の~んびり ゆっ~たり釣り遊び

 青い海で釣り糸を垂れる至福の時を大切にしたい。
釣果もそれなりに期待しつつ胸膨らませて船を出す、気ままな釣り日記

貧果に泣いた今年

2012年12月18日 | 釣り
12月17日(月)天気 曇り時々晴れ 北西の風  

 15時30分 帰宅18時30分 気温℃ 水温.℃

 釣果 ハタハタ:12尾(今年は計5回の釣行で178尾)

 

 今年のハタハタ釣りも終わって(まだ少しは釣れるかも?)後は

冬眠に入るだけだが、それにしても今年のハタハタは小さかった。

 あまり小さくて、家に持ち帰った数と同じ位の数をリリースしたが

こういうのは初めてだ。

 それにブリコ入りのメスが極端に少なく、当初は10尾に3尾メスが

最後は10尾に1尾メスがいるいるかどうかと言う位オスが多かった。

 あまり釣れない、釣れても小さい、釣れればオス、では親戚に配るのも

はばかられる状態であった。こんなにメスが少ないと来年はもっと釣れなく

なるのではないかと、水産センターでもないのに心配したくなってくる。

 昨年はもっと酷くて殆ど接岸しなかったし、釣れなかった。

 一昨年やその前の年などは320~350尾位持ち帰ってきていたから、

やはり釣れない傾向にあるのかも知れない。

 それに今年は鯛も釣れなかった。昨年67尾、一昨年73尾と釣れたのに

今年は34尾しか釣れなかった。

 自己記録更新の64cm以上など夢のような話に終わり、58cmがMAXで、

55cmが次に来るなど50cm以上はたった2尾で終わった。

 釣行回数(ハタハタ釣りを除く)も悪天候のため、24回しか行けず、

昨年、一昨年と30回行ってたのが極端に回数が減った。

 また年令的な面で沖釣りが多少億劫になっているとはいうものの、天気さえ

良ければそれなりに沖釣りにも行けた筈だが、天気や波高に慎重になりつつ

あるのも一因かも。一昨年は7回も行ったのに昨年は4回、今年に至っては

たったの2回だけだった。

 いずれにしても今年ほど釣れない年は無かったし、釣り仲間も嘆いていた

から、私だけの感想でも有るまい。

 さて、来年は是非とももっと釣れる年になって欲しいと思う。

 また、天候ももう少し安定した釣り日和が廻ってくるのを期待したい

ものだ。

 さあ、あとは竿やリールの手入れ、GPSのポイントの整理をして冬眠に

入るだけだ。 ( Zzz~ Zzz~ )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 久し振りの感触

2012年12月12日 | 釣り
12月11日(火)天気 曇り時々雪 北西の風  

 15時30分 帰宅17時0分 気温℃ 水温.℃

 釣果 43尾


 昨年、ハタハタはさっぱり接岸せず、とうとうまともな釣果も無く

終わってブログにもアップする気も起きずに冬眠に入ってしまった。

 今年はどうだろう?とやきもきしながら水温をWEBで確かめたり、

ニュースをチェックしたりしていたが、小振りながらどうやら

釣れそうな気配がしたので様子見がてら出かけてみた。

 案の定、車が一杯で駐車するスペース探しに苦労する位だ。

 釣りを終えて帰宅する釣り人のクーラーボックスの様子からみると

どうやらそれなりの釣果があるような感じだ。

 それでは、と、防寒服を着こんで完全装備で晩御飯の時間頃まで

遊ぶか・・・・と準備を始める。

 見ると、かなり並んで竿を出してはいるが、最盛期のような入る

隙間も無いという状況ではないし、釣り上げて獲り込んでいる動作も

そんなに多くはないから、ポツポツと釣れているというような具合だ。

 ま、初日だし家族で食べられる位で充分と思って竿を出す。

 時たま巻き上げる仕掛けにブルブルッと来て小振りなハタハタが

掛かってくる。

 10月2日以来の釣果だが、報道されているように、本当に小さい!

 これではなぁ~と、あまり小さな奴はリリースするが、たまに

大きめのブリコ入りのハタハタが掛かるとそれなりに重いし、竿も

大きく揺れる。

 これ、これ、このブルブルッとくる、ずっしりした引き込みが堪らない。

 小さいのだとこの感触が味わえないが、たまにくるこの感触で

久し振りというか懐かしいというか・・・・・。

 今年は小さいのが多いから、近所や親戚にあまり配る必要も無いが

これから1週間位は天気を見ながら今年最後の釣りを楽しみたいね。

 それにしてもマナーが悪い奴も多いなぁ~。

 仕掛けや仕掛けの入っていた袋、菓子の袋や空き缶、ペットボトルなど

のゴミの量、この散乱ぶりはどうだろう!!

 こういう状態が続くとお上や漁協から「ハタハタ釣り禁止!」なんて

自分の首を絞めることになりかねないお達しが出かねない。

 それに県の条例で禁止されている「ガラ掛け釣り」をやっているバカも

いるし~。

 お互い気持良く釣りを楽しみたいよね~。


 (デジカメの年月日の年が1年遅れてるぅ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする