自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

大学祭

2010年10月31日 | 家族
長男の大学祭に、夫と二人で行ってきた。
この日のために作った作品を発表するというので、聴きにいったのだ。

昼前の新幹線に乗って、現地に14:00前に到着。
発表会が始まる15:30まで、学内を見て回った。
私は入学式以来、夫は初めてで、
廊下の掲示板には「後期クラス分け」の表に長男の名前を見つけた♪

模擬店で餃子とシュウマイとホットコーヒーを賞味。

発表会では11人が作品を発表し、長男は8番目だった。

頑張っていることが分かって、ほっとしたし嬉しかった。
拍手が一番多かった気がするのは親のひいき目だろうか?

終わってすぐに駅へと急ぎ、19:50帰宅。
作り置きのビーフシチューで晩ご飯が終わるタイミングで
長男から電話が入った。

「今日はありがとう。それで、どうだった?」

長男についてと、他の発表についても意見を求められたので感想を言うと
「お父さんはなんて言ってた?」
というので、夫に電話を替わり、直接「講評」してもらった。

作品の善し悪しは分からないけれど、
好みを言うなら一番好きだなと感じたのは間違いなく長男の作品だった(^_-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号

2010年10月30日 | 暮らし、その他
台風の影響で朝から雨だった。
風も強めで、夕方に一番接近するということなので、
ひどくならないうちに、駅まで指定券を買いに行った。

先週末はジャパンカップで、同じ時間は森林公園へ自転車で走っていた。
この天気が一週間前でなくてよかった。

その後雨は強まることなく、昼過ぎには上がって風も収まってきた。
雨雲レーダーをチェックしたら、
南側と北側に雨雲があってちょうどその隙間に入っていた。

明日は東京へ日帰りする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走行距離 478km

2010年10月29日 | 自転車
走行距離といっても、自転車ではなくて、車。
ジャパンカップでのことだ。

ほとんどの遠出は夫が一緒で、運転も大体は夫がする。
行きは高速道路をメインに私も三分の一くらいは分担するが、下道は全て夫だし、
帰りも「あんたは寝といていいから。」と全部運転してくれる。

そんなわけで、往復478kmは久しぶりの長距離運転だった。
緊張感があって楽しいし、達成感もある。
でも帰宅したら、やっぱり疲れていた。

今回は行きが3時間15分、帰りが3時間50分。
このくらいが一人で走る上限かもしれない。

もてぎ、鈴鹿、富士、もちろん宇都宮も、大体その範囲内なのは、ありがたいことだ♪♪
しかも、来年は北関東自動車道が全通して、宇都宮やもてぎがさらに楽になる♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップ レースの写真

2010年10月28日 | サイクル・ロードレース
10:50 2周目の終わり、最終コーナー手前で。
下り坂で凄いスピードが出ている。



9人の逃げ。



メイン集団。
こんなに密集してあのスピードは怖すぎる(^^;)

11:00~11:40 3周目と4周目は射撃場P近く、田中交差点を曲がってきたあたりで観戦。



4周目。逃げ集団9名とバイクカメラ



メイン集団の先頭を牽くマキュアン会長



メイン集団で走る土井選手(1番右)



ブイグトレインでメイン集団を走る新城選手(右から3番目)



メイン会場から離れるとのどかだ。

12:03 5周目は、メイン会場へ戻る途中、鶴CCの上り(頂上手前)で観戦。



こんなに密集しても落車しないのがすごい。
131が土井選手、41が新城選手。一瞬シャッターのタイミングが遅れた(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会長

2010年10月27日 | サイクル・ロードレース
ジャパンカップ土曜日の森林公園で
新城選手と会った後、会場を歩いていたら
カチューシャの選手が通りかかったのでシャッターを切った。



それからプログラムなどオフィシャルグッズを買って
ミルラムの2選手にサインをもらった。

帰宅して、写真をチェックして初めて気がついた。
あのカチューシャの選手こそ、今大会一番のビッグゲスト。
会長ことロビー・マキュアン選手だったのだ。

人は多くなく、本人も急いでいる風もなかったので
もし声を掛けたら、サインや写真がゲットできた可能性は大だった。
でもすべては後の祭りだ。
予習不足+緊張感不足だったことを、後悔している。
来年への教訓としよう(笑)。


今朝の最低気温は3.2℃。
烏帽子岳が初冠雪。

寒さに対応したウェアが整わず、ジテ通は見送り(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルペースト

2010年10月26日 | 暮らし、その他
強い寒気が入り、北海道では吹雪になっている。

最高気温は13.4℃。
今夜は4℃以下まで冷え込む予報だ。
そうなると、どうしてもやっておきたいことがあった。

スイートバジルの収穫。

たった一株が今シーズンはすごくよく成長して繁った。
バジルペーストを作ろうと思いつつ、延び延びになっていた。
霜に当たったら駄目になるので、もう後がない(汗)。

帰宅してすぐ、すっかり暗くなった庭で、手探りで地上10センチのところから切り取った。
玄関で新聞紙の上に広げると、ヨコバイがぴょんぴょんと飛び出した。
台所に持ち込まなくてよかった・・・。
ヨコバイを捕殺しつつ、バジルの葉をむしってボールに集めた。

夕食後、バジルペーストを作った。
バジルは250グラム。
プードプロセッサでよく刻んだところへ
ニンニクとオリーブオイルと塩こしょうを加えて、さらに混ぜる。
2回に分けて作り、保存袋に平たくのばして冷凍。
一部はすぐに使う分として冷蔵庫で保存した。

やってみれば大した手間でもないことだが、ついつい後回しにして、どたばたする。
家事に限らず最近はそんなことが増えた。
精神的肉体的に「活性」が落ちているということだろう。

思い立ったらすぐにやる。できるだけすぐにやる。
でも、実行できなくても、
焦らず嘆かず落ち込まず、今の自分とつきあっていこう。


慌ただしくて写真を撮らなかった。
余裕がないなぁ・・・(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦果♪

2010年10月25日 | サイクル・ロードレース
ジャパンカップでは、世界戦出場3選手に会えて、
少し言葉も交わしてサインをしていただいた。



新城選手のサイン。
ヘルメットの右側に。
この時は心の準備ができていなくて、
「頑張ってください!」と言うのが精一杯だった。
勿体ないことをした(^^;)



フミのサインはヘルメットの左側に。
オリオンスクエアでのトークショーで、出待ちをした。
30人くらいが待ち受けていて、フミが出てきたらわっと取り囲もうとした。
その時、フミは
「大丈夫ですよ~ もうちょっと広いところにいきましょう~」
と出口から少し離れた場所に移動して、全員に丁寧にサインや写真撮影に応じていた。
さすがだと思った。

サインをしていただいている間に
「去年のツールを観て、ロードに乗り始めたんです。」と言ったら
「え~、そうなんですか~」
とこちらを見てにこっとしてくれた♪♪



そして土井ちゃんのサイン。

実は土井ちゃんにもヘルメットへのサインをお願いして
最強のヘルメットにして今後の走りの力にしたかったのだが
「これ、書くところ無いですよ。無理だわ。」と断られてしまった(大汗)。

「明日は来ますか?」
「はい、行きます。」
「じゃあ、明日色紙を持ってきてください。ヘルメットとボトルはダメです。」

でも私としては色紙を飾っておくというよりも、
実際に使う物にサインしていただいて、常に身近に感じていたい。

数m先のファンのところへ移動した土井ちゃんを追いかけて、
今度はジテ通や遠出のサイクリングに愛用しているザックを差し出した。
「ENERGY BLOW(土井ちゃんのブログ)、読んでますよ。面白くて。」
「あ、そうですか。どんな記事?」
「チンハイ・レイクで転けた時とか。」
「あ、あれはひどかったなあ。」
「あれを読んで、土井ちゃんのファンになったんです。」

2009年のチンハイ・レイク、プロローグでスタート台の床板が抜けて
土井ちゃんは0mで落車、骨折した。
それなのにレース主催者はスタート台が壊れたことを隠蔽し
一切の救済措置も謝罪もなかったという、信じられないことがあったのだ。
土井ちゃんは骨折の痛みに耐えて数ステージを走り、落車に巻き込まれて、リタイア。
その根性とひたむきさに心を打たれた。

これからも応援してください、と言い残して、土井ちゃんは向こうへ行った。
もちろん、応援しますとも!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010ジャパンカップ サイクルロードレース

2010年10月24日 | サイクル・ロードレース
6:30起床、7:45朝食。
荷物を積み込んで、8:50ホテルを出発。

9:10 光運送駐車場着。
昨日横を走って、場所と広さからここがいいだろうということになった。
バイクをおろして身繕いして、
田野町交差点からコースを走ってメイン会場へ向かった。
昨日走った道よりもアップダウンがきつくて、最初の上りは途中から歩いた(汗)。

9:30 メイン会場に到着。
バイクを置いて、スタートはダム湖の先で観戦。

その後バイクで鶴CCの坂を越えて、射撃場Pそばの広々とした田んぼの中で観戦。
11:30 お腹も空いたのでメイン会場へ戻り始める。
鶴CCの坂はきつくて、やはり途中から歩き(汗)。
頂上少し手前で次男が待っていたので、その場所で一周観戦。

昼食はカレーで次男は+ケバブ。
13:00過ぎてラスト3周は最終コーナー付近で観戦した。

勝ったのはガーミンのマーティン。
アタックして独走して2位に1分以上の大差をつける強さだった。
そしてシマノの畑中選手が日本人として13年ぶりに表彰台をゲット(3位)した。

14:30 駐車場に戻り、14:50スタート。
18:40 無事に帰宅。

高速道路を走っている途中から雨が降り出した。
レース中は曇りで暑くもなく寒くも無く、観戦に最適な天気だった。

ああ、楽しかった (^_^)v

ジャパンカップ会場で  14.0km
積算走行距離 1275.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップの土曜日

2010年10月23日 | サイクル・ロードレース
7:00起床。8:00朝食。
ホテル2階の食堂は大通りに面している。
8:30前後に、そこをプロチームの選手達が次々と走って通った。
9:00からのフリーランに向かうところだ。
気分が一気に盛り上がる♪

9:50 体調不良で休んでいるという次男を「見捨てて」、ロードバイクで森林公園へと向かった。
途中でガーミンの一団とすれ違った。
田野町交差点で5分ほど、チャレンジレースを観てから
レースコースの一本西側の道をメイン会場まで走った。

一年ぶりの森林公園。
バイクを駐輪場に置いて歩き始めたら
いきなりOGKのブース前に新城選手を発見!
ドキドキしながらヘルメットにサインしていただいた♪
さらにツーショット写真も♪♪



後から思えば、質問や会話の話題を用意して行けば5分でも10分でも会話ができるような状態だった。
ともあれ、これだけで会場まで走ってきた甲斐があったということだ。

12:00 ホテルに戻り、12:30 宇都宮市民の弟と落ち合う。
昼ご飯は弟の案内で駅の反対側まで自転車で走って
餃子をお腹いっぱい食べた♪美味しかった~~
ご馳走様でしたっ!

さらに弟はクリテリウムの観戦場所(高いビルの窓際)を確保してくれていて、
優雅にレース観戦できた。感謝!!
レースではフミが逃げを決めて、シャンゼリゼの激走を思い出させてくれた。

レース後はホテルに自転車を置きに戻って、オリオンスクエアへ。
トークショー後のフミに、ヘルメットにサインを貰うことができた♪

チームプレゼンテーションは途中まででリタイア(ハンガーノック)。
でもきっちり土井ちゃんのサインはゲットした♪♪

快晴に恵まれて、朝から一日ジャパンカップの土曜日をしっかりと楽しんだ。
満足満足 (^-^)

(晩ご飯は7-11のおでん70円均一を活用した。)


森林公園(メイン会場)往復  24.6km
宇都宮駅東口(餃子でランチ) 4.2km
積算走行距離        1261.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップへ!

2010年10月22日 | サイクル・ロードレース
午後から年休を取って、宇都宮行きの荷物を積み込む予定だったが
仕事が片付いたのが14:00。
帰宅して遅い昼ご飯を済ませて、ようやく15:00から作業に取りかかった。

まずバイクキャリアのポールが前後にずれないよう、ロープで固定した。
続いてバイクを積み込む。

バイクキャリアのクイックリリースに留めて、
バイクが横倒しにならないよう、ベルトで後部座席の手がかりに固定。
この時、外した前ホイールも留める。
バイクのハンドル部分には手作りの緩衝クッションをくくりつける。
万一ずれてもリアガラスを割らないための予防措置だ。

試行錯誤で結構時間が掛かった。

16:15 次男が帰宅。
両輪にエアを入れてから前輪を外し(工具が必要)、積み込む。
私のバイクと同じ手順で固定。

エアポンプと替え靴を後部座席足下の隙間に押し込む。

次男の荷造りができるまで、私は台所の片付けをして
それから荷物の積み込み。
ずれないように詰めて配置して、ゴムロープで押さえる。
ここで、自転車荷台用のゴムロープが大いに役立った。
バイクと接する部分にはクッションを当てた。



荷物を積み込んだところ。
(出発時は暗くなってしまったので、24日の帰りに撮影した画像)

自分の帰宅が2時間遅れた影響で、出発は予定よりも1時間遅く17:45。

19:45に太田桐生ICで降り、太田のショッピングセンターで長女と待ち合わせ晩ご飯(パスタ)。
長女は日曜日のスーパーGTもてぎに行くそうだ。

21:15 長女と別れて東北自動車道経由(佐野藤岡-鹿沼)で宇都宮へ。
22:30 ホテルにチェックイン。

一年ぶりの宇都宮。ジャパンカップ。
二日間、てってーてきに、楽しもう♪♪

ジテ通     5.6km
積算走行距離 1233.1km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップのアクセスルート

2010年10月21日 | サイクル・ロードレース
自宅から車で走る往復のルートをチェックした。

上信越自動車道→関越自動車道→北関東自動車道→東北自動車道

マイカーのナビはデータが古く、太田桐生ICも佐野田沼ICも表示されない。
迷わないように地図をプリントアウトして、
それぞれのインター近くの目標となる施設(田沼駅と渡良瀬浄水場)の電話番号を調べて記入した。

昨年の帰りは、東北自動車道が大渋滞だった。
9月のインディ・ジャパンでも同様で、この時は事故で全く動かなくなり
次男の機転で下道に下りて最悪の事態を免れた。
なので、今回、帰路は東北自動車道は使わず、太田桐生ICまで国道293号を走るつもりだ。

レース日の日曜日は、ツインリンクもてぎでスーパーGT最終戦がある。
そちらは決勝スタートが14:00だから、普通に行動すればSGT帰りの渋滞には重ならないはず。
でもぐずぐずしない方が良いことは覚えておこう。

そうそう、北関東自動車道が、来年(2011年)GWまでに全通するそうだ。
宇都宮へもツインリンクもてぎへも時間短縮されて楽になる。
帰りの東北自動車道の混雑は休日1000円が続く限りは解消されないと思うけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお買い物

2010年10月21日 | 暮らし、その他
ホームセンターでロープ類を買ってきた。
明後日の宇都宮行きで、バイクと荷物を車に積んで固定するためだ。

夫からはゴムロープとゴムネットを借りたし、金具付きの長めのバンドも用意した。
しかし、足らなくなったら困るので、融通の利く普通のロープを買った。
70円×10m=700円。
ロープの端に巻いてほつれないようにするビニールテープ。
28円×2=56円
使い道があると思われる万能ベルト248円

自転車コーナーにあった荷台用ゴムロープも安かったので念のため購入。
2.2mのが98円で、3mのが128円。



ホームセンターの日曜大工関連コーナーは楽しい。
工具も部品も実に色々で、飽かず眺めてしまう。
今日もロープが材質や太さで30種類以上あって、選ぶのが楽しかった。

そういえばガーデニングにはまり込んだ頃は、
フェンスやベンチを自分で作りたくて、木材売り場をうろついていたなぁ。

基本は、変わってないや(笑)。

------------------------------

今日は朝からしとしと雨だが、洗濯して部屋干しした。
今夜、宇都宮行きの荷造りをするので、それに間に合うように。

ジテ通はお休み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップのタイスケ(一枚紙)

2010年10月20日 | サイクル・ロードレース
これ一枚持っていれば、行動しやすいだろう。
赤字は見逃せない項目♪

☆2010ジャパンカップ タイムスケジュール☆

10月23日(土)
9:00~9:40 フリーラン
9:50~10:50 チャレンジレース
11:00~13:30 オープンレース男子
11:02~12:45 オープンレース女子
11:00~20:00 オープニングイベント(オリオンスクエア) 午後の詳細は下記
15:30~16:30 2010ジャパンカップクリテリウム(宇都宮市大通り周回コース)
距離 1.55km×23周=約35.65km(パレードラン3周+レース20周)

10月24日(日)
10:00~14:10 2010ジャパンカップ(森林公園周回コース)
9:00 選手紹介と同時平行に出走サイン
10:00 スタート
14:10 ゴール(予想)
距離 14.1km×10周+10.3km×1周=151.3km

オープニングイベント
10月23日(土) 午後
16:45~17:05  ガールズ・トーク
17:05~17:35  クリテリウムスペシャルチーム トークショー
17:35~17:45  ピンクリボンキャンペーン インフォメーション
17:45~18:15  片山右京スペシャルトーク
18:15~18:45  クリテリウム表彰式
18:45~     チーム・プレゼンテーション

20:45~     エンディング(約5分)
ブース終了は21:00


ダウンロード用pdfファイル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップ情報

2010年10月19日 | サイクル・ロードレース
ジャパンカップのタイムスケジュールやスタートリストを順次プリントアウトしている。
自宅からの地図と、宇都宮市、森林公園周辺の地図、それに餃子のお店情報(笑)。
次男の分と自分の分と、全て2部ずつ。

持ち物リストは作ったが、着ていく服がまだ決まらない。
動きやすくて速乾性で、ポケットは多い方が良い。
ファッション性は・・・誰も見ないって!

明日はチクリッシモを買いに行きたい。

ジャパンカップ公式サイト
コース紹介(観戦禁止区間等)
オープニングイベント
スタートリスト
右京さん情報

それにしても、フミがクリテリウムだけなのが、勿体ない。
ファンとしては、ジャパンナショナルチームでロードレースも走って欲しかったなぁ・・・

ジテ通     5.6km
積算走行距離 1227.5km

以下は、上記サイトから転載させていただいた。
-----------------------------
☆スタートリスト☆

【UCIプロツアーチーム】
チームサクソバンク
グスタフエリック・ラーション(スウェーデン)   アンドレ・ステーンセン(デンマーク)
アナス・ルンド(デンマーク)    ヨナス・ヨルゲンセン(デンマーク)
ヤロスラフ・マリチャ(ポーランド)   ※リザーブ ミカエル・モルコフ(デンマーク)
監督 ブラドリー・マックギー

チームカチューシャ
ロビー・マキュアン(オーストラリア)   アレクサンドル・プリウスチン(モルドバ)
マルコ・バンディエラ(イタリア)      デニス・ガリムジャノフ(ロシア)
ルーカ・マッツァンティ(イタリア)     監督 バート・レイセン

ガーミン・トランジションズ
ダニエル・マーティン(アイルランド)   ケレイブ・フェアリー(アメリカ)
ヨハン・ファンスーメレン(ベルギー)   トーマス・ピーターソン(アメリカ)
ティモシー・ダッガン(アメリカ)      監督 ジョニー・ウェルツ

チームミルラム
ゲラルド・チオレック(ドイツ)       ヨハネス・フレーリンガー(ドイツ)
ドミニク・ロエルス(ドイツ)        ウイム・デヴォフト(ベルギー)
ポール・ヴォス(ドイツ)          監督 スワヴォミール・ブワシュチック

【UCIプロコンチネンタルチーム】
Bboxブイグテレコム
新城幸也(日本)              ダミアン・ゴダン(フランス)
ギョーム・ルフロッシュ(フランス)    ペリグ・ケムヌール(フランス)
※怪我で欠場 フレディ・ビショ(フランス)  監督 ジャンフランソワ・ロドリゲス

デローザ・スタックプラスティック
クリスティアーノ・サレルノ(イタリア)   クラウディオ・クチノッタ(イタリア)
ステファノ・ボルキ(イタリア)        ユーレ・ゴルサー(スロベニア)
クリスティアン・ベネナーティ(イタリア)  監督 マルコ・タバイ

【UCIコンチネンタルチーム】
クムサン・ジンセン・アジア
福島晋一(日本)      プーチョン・サイウドンシン(タイ)
五十嵐丈(日本)      キム・ヨンウ(韓国)
奈良基(日本)        監督 フェン・ジェンユー

ドラパック・ポルシェ・サイクリング
ステュアート・ショウ(オーストラリア)    ジョゼフ・ルイス(オーストラリア)
デーヴィッド・ペル(オーストラリア)     ピーター・マクドナルド(オーストラリア)
トーマス・パルマー(オーストラリア)    監督 アゴスティーノ・ジラモンド

ブリッツェン宇都宮プロサイクリングチーム
柿沼章     中村誠    辻善光     長沼隆行   小坂光
※リザーブ 斉藤祥太   ※リザーブ 片山右京      監督 栗村修

チームNIPPO
井上和郎   宮澤崇史   菊池誠晃   中島康晴   佐野淳哉
※リザーブ 藤岡徹也   ※リザーブ 中田真琴      監督 大門宏

シマノレーシングチーム
鈴木真理   畑中勇介   平塚吉光   鈴木譲    村上純平
※リザーブ 飯野嘉則    監督 野寺秀徳

チームブリヂストン・アンカー
飯島誠   狩野智也   清水都貴   普久原奨   伊丹健治
※リザーブ 山本雅道   ※リザーブ 三瀧光誠    監督 藤野智一

愛三工業レーシングチーム
西谷泰治   別府匠    綾部勇成   鈴木謙一   品川真寛
※リザーブ 盛一大     ※リザーブ 福田真平    監督 田中光輝

【ナショナルチーム】
ジャパンナショナルチーム
土井雪広   小森亮平   西薗良太   吉田隼人   内間康平
監督 高橋松吉

【スペシャルチーム(土曜日のクリテリウムのみ出場)】
サーヴェロ・レディオシャック・ケイリンスペシャルチーム
オスカル・プジョル(スペイン)   別府史之   村上義弘   渡邉一成   脇本雄太
監督 沖美穂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸~~ !(^^)!

2010年10月18日 | 暮らし、その他
土曜日の午前中、ウィークエンドリサイクルに資源ゴミを出しに、夫と出かけた。

収集場所のスーパーは農産物が安く、ちょっと覗いてみた。
すると、中国産の松茸が半額で山積みになっていた。

6本で1300円。

手にとってクンクンすると、まあまあ香りがする。
夫と2人で、買おうか買うまいかと迷ったが、
「この際松茸たっぷりの松茸ご飯を食べようじゃないか!」
と話がまとまった。

その後Y電機に行き、帰り道のAコープ店舗の産直所に寄った。

そこには地場ものの松茸が並んでいた。
1パック4000円。大きいのと中くらいのと、2本。
傘が開いて割れているが、香りはすごい。
近寄っただけで素晴らしく香って、中国産とは比べものにならない。

「都会だったら、万、するね?」
「これを3人で食べたとしたら、たっぷりだよね?」
「今年は豊作で、安いらしいよ。」
「外食することを思えば、高くはないかな?」
「買っちゃおうか?」
「この際だから、思い切って買っちゃおう!」



半量は長女や長男が帰省したときのために冷凍して、
地場ものは付け焼きとお吸い物に、中国産は松茸ご飯にした。
美味しかった!

「ここで会ったが百年目」的ななりゆきで
松茸をたっぷり味わった (^o^)


ジテ通+α   11.1km
積算走行距離 1221.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする