食べ物はありません!お世話になります。よろしくお願い致します。楽しみにしています!

17:20 了解です。気をつけて来てください。

3月10日
15:07 メアリーです。明日、よろしくお願いします!夕方に、上田に到着する予定です。
待ち合わせの場所と時間はどういたしましょうか。

15:10 上田駅まで車で迎えに行きます。到着時刻が決まったら連絡してください。改札口で待っています。新幹線?

3月11日
8:31 おはようございます。移動は、基本ヒッチハイクです。車が見つからない場合は見切りをつけて電車で行きます。16:30でお願いします!
9:01 1630了解です。今日はどこから?気をつけてね。
9:05 現在飛騨高山です!まず松本へ向かおうと出発したところです。よろしくお願いします!
9:09 了解です。気をつけて来てください。
11:10 こちらは車なので、待ち合わせ場所時間の変更には如何様にも対応可能です。
何かあれば遠慮無く連絡してね!

晩ご飯の材料を買い出しし、掃除の仕上げをして準備万端^^

16:07 そろそろ上田駅に向かいます。もう近くまで来ているの?
16:09 あと20分程度で上田駅到着見込みです!
16:11 了解です。着いたら電話ください。


16:31 メアリーさんから電話があり、無事に駅前で合流した。

晩ご飯はチキンのハーブ焼き、たこのカルパッチョ、ポテトグラタン、野菜サラダなど。

メアリーさんが日本酒党と知って夫は大喜び。
大信州を振る舞い、おおいに盛り上がった。
いつもなら「夫の独演会」になりがちな状況なのだが
メアリーさんは全然負けていなくて、しかも話がメッチャ面白い。
三人で笑い転げて、日付が変わる頃にようやくお開きとなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

襟付きのベスト

2016年03月10日 | 暮らし、その他
ピンクのベストに続いて
買い置きの毛糸を使って、二枚目のベストを作成した。


チリ産のアルパカ。この毛糸が何色かある。

ネットで見つけた編み図を元にして、ゲージを取り
300グラムあればできるはず、と、一本取りで緩く編み始めた。

ところがどうもアラン模様がきれいに見えない。
片方の前身頃を20段ほど編んだところでほどいて、
二本取りにしてサンプル通りの厚手ベストにすることにした。

使用量は550グラムとあるから、緑系二色では明らかに毛糸が足りない。
前身頃はうすい抹茶色にして
後ろ身頃は黄土色で編み始め、
200グラムを使い切ったところでブルーグレーに切り替えた。





後ろ


襟は前身頃と同色に白を入れ、袖ぐりはブルーグレー。

編み始めたのが2月26日だからちょうど二週間掛かった。

抹茶色200グラム、黄土色200グラム、ブルーグレー100グラム、白60グラム。


袖ぐりは白の方が良かったかも。でもしばらくはこのままで着る♪
それからボタンはネットで買ったオリーブの木製品である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする