の~んびり ゆっ~たり釣り遊び

 青い海で釣り糸を垂れる至福の時を大切にしたい。
釣果もそれなりに期待しつつ胸膨らませて船を出す、気ままな釣り日記

※「ワタシもう帰ります」と勝手に

2024年07月17日 | 釣り


7月16日(火)天気 曇り時々晴れ 気温33.9℃ 南東後西の風 

      若潮 波高 0.3m  水温19.4℃
      出港8時50分  帰港17時00分 

 釣果 ”0 ”


  予報ではまた明日から雨が降るということなので日曜日に係留桟橋の

予約を取った。

 昨日船を降ろしに行って係留を終わったところ、ちょうど近くに釣り船の

船長さんがいて、お客に「いやぁー、今日は釣れなくて申し訳なかった」と

平謝りに近い対応をしているところに遭遇。

 でも料金はしっかりもらっていたみたい。【笑】

 鯛やアマダイ狙いのプロの船頭も釣れなかったと。

 プロでも釣れない時は釣れないのは当たり前にある事なのだが、

問題は水温だ。

 一昨日あたりから水温が急激に下がってきていて、今日行くポイントも

20度を下回る低さの予報だ。

 風の方向もまずくは無いし、潮汐は若潮だが満潮からずっ~と下がり調子で

潮は動いているはず。

 今日は全然ダメとはならないだろうと思いつつも、水温が気になる。

 さてどうなるか?

 8時50分出航。

 穏かな海面を滑るように進みポイント到着。

 風も適度に吹いて9時30分第一投。

 5分ぐらいしてアタリが出て問題なく掛けることが出来たが、

どうも鯛の引きでは無い。はて?

 上がって来たのは30センチオーバーのホウボウだ。



 今日は鯛の35cm未満はすべてリリースすると宣言して家を出ているので

躊躇なくリリース。

 その後1時間アタリがさっぱり出ず、ようやくアタリが出たと思ったら

様子がおかしい。

 上がって来たのはサバ! ったく!



 時々タイラバも出すのだが全く反応ナシ!

 11時30分ポイント移動をしてもっと沖の方へ移動。

 陸側の方でもそれなりにクラゲの死骸が道糸やハリスに絡んでいたのだが、

沖の方はもっとひどかった。

 そういえば釣り船の船頭さんも言ってた。

 「クラゲで釣りにならなかった!」と

 こっちもやっぱりそうだった。

 ドツボにハマってさあ大変そのまま。

 鯛は釣れないし絡みついてくれなくてもいいクラゲは絡みつくし・・・・



 本当はますます水温が低くなるから陸側に移動したほうが良いのかも?

 結果はやっぱり釣り船の船長さん同様の結果になってしもた。

 遠くても浅瀬の10メートルラインを中心に狙えば良かった、というても

後の祭り!

 結局帰りしなに朝のポイントにまた寄って、タイラバでキダイを釣ったは

いいが足の裏サイズ。

 写真を撮ろうとモタモタしているうちに「ワタシもう帰ります」と

勝手に帰ってしまった。

 掛かりが浅かったからリリースする手間が省けたものの馬鹿にされちゃった。

 16時30分帰港開始
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする