自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

ミニ同窓会2 淡路島

2012年06月30日 | 暮らし、その他
初日の宿はお城のような素敵なホテルだった。


軽い朝食後、テラスで優雅に珈琲を。


部屋に戻って、3人でジャグジーに入った。
泡ブクブクにして、キャーキャーと朝風呂を。

10:30チェックアウトして、南あわじ市灘の土生(はぶ)港へと向かう。


船に15分乗って、沼島(ぬしま)に渡る。
目的は今が旬の鱧(ハモ)料理♪


刺身、酢の物、落とし、天ぷら、握り寿司、そして鍋。

あっさりしていていくらでも食べられそうな感じだったが
量が多くて終盤は苦しくなってしまったほど。
このために朝ご飯は軽く済ませたのは正解だった。

紀伊水道の鱧は大きいのに皮が柔らかいそうで、
遠くから泊まりがけで食べにくるお客さんも多いという。

1時間半かけてしっかり食べて大満足。
船着き場まで15分ほど、腹ごなしに歩いた。


沼島八幡神社。石段の上まで登ってお参りした。

船で土生港に戻り、車で神戸へ。
途中Aの自宅にも立ち寄らせてもらった♪
今夜の宿はポートピアホテル。

小雨の中イケアまで歩いて、ウインドウショッピング後、
軽食で晩ご飯を済ませた。
ホテルに戻って、部屋でNEOを見たりのんびりと過ごした。

ミニ同窓会。
今回は二泊三日でたっぷり時間があったので、
トークもグルメも観光も、心ゆくまで楽しむことが出来た。

幹事のAには企画立案からすべて、本当にお世話になってしまった。
どうもありがとう!!

来年もまた、集まろうね~ (^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ同窓会1 鳴門

2012年06月29日 | 暮らし、その他
昨年(2011年6月4日)に続き、
大学時代の友人(テニス仲間)と、3人の「ミニ同窓会」を開いた。

2年連続で私が幹事(信州旅行)だったので、
今回はA(兵庫県)が幹事を引き受けてくれて
「ガールズトーク(笑)+海の幸グルメ 鳴門・淡路の旅」となった。

6:00起床で8:10に家を出て、在来線と新幹線を乗り継ぎ
13:18 新神戸着
AとK(大阪府)と一年ぶりの再会♪
二人とも変わらずに元気そうだ。
会った瞬間からトークで盛り上がりつつ
Aの車で淡路島を抜けて鳴門大橋へと向かう。


鳴門大橋の下(渦の道)を歩いて渦潮見物。




梅雨の晴れ間でスカッと晴れて暑い。
でも雨よりはずっといいし、おかげで海の色が真っ青だ。


晩ご飯は国道11号沿いのびんび屋で。
刺身定食、煮魚定食、天ぷら定食、それと焼き魚(単品)を分け合って食べた。
新鮮な魚の料理はどれも美味しくて、ついつい生中2杯空けてしまった^^;;


19:00 お腹もいっぱいで満ち足りた心地で店を出ると、
ちょうど夕日が海に落ちるところだった。


本日のベストショット (^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ釣りの季節

2012年06月28日 | 暮らし、その他
明日から二泊三日で、関西方面へ出かける。

昼休みにお土産用のお菓子を買いに行った。
K牧橋を渡ってほんの5分の距離だ。


ここの「くるみそば」はコストパフォーマンスが高く、誰からも喜ばれる。
あれこれ3000円ほど買ったら、かりんとうまんじゅうを一個くれた♪

時間がたっぷりあるので、T田新橋周りで帰った。




橋の上から見ると、釣り人が何人も川に入っていた。

アユ釣りは、千曲川の初夏の風物詩だ。

夕方輪徳さんへ、頼んでいたバルブキャップを取りに行った。

それにしてもニュータイヤ、
走りが軽くてキビキビした感触でとても楽しい。
本当に、良いわぁ~~♪


ジテ通+うさぎや+輪徳さん 17.1km  
積算走行距離   933.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ前に一走り♪

2012年06月27日 | 自転車
私用で、午後から東京へ行くことになった。

休みを一日で取って、午前中は、走る!
だって、新しいタイヤの走り心地を早く確かめたいから^^

洗濯機を回して、出かける荷物の準備を先に済ませておいて

9:50 スタート

脚がよく回るのは気のせいか?
でも何だがとても楽に走れる。
サイクリングロードに入っても、
路面の凸凹からの衝撃が前より少ないように感じる。
25cから23cに替えたので安定性が心配だったが、何ら問題なかった。

10:35~10:45 佐良志奈神社で休憩


ニュータイヤ装着のアンカー


田植えの済んだ田んぼ。とても心が和む。


11:05 黄色い橋まで戻ってきた。

走っていてすごく楽しい。
タイヤを替えただけでこんなにいい気分になるとは、自分でもびっくりだ。

11:35 帰宅。

シャワーを浴びて、あり合わせで昼食を済ませて
次男の晩ご飯に焼きうどんを作って。

14:00過ぎの新幹線で東京へ向かった。


サイクリングロード  35.7km  
積算走行距離   916.0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新城選手、ツール出場!!!

2012年06月26日 | サイクル・ロードレース
昨日、待ちに待った新城選手のツール出場が発表された。

週末にフランス選手権があり、
チーム・ユーロップカーはその結果を待って
25日(月)にメンバーの最終決定となっていた。

新城選手は、4月に手首を骨折して4月末の全日本選手権から復帰。
直近のレースでは積極的に逃げをきめるなど好調である。
それでも昨年は最後の最後にメンバーから外れていただけに
出場が決まって、本当にほっとした。

今年のツールに出場できる位置にいたのは4人。
フミ、土井ちゃん、宮澤選手、新城選手。

フミは早い時期から、今年はジロとブエルタで予定されていた。

土井ちゃんは全日本チャンピオンとしてのツールは
チームの戦術から叶わなかったが
おそらく二年連続になるブエルタを走る。

宮澤選手は最後まで候補リストに残っていたのに、本当に残念だ。

そして新城選手は3度目のツールを走る!
日本人選手が走ると、レースが10倍も100倍も楽しくなる。

ツールは私自身がロードバイクに乗ることになったきっかけだ。
あれから3年。
4回目のツールの季節。

向日葵と寝不足の3週間が、まもなく始まる♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤの新調

2012年06月25日 | 自転車
わがロードバイクの総走行距離は間もなく4000kmになる。
今シーズン中にタイヤを新しいものに交換しようと思っていた。

6月2日のパンクをきっかけに色々と検討し
パナレーサーのraceAとRAIRチューブを購入した。
私には勿体ないランクだが、
ポイント5倍とやらで3500円くらいと手の出る値段だし
一度替えたら2~3年は履くのだし、思い切って決めた♪

今朝、出勤時に走り出して間もなく、パンクしていることに気づいた。
今度は後輪だ(6月2日は前輪)。
すぐ家に戻ってクロスバイクに乗り換えて出勤。

こんなにしょっちゅうパンクするということは、やはりタイヤがちびっているのかも。

晩ご飯の後、タイヤ履き替え作業をした。



パンクした後輪を外してチューブ交換の手順でチューブを抜いた後、タイヤも外す。

さてここで悩んだのが、raceAの取り付け方向だった。
向きが決まっているのかどうか、説明書には無く、
ネット検索しても見つからないし
トレッドパターンにも方向性がないように見える。
15分くらい悩んだ末に「方向性は特にない」と判断して取り付けた。

新品のraceAの片側をリムにはめて、これまた新品のRAIRチューブをはめる。
タイヤの反対側を入れていく最後で、なんとチューブを挟んでしまった(泣)。

一旦外して入れ直すしかない。

ところがこれが固くて固くて、なかなかタイヤレバーが差し込めない。
汗を滴らせつつ15分くらい格闘するうちに
「左手でタイヤをグッと持ち上げながら右手でタイヤレバーを差し込む」
というコツがようやく掴めた。

やり直して無事にチューブが収まり、エアを入れたら・・・漏れている(-_-;)

かんだ部分のチューブに穴が空いてしまったのだ(泣泣)。

で、またチューブ交換(嘆息)。

いきなりパンクさせられたかわいそうなRAIRチューブはパッチで修理しておいて
後輪には新品のRAIRをセットした。

今度は大丈夫だった。

続いて前輪を外して、タイヤを外しチューブを外し
新品のraceAをはめて、先ほど修理したRAIRチューブを使った。
タイヤを入れていくときのコツも分かった。

バルブのところから一周チューブをなじませてから
バルブの反対側からタイヤをはめていくのだ。
バルブの部分はチューブがはみ出してくることが無いので
ここで最後にタイヤを入れれば噛む心配がないというわけ。

どこかに書いてあるのかもしれないが、自分では今回初めて気がついたことだ。

なんやかやで、取りかかりから1時間半も掛かってしまったが、
作業完了!

クロスバイクで
ジテ通     5.9km  
積算走行距離  880.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1ヨーロッパGP

2012年06月24日 | モータースポーツ
F1ヨーロッパGPはスペインのバレンシアからだった。

予選がよかったカムイの走りに期待していたのだが
一度は当てられ(セナに)、一度は当てて(マッサに)リタイア。

また、ポールポジションから盤石の走りをしていたベッテルが
突然のマシントラブルでリタイア。

一番応援している二人がいなくなってしまったが、しかし、その後が面白かった。

地元の英雄アロンソが11番手スタートから勝ってしまったのだ。
ウイニングランの途中でコースマーシャルからスペイン国旗を受け取り
国旗を振りながら走って、観客席前でマシンストップ。
そこでマシンを降りて大声援に応えるという、
F1ではまずあり得ないような感動的な光景が出現した。

二位がライコネン、三位がシューマッハというのも、凄かった。
二人ともカムバック組。
その上、3人ともがフェラーリでチャンピオンになったドライバーという
懐かしくて嬉しくて豪華なポディウムとなった。

いやあ、本当にいいものを見せてもらった。


午後、昨日の剪定枝の片付けをした。
次の週末に長女が戻るので駐車スペースを空けなくてはならない。

薔薇と違ってとげの心配がないので
シュレッダーには掛けないでひもで束ねた。
1時間強で二束にまとめて、完了。

いっぱい汗をかいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の収穫と夏剪定

2012年06月23日 | ガーデニング・花
庭の南西角にある梅の木は、冬の剪定が間に合わず恐ろしく繁ってしまった。

薔薇の季節前に剪定しようと思ったら既に実がなっていたので
実の収穫が済んでからに先延ばししていた。

今日の午後はその作業。

手の届く範囲の実を摘み取ってから、低い方の脚立に上って枝を落とす。
毒毛虫がいるかもしれないので、
完全装備の上で、目をこらしながら
ビュンビュンと上に伸びた枝を切っていった。

途中途中で実を見つけては摘む。

次に高い方の脚立を出して、届かなかった枝を切る。

上部にはブラックベリーが伸びていて、緑の小さな実をいっぱい着けていた。
そういえば一番フェンス際の奥に,ブラックベリーを植えてたなぁ。
今年は忘れずに収穫しなくっちゃ♪


青梅が1kg採れた。

梅酒にしても飲まないようなので、黄色くしてから梅シロップを作ろう。


剪定前(6月2日撮影) 青線で囲んだ部分をバッサリやって・・・


剪定後。スッキリ(^_^)v


剪定枝の片付けは、時間切れでまた今度に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTAの会合で高校へ

2012年06月22日 | 暮らし、その他
5月末に、長男の卒業した高校から同窓会誌が送られてきた。

たまたま教職員の異動情報に気がついて
長男の担任だったK先生が、
この4月から何と次男の高校に勤務していることが分かった。

今日はPTAの会合で次男の高校に行ったので
会議前に音楽室に顔を出し、K先生に挨拶して20分ほどお話しした。
長男の近況と進路(方向性)などご報告してきた。

16:30から一時間半の会議では、
委員会への所属を決め今年度の活動予定などを話し合った。
小学校に比べれば高校のPTA活動は楽なものだ。

18:30 場所を移して、懇親会。
ビールと中華料理を頂きながら、何人もの方と楽しく話ができた。

20:30に解散になって外へ出ると、思ったより気温が低くて
自転車で帰る間にちょっと冷えてしまった^^;;


クロスバイクで
ジテ通+高校   8.4km  
積算走行距離  874.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆大福

2012年06月21日 | 暮らし、その他
夕方いつものスーパーで買い出しをしてから
同じ並びのお菓子屋さんで初めて買い物をした。

明日行く先への手土産。
手ぶらでもいいのだが、気持ちだけと考えて、
焼き菓子の詰め合わせ袋(720円)を選んだ。

レジへ持って行くと、

「豆大福、召し上がりませんか?」

と2個入りの包みを差し出された。

え~~、いいんですか?
でもありがたく頂戴して店を出た。


朝生菓子。作ったその日で売り切る商品らしい。

賞味期限が今日で、閉店時間近くになったために試食代わりにくれたのだろう。

すごく得した気分。
何かの時にはまたあのお店で買おうかな~~♪


ジテ通     5.8km
積算走行距離  866.0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落石周回・依田川オプション

2012年06月20日 | 自転車
昨日の台風が南の空気を引き込んで、今日は気温が上がった。
それでも暑さに負けず、昼練へGO!


千曲川は増水して、ごおごおと音を立てている。


台風は上流にも沢山雨を降らせたのだろう。濁流がすごい迫力だ。

落石周回の途中から、初めて依田川右岸沿いの遊歩道に入った。
路面はあまりよくないが、千曲川サイクリングロードと大差ない。


新幹線の鉄橋まで5分ほど。


遊歩道の脇にはずっと木が植えられ、木陰が多くて気持ちよい。
散歩の人が二人、自転車の人も二人、行き会った。

ここで引き返して落石周回に戻り、いつも通りにO石橋経由で帰った。
やや距離が短めだったため、40分で職場へ戻れた。
次回の依田川オプションはもう少し上流まで行ってみよう。

昼練時の気温は
12:00 30.4℃
13:00 29.0℃

ジテ通+昼練  15.8km
積算走行距離   860.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

側溝のふた

2012年06月19日 | 社会、読書
朝刊の記事

側溝ふた盗難相次ぐ -5月以降 大町の市道・県道ー
 大町市東部の山沿いで、道路側溝の格子状の鉄製上ぶた「グレーチング」が盗難される事例が相次ぎ、18日も同市大町の県道沿いで3枚なくなっているのが分かった。(後略)

側溝のふたが盗まれたという話を初めて聞いたのはいつ頃だっただろう?
10年か20年くらい前?

誰が何のために、と思ったが、
鉄材として売って換金するためだと知って、
なんと世知辛い世の中になったことだと思った。

そう思いつつ、どこかに納得できないものが残った。

今朝の記事を読んで、その納得できない気持ちを思い出した。

側溝のふたがないことで、誰かがそこに落ちる危険が生じる。
車道なのだから、怪我どころか命に関わることだ。

公共物を盗むことだけでも十分に悪だが、
そのことで人が死ぬかもしれないようなことを
どんなに生活が苦しくても、普通するだろうか?

こういう特殊なものを換金できるというのも、おかしな話だ。
盗品と知りながら買い取って、流通させるルートがあるということだ。

ここで、はたと思い当たった。

重機を使ってATMを丸ごと盗んで持って行くという話だ。

日本人的にはとても思いつかない犯罪。
あっけにとられてしまうような手口だった。

側溝のふたの盗難にも、共通するものを感じる。

そして、「人が死ぬかもしれないなんて知ったこっちゃない」という犯罪という点では
振り込め詐欺(お年寄りから老後の生活費を巻き上げる)にも同じ臭いがする。

日本の社会が全体として物騒になっていることは間違いない。
ただし日本人が変質してしまったのだとは、必ずしも思っていない。

社会は人が作るものだし、国は国民が作るものだ。
このままではいけないと思うなら、それを変えていくしかないだろう。


ところで、上記の記事中に
 普段は通行車両の少ない山道だが、8月の自転車レースのコースにもなっており、市は危険回避のために新たな上ぶたを設置済み。

とあった。
美麻のコースで8月11、12日にサイクルロードレースがあるらしい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスバイクのチューブ交換

2012年06月18日 | 自転車
土曜日の午後。
次男のビアンキが出先でパンクした。

歩道を走っていて、後輪が隙間に挟まったとか。
ちゃんと車道を走ろうよ~~ (-_-;)

救助要請に沿って車を出し、前輪を外して載せて回収してきた。
この時、初めてVブレーキの解放をした(ドキドキ)。

次男が自分でやる気配がないため
今日の夕方、帰宅してすぐにパンク修理に取りかかった。
外した後輪を家の中に持ち込み、いつものように洗面所で作業。
タイヤをはずしてチューブを引っ張り出す。

パンク箇所はすぐに見つかった。
いわゆるリム打ちパンクというものだろう。
バルブから5㎝の箇所で、チューブのつなぎ目からシューシューと空気が漏れている。
手順通りにパッチを貼り付けたが、隙間から空気が漏れる。

諦めて新品のチューブをおろした。

後輪をはめるのに少々手こずったが、倒立させてクリア。
それから、前のブレーキがずれてしまったようで、調整に少し時間が掛かった。

19:00に作業終了して、手を洗っている時に次男が帰宅。

「晩ご飯はまだ? 7時には食べられるようにしてって言ってるでしょっ(怒)!」

「今までかかって、誰かさんのリム打ちパンクの後始末をしてたんですけど~~」

「・・・はあ、スンマセン・・・」

「焼きうどん、20分で作るからね^^」

という会話の後、テキパキテキパキと焼きうどんを作った。


ジテ通     5.9km
積算走行距離  844.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた坂城のばら祭り

2012年06月17日 | ガーデニング・花
休日の散歩代わりに、夫とばら祭りへ出かけた。
車で行って、あちらで歩こうというわけ。

今日が最終日だが、晴れて蒸し暑いなか、とても賑わっていた。




アンジェラのアーチ

このエリアは、今日がピークではというほど咲き誇っている。

ばらソフトクリームを食べて、会場をしっかり見て歩いて
それから大望橋を渡って対岸まで行った。




夫の「大望橋初渡り記念写真」

私には毎度おなじみの黄色い橋。
夫は実物を見るのも渡るのも、今回が初めてのことだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイアンサス・スポーキー

2012年06月16日 | ガーデニング・花
昨日のAさんのお庭。
薔薇と宿根草に加えて、一年草の草花を上手に取り入れている。




特にビスカリア(水色~薄紫の小花)がとても印象的だった。

「国○園の50円の種なのよ。」

そういえば家にもカタログが届いていたのを思い出して
昨夜、早速チェックした。

確かに50円の種だ。
それにアグロステンマやニゲラ(ブル-)など直播きの種で欲しかったものが色々と載っていた。

じっくりと見ていくと、3ページ目の下に100円コーナーがあって、
なんと、「ダイアンサス・スポーキー」があるじゃないですか!!

ダイアンサス・スポーキーは河原ナデシコの系統で、花弁が細長く揺れて、独特な雰囲気がある。




2006年6月の写真(2枚とも)

2005年の春。
東京の某屋上で見切り処分200円のダイアンサス・スポーキーを3ポット買って帰った。
これが素晴らしくて、翌年には2株が大株になり、
それはそれは見事だった。
大のお気に入りとなったのに
その翌年、なぜか突然枯れてしまった。

調べてみて初めて、ダイアンサスは短命で、
挿し芽等で株の更新が必要であることを知った。

その後 あちこち探しても、ポット苗も種も見つからず
今では思い出に残る幻の花となっていたのだ。

ダイアンサスの種まきはしたことがないが、
ここはチャレンジするしかないだろう。
もう一度我が庭でスポーキーを咲かせられるよう、頑張ってみる。

上記の各種とスイトピー、ネモフィラなど、合計10袋の種を注文した♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする