自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

薔薇が開花!

2024年05月04日 | ガーデニング・花
昨日から大型連休の後半に入りました。

昨日の朝、ベランダに日の丸を掲揚しているとき、薔薇の香りに気付きました。
手すりから真下にあるコンラッドフェルディナンドマイヤーを見ると
ピンク色の花が数輪今にも咲きそう。
一輪は開花と言って良いでしょう♪

その時は写真を撮らないまま、忘れてしまい(汗)。
今朝改めて撮影してきました。


8:09 5輪開花しています。


今年もトップバッターの位置をキープ。

我が庭の開花は5月中旬の母の日前後ということが多く
5月3日の開花はかなり早いです。
蕾も沢山付いているし、この後も気温が高めらしいので
どんどん咲いてくると思います。

3輪切って、テーブルに飾りました。
部屋の中がコンラッドの香りで満たされ、幸せです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が庭も春

2024年04月14日 | ガーデニング・花
気がつけば家の庭にも春の花が咲いています。


水仙タリア


水仙エリッチャーはむせかえる様に香ります。生け花には向かないかも。


水仙マウントフットは小学校の建て替え時に校庭から救出したもの。20年前かな。


シラーシベリカ


ハナニラ


八重のプリムラ


チューリップ


クリスマスローズ



こうしてみると白い花が多いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の強剪定

2024年03月27日 | ガーデニング・花
日曜に長女宅から戻り、月火と曇りや雨模様。
今日はようやく晴れたので午前中から洗濯機を回し
シーツやパジャマを洗いました。

午後からは庭仕事です。

昨日の午後、玄関周りのデュセス・ド・ブラバンとイヴォンヌ・ラビエを強剪定しました。
剪定枝の片付けが途中になっていたので、はさみでチョキチョキ切ってゴミ袋へ。

それから南側のスイートジュリエットをバッサリ切りました。
外壁とオベリスクに這わせて大きくしていたのを、
胸の高さまでの株立ちに切り詰めました。
その分剪定枝が大量に出て、その片付けは気合いが必要なので後回しに(笑)。

カシワバアジサイを南西の隅に。
元々はアオキが植わっていたのを整理した場所です。
大きく育った株を移植するつもりでしたが、とてもじゃないけれど掘り出せず、
3年前にひこばえから作った苗があったのでそちらを定植しました。
動かせなかったカシワバアジサイは隣の薔薇を圧迫しているので
いずれ伐採しようと思います。

目に付いたクリスマスローズの古い葉をカットしたり、アジサイの枯れた枝を切ったりと
やることは際限ありません。
そろそろ終わりにして家の中に入るともう6時近く。
随分と日が伸びているんですね。
お彼岸も過ぎたのですから、そりゃそうでした^^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の枝下ろし

2024年01月05日 | ガーデニング・花
ここ数年沢山の実を付ける梅の木は、28年前に家を建ててすぐに植えたものです。
古稀を過ぎて、高いところの実を摘むのがちょっと大変になってきました。
それで3年前から徐々に背丈を低くする方針で冬の剪定と夏の剪定を施しています。
一度にバッサリ切って枯れてしまっては困るので、毎回見極めながら。

今日は暖かかったので庭仕事の気分。
月桂樹と梅を切りました。

月桂樹の方は二年前鉄砲虫に入られて、かなり弱ってしまったのが、何とか持ち直しました。
その後遺症で3本ある太い幹の一本が枯れてしまったのを根元から切りました。
梅の方は西に張り出していた腕ほどの太い幹を切り落とし
まっすぐ上に伸びた枝も数本落としました。
今年の夏にどれくらい実が付くかドキドキです。

下ろした枝の太い部分は切り揃えてキャンプの薪にします♪
梅の枝先にまだ堅い蕾がいっぱい付いていて
もし咲いたら嬉しいので、室内で花瓶に挿しました。

拙歌
 古稀過ぎて梅を身丈に切り詰める 脚立使わず実を摘むために
 小春日に梅の古木を切り詰める はしご掛けずに実を摘めるやう
 腕ほどに太き枝まで切り落とし 薪にせばやと形揃へたり
 下ろしたる梅の枝には堅(固)蕾 咲かば嬉しと花瓶に挿せり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀が香り始めました

2023年10月02日 | ガーデニング・花
月曜日は燃えるゴミの日。
7:30 ゴミ出しのため玄関を出た途端、金木犀の香りがしました。

最高気温がようやく30℃に届かなくなったのが9月21日。
その後も9月27,28日は31.1、32.0℃と、暑さがぶり返しました。
例年は9月のお彼岸の頃から香り始める金木犀もこれでは咲くに咲けないでしょう。

昨夜はひんやりしていると思ったら
今朝の最低気温が11.1℃と急激に冷え込んで
待ってましたとばかり金木犀が香り始めたという訳。

ようやく、ようやく秋です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッホの向日葵

2023年08月17日 | ガーデニング・花
農産物直売所に野菜を買いに行きました。
今の季節は夏野菜が新鮮で安くて嬉しいです。

トマト、キュウリ、ナス、長ネギなど。
果物は桃と梨とブドウとリンゴ。
今日はどれもちょっと品数が少なく買いませんでした。

切り花コーナーで
ゴッホの絵画に描かれているような、花びらが一杯の向日葵を見つけました。
あんまり素敵で、しかも3本180円とお安かったのでかごに入れました。
トルコ桔梗もたっぷりの花束が300円で、こちらもお買い上げ。


向日葵と白のトルコ桔梗。いい感じです♪


えー、これが向日葵?と夫。


薄ピンクのトルコ桔梗は八重で、華やかにして清楚ですね。

猛暑で庭の花もまばらな今の時期には、室内に花があると心が安らぎます。

8月21日追記
拙歌 花びらが溢(あふ)れ弾(はじ)けて金色(こんじき)の 炎と燃ゆるゴッホの向日葵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂城町の薔薇

2023年06月08日 | ガーデニング・花
バラ祭りがテレビで紹介されているのを見て
何年ぶりかで、さかき千曲川バラ公園の薔薇を見に行きました。
12:20に家を出て、
12:50 300円支払って河川敷の駐車場に入りました。
広い駐車場に車は十数台で空いています。
車内でお弁当を食べてから会場へ。


13:09 黄色い大望橋は自転車で度々対岸を走っていた場所。






13:45

あいにくの曇り空でしたが、よく咲いていてとてもきれいでした。
前回よりも植栽の区域が広がって、株数が増えていました。
その分名札無しのバラもちらほら。
でも頑張っているなと感心しました。

この後は雨になる予報なので14:00過ぎに引き上げました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女宅の庭仕事

2023年03月20日 | ガーデニング・花
午前中に食材と花苗を買ってきました。
9:29にツルヤに着いて、開店と同時に買い物。
買った食材を氷で保冷して、ホームセンターへ。

10:30 給油して隣のホームセンターで
庭に植える花の苗をゆっくりと選び、お墓参りの線香なども買いました。


花苗と化成肥料。定番のパンジーは紫と黄色のミックスを選びました。


キララは見るのも買うのも初めてです。奥はイベリス・キャンディタフト。


白のシャクヤク、ナスタチウム、ノースポール、ネモフィラ(水色)。

11:30過ぎに帰宅して、昨日買って置いた美味しいパンで昼食。

13:30~17:30 ほぼ休憩無しで四時間、庭仕事をしました。


白の八重のボケとヒヤシンスが見頃です。


我が家からひこばえ苗を持ってきたのが立派に育ってよく咲いています。


ヒヤシンスの香りが満ちています。

庭中の草取りを頑張り、苗を定植。
16:00過ぎに保育園から帰ってきたS太も草取りを手伝ってくれました♪


庭作りの初期に100球入れたチューリップに、今年もたくさんの蕾が上がっていました。
咲くまであと2週間くらいかな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての薔薇仕事

2023年03月16日 | ガーデニング・花
昨日、9ヶ月ぶりに薔薇友のYさんとメールでお話ししました。
近況報告の中で
「お庭は、キャンプに情熱を持っていかれて、とてもかわいそうな状態です。」
と書いたことが頭に残っていたのか
今日の午前中急にやりたくなって、西側外壁のフェリシアを剪定誘因しました。

数年前がっちり切り戻して、再び上へと伸びてきたところです。
ワイヤーから外して上向きの枝を横に引っ張り、細い脇枝は躊躇無くカット。

10:30~12:20でフェリシアと、隣のレーヌ・デ・ビオレット半分まで終わりました。
着手すれば集中できて楽しい作業です。


手前がフェリシアで奥がレーヌ・デ・ビオレット(夫の撮影)

先日購入した農家さん手袋を早速使いました。とても具合が良かったです。
遠くて分からないですが帽子は空自のブッシュハット。
あごひもがしっかりしていてつば広で、屋外作業向きです。
キャンプと庭と両方で使うことにしました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスキャスケードが満開

2023年03月12日 | ガーデニング・花

シンビジウム・サラジーン・アイスキャスケードが先端まで咲きました。

この後は株を消耗させないように、花柄をカットして花瓶に活けて楽しみます。
同じタイミングでお雛様も仕舞いました。

手術後一週間は飲酒禁止の指示が出ています。
今日は9日目で日曜日。
もういいでしょう!


解禁です。前からお好み焼きと決めていました。
ビールはよなよなエールです。

大変美味しかったです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンビジューム・アイスキャスケード

2023年02月12日 | ガーデニング・花
洋ランに興味を持ったのは、長女が小学校6年生の時。
担任の先生の趣味が洋ランで、卒業記念に贈るために花屋さんに行ったことからでした。
(学級会長をしていました。)
その時自分用に「あんみつ姫」というピンク色のシンビジュームを買ったのが最初です。

それから「アイスキャスケード」という垂れるシンビジュームに出会って
うわぁきれい!すてき!欲しい!
ですが一鉢一万円と高価で、とても手が出せませんでした。
その後国華園の通販で小さなポット苗を1000円で買いました。
開花まで何年も掛かり、
その間にアイスキャスケードの鉢物がだんだん安く買えるようになって・・・。
そんなことがあってから約20年。
胡蝶蘭やカトレアなど色々とトライしては枯らしてしまいました。
シンビジュームは丈夫で私に向いているのでしょう。
あんみつ姫とアイスキャスケードは健在です。


アイスキャスケードに二本の花柄が伸びました。



もう何年も植え替えをしていません。
この春には一丁頑張るかな^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日目は庭仕事サクサク♪

2021年12月09日 | ガーデニング・花
昨日ツルヤで買った材料で、朝からおでんを仕込みました。
リンゴのSさんにいただいた大根を下ゆでし、
大根を取り出したゆで汁でこんにゃくも下ゆでしてあく抜き。
卵12個を茹でて。
鶏の手羽先(骨付き)をさっと水洗いして、大鍋に入れて水から火に掛けます。
一煮立ちさせてアクを除いたら、練り物に付属のつゆ、自家製のだし、塩で味を付けます。
(手羽先を水洗いしておくとアクが減ります。)
そこへ大根、こんにゃく、結び糸こんにゃく、じゃがいも、練り物各種、結び昆布を。
ゆで卵の殻を剥いて鍋へ。12個は入らないので8個だけにしました。

昨日とは打って変わって良いお天気になりました。
10時過ぎから庭に飛び出して、草取り開始。
既に雑草の種が落ちきって来春は大変なことになりそうです(汗)。


一株だけの薔薇は相変わらず元気元気。
通路を塞ぐように伸びた枝をバシバシ切りました。

丁字草が大株になって隣のヤマツツジを圧迫していたので
掘り上げて50㎝移動。
丁字草、セージ、シモバシラなどの宿根草の地上部を刈り取り。

11:50 切り上げて昼ご飯の準備。
昨夜残ったグラタンの種を耐熱皿にセットしてオーブンへ。
昼休みで戻った長女と一緒に食べました。

午後からは水仙の球根とパンジーの植え付けです。
28株は結構な数で、20センチ間隔でほぼ花壇の縁をカバーできました。
玄関に近くてよく見える場所に黄系を固めました。

この季節は日没が早いので、暗くなるまで作業しても晩御飯の支度が遅れる心配はありません。
まして今夜はおでんがほぼできあがっています。
ということで暗くなったところで家に入ってゆったりと晩御飯を整えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのシーズン券

2021年05月22日 | ガーデニング・花

一昨日の軽井沢レイクガーデンで軽井沢庭園倶楽部に入会しました。
いわゆるシーズン券です。
薔薇の季節と秋、少なくともあと2回は行きたい。
5000円で何回でも入園できるなら、ここは買うべきでしょう!


入会時に頂けるガーデンブック。ショップで3938円で販売しているものです。
A4版ハードカバー、172頁。





二年目からはこれはありませんが、年会費は4000円になります。
今回終わりかけのチューリップや水仙を見て
この子達がきれいに咲いている姿も見たいなあと思ったので
多分おそらく来年も継続するでしょう。


ショップで購入した移植ごてとスコップ。
本当は北海道記念に上野ファームで買おうと思っていました。
その野望(笑)は潰えたけれどめげずに、これを使って庭仕事頑張ろう♪

上野ファームのシーズン券は1200円(1回入場券1000円)です。
でも北海道にシーズン二回はちょっと難しいですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢レイクガーデンの花々

2021年05月21日 | ガーデニング・花


昨日のガーデンで撮影した花たち。
マクロレンズで「数打って当たった」写真です。
花の名前はよく分からないです。
間違いにお気づきの方はこそっと教えて下さい(汗)。


黒花フウロソウ
・湖に泳ぐ魚は如何なるや 見むと伸びする風露草達  (拙歌)


キャットミント


アルケミラモリス


葉の縁の水滴が、水晶(クリスタル)のネックレスのようです^^
・妖精の置き忘れたる首飾り 葉を縁取りし水玉となる 
・アルケミラの葉を縁取りし水玉は 妖精達の首飾りやも
・葉の縁を玉で飾りし妖精の 姿見ゆるか黄花の奥に
(拙歌三首)




ヤマツツジ




昨日一番気になった花。バイカイカリソウ、で合っているかな?


イカリソウの一角にあった小さな白花です。
園芸種ではないらしく、手に入れるなら山野草のお店でしょう。
探してみよう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢レイクガーデン

2021年05月20日 | ガーデニング・花
今月下旬に北海道旅行を計画していましたが、昨日中止を決めました。
(緊急事態宣言の影響)
自分で納得して決めたのに、私には珍しく気分が落ち込みました。
そこで気分転換にお庭を見に行くことに。
昨日すぐにでも行たいところでしたが昼から雨の天気予報で、今日にしました。

9:15 スタート
浅間サンラインの流れが悪くて普段より時間が掛かり
10:45 到着
この季節に訪れるのは初めてです。


10:53 エントランス。ハイシーズンの華やかさはまだありません。




終わりかけのチューリップと水仙。
混植するといいアクセントになるんですね。


11:27 


黒花フウロソウの小径。


11:29 曇り空、無風。


11:34 水色の絨毯のような勿忘草の群落。
たくさんの薔薇の足下を覆っていますが薔薇が咲く頃には消えます。


11:50 水辺の水仙はギリシャ神話のナルキッソスを思い出させます。


写真撮影をしながら散策して、時々ベンチに座って水分補給。
食べ物は持ち込み禁止ですが水筒は可です。


12:18 キャットミントとチューリップ

カメラをマクロレンズに付け替えて、もう一度庭を巡りました。
ショップにも寄ってちょっと買い物をして。
13:50 撤収です。


浅間山が見えていますがこれから雨の予報で、その通り
14:10 国道から浅間サンラインに曲がるころポツポツと落ちてきました。
ツルヤで食料品の買い出しをして
15:40 帰宅しました。

目論み通り(笑)すっかり気分が晴れて
今日見た植物のことを調べたりしています^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする