風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

情報キャッチ・・・

2014-04-20 05:48:34 | 独り言

         

風の森in開田・・・午前5時20分 0,0℃ 

 

昨日の朝も・・・相変わらず黄砂? 春霞? もや~っ!と感は、春の定番。

 

雪形が大分ハッキリして来て・・・

農家の方は桜の蕾や花の咲き具合で、田圃の準備をしたり苗代の支度をされるって・・・TVの桜特集でも言うてたけど。

開田もそろそろ苗代の準備をされてるらしく、桜はまだまだ全然やからやっぱりこの雪型を目安にしてはるんやろか?

 

昨日も何処かで野焼きがあったのか・・・消防車が一台通って行きました。

      

野焼きから一週間、最初真っ黒やった畑は所々に草が芽吹いて来て・・・黒と緑が混ざってますぅ。

 

大正琴も縫い縫いも気になるけど、エエお天気の時はやっぱり庭仕事を優先かな?

土筆んぼ”めっけぇ~♪・・・ 

庭仕事をしてたら柳又方面から歩いて来はる人があって・・・「こんにちは~♪」

木曽福島の方で、リハビリのため毎日ほど開田に来て歩きながら写真を撮ってはるとの事。毎日2万歩くらい歩いてはるんやって!

チョット立ち話をしてたんやけど、観光案内所で管沢のコブシがそろそろやと聴いて見に行って来たとか。

まだ少しやったけど綺麗かったよ・・・との情報をキャッチ~! そら行かなくっちゃ!

 

柳又原からの2枚・・・

                  

 

 まだ融けずにある雪の山・・・ 

 

管沢の左角の野菜売り場の横に、そのコブシの木はあって・・・ちょっとピンボケやけど・・・

      

  

まだチラホラやけど、今の内が純白で綺麗~♪・・・ 飛行機雲、もうチョット角度を考えて入れたらヨカッタなぁ~

 

管沢に大きな枝垂桜があるお家があって、まだ咲いてへんのは判ってたけど下見~♪ 

先のコブシもそのお家の畑にある木やねんけど、お家にはピンクコブシが丁度見頃で・・・

      

 

 

下見の目的の枝垂桜とコブシ・・・ピンクのはシデコブシとか紅コブシとか言うそうやけど、どっち?

       

この構図中々気に入ってるんやけど・・・ 桜が咲く頃には、コブシは終わってるしねぇ~残念。

 

 

 

蕗の薹の伸びたの・・・美味しそう~♪

私はこの伸びた茎だけを炒め煮にしたのが、大~~~好き!

 

お庭には・・・カタクリ水芭蕉~♪ 

            

黄色いカタクリも一株植えたって言うてはったけど、まだ蕾やって・・・

このお家のご夫婦はお二人とも花好き、こちらで分けて頂いた桜の木が我が家にも2本ありますぅ。

1本は八重桜で毎年春も遅めに咲くけど、もう1本はまだ花をつけへんのよね。

 

別のコブシの木と、御嶽山・・・チョット曇り加減が残念。枝垂桜が咲いたら又このお家にお邪魔しようっと。

       

桜の下見の筈が、いっぱいお花見出来ました~♪ 

 

開田にはあちこにに石仏があって・・・

 

帰り道、柳又の林の中にも自然のコブシの木がいっぱい花をつけて綺麗やったよ~♪・・・

       

 

柳又を流れる西野川と、ダンコウバイの枝・・・ビューポイントから

      

 

エサ台にシジュウカラ・・・

 

ガラス戸のすぐ傍までヤマガラ・・・

このヤマガラが時々巣箱に入りますぅ。

最近はウグイスもちゃんとホ~ホケキョ~♪・・・すぐそばの林からもよう聴こえて来ますぅ。

 

今日・明日のお天気はの予報・・・


集中し過ぎて・・・

2014-04-19 06:14:37 | 独り言

         

風の森in開田・・・午前5時45分 3,5℃ 

 

庭の花がぼちぼち~♪・・・この前も書いたけど、日に日に咲く数が・種類が増えて来て。

スイセンも元々開田に咲いてるのが一番早うて・・・

                             

道路沿いにスイセンが並べて植えてあるので、庭を模るように・・・

 

アサツキ・・・

コシアブラ・・・

そろそろ山菜の季節になると、多府県の車が増えて来て・・・それも熟年者が多いんよね。

 

昨日は大正琴が終わって家に帰ったのが、4時過ぎ・・・気がついたら写真を一枚も撮ってへ~ん!

それと言うのも・・・新しい楽譜を11枚渡されて、その内の三曲(右端から3つ)をいきなり~!

        

ソプラノのパートのひとは7人もいてはるんやけど、アルトは昨日私一人・・・他にベースの人が一人。

それに古い人は前に練習しはった曲やそうで、ある程度覚えてはるしぃ。

私は初めてみた楽譜なもんで、???って感じ・・・

で一生懸命練習に集中してたもんやから、写真の事は全く忘れてまして。 

それにしても昨日は夕方4時までアッ!と言う間で、それに楽譜が見え難うなって疲れた~!

 

絵手紙展のご案内は、絵手紙で・・・ 同級生が出展しますぅ。

但しコレは他の人が描かはったの・・・

私が習うてた先生の絵手紙展では、観に行った人への御礼状が絵手紙で来るんよね。

私もまた人の描かはったのを見せて貰て、刺激を受けて描かなくっちゃ!

 

昨日は”はがきボランティア”の集まりもあったけど、大正琴があったので失礼して・・・

新しい担当が決まって・・・

4人の方に年3回出しますぅ・・・花便り・紅葉だより・寒中見舞い。私の担当4人の方の内3人はよく知ってる方、お一人は前にも出してた方。

知ってると内容も書き易いんよね。今年も絵を入れて・・・

 

昨夜の一品、アサリを頂いたので・・・アサリバター 結構大きかったので、食べ応えがあって・・・

あと半分あるのは、むき身に・・・

 

友達の写真・・・このところ同級生のメーリングで、色んな自分が行けへんとこの写真が来て。

      

エエ感じやありませんかぁ~? 桜の花が咲くと田植えの準備・・・故郷の諸木野ってとこやそうで。

田圃の一段下に枝を広げた桜の木、それを映す田圃の水面・・・老夫婦の距離感が又エエんよね。

まだまだありそうな風景やけど、残しておきたい田舎の原風景・・・

 

お次は高遠の桜、遠望~♪・・・

     

桃色の濃淡が気に入って・・・と、友達の言葉に納得~! 同感ですぅ。

 

もう一枚・・・

2枚の写真を重ねたとか。巣箱代わりのポストから飛び出すシジュウカラを、連写した内の2枚やそうで。

 

確か週末はお天気が悪かった筈やけど、朝から御嶽山はバッチリ見えてて・・・

         

雨が降ってたらやりかけの縫い縫いもやり易かったのに、晴れたら庭も気になるしぃ。


仏師・・・

2014-04-18 06:32:14 | 独り言

          

風の森in開田・・・午前6時 6,4℃ 

 

昨日は一日中黄砂?・・・御嶽山は全く見えず、たまに薄っすらそれらしきラインが見えるだけ~!・・・

庭仕事の合間水分補給と休憩に家の中に入ってTVつけたら、プレミアムアーカイブスをしてて・・・

「仏心大器」~平成の仏師・大仏に挑む~をしてて、思わず見入ってしもて。

京都の仏師・松本明慶さんが40年の構想の後、4年の歳月をかけて造らはった不動明王で・・・総白檀。

後で写した写真を見たら、全体像を全然撮ってへんで・・・

 

殆どが完成して最後に「眼入れ」を・・・それまではお弟子さんがノミを入れてても、この眼入れはご本人が。

  

左右対称になるように、右目の下瞼と左目の上瞼にほんのチョットノミをいれて・・・それも数ミリ。

その上その作業も一日ではせず、日を改めて・・・その日の自分の調子がエエ時も悪い時もあるからやそうで・・・

 

眼入れと言うのは、目ん玉を描くことかと思たらそうでは無く・・・ コレが松本さんの最後の作業。

 

 

開眼・・・目の玉を描くのは、彩色師。女性の方やって・・・

  

最初にで中心に印をつけ、そのあとは結構エエ加減(?)に丸を描いて塗りつぶし・・・ホンマ、適当~!って感じさえした塗り方で。

そのあと墨で描いた丸の回りに、それも適当そうにでラインを引き・・・

 

その漆は何のためかと言うと、その上に金箔を置いて行くと漆の上にだけくっつくんやそうで・・・

 

この後刷毛でなぞると、漆の塗って無い所の余分な金箔は剥がれ落ちるんよね。 緻密な作業・・・

 

眉も金色で、唇にもが入って・・・このお顔をよう覚えておいて、あとのと比べてください。

        

金箔が置かれたラインの回りに、又朱色で・・・

この朱の材料が何やったか、TVでは言わへんかったんよね。

 

目の玉の回りだけでなく、瞼の内側に朱と黒が入って・・・

          

 

これでよう判るかな?・・・

 

光背はお弟子さんの作・・・

 

完成したのはお寺に納めるわずか1日前やったとか・・・

ホンマは1週間位は置いといて、お弟子さん達と一緒に過ごしたいって仰ってたけど・・・翌日には、宮島の大巌寺へ。

          

ホンマ全体像を撮るのを忘れたのが、悔やまれるぅ~~~

この不動明王は「怒りと慈悲」の両方の心を併せ持つとか、目が何処を向いてるのかが拝む人の気持ちにも大きく影響してくるんやって!

たまたま付けたTVで、エエもん魅せて貰えました。

 

庭にチューリップが咲いたよ~♪・・・

                     

 

ピョンピョン(ノカンゾウ)も、食べるのに程よう大きくなって・・・

  

茹で過ぎん方が美味しいですぅ。

 

木の枝にも注目~♪・・・

                           

ハナモモのまだ固い蕾・・・僅かにピンク色が覗いてますぅ。

唐松の赤ちゃん・・・これが芽吹き出すと、景色が一変するんよね。緑の風も吹くし~♪ 

 

プリキュア描きました~♪ 女の子の孫と約束してたのを、やっと・・・

大体からして、プリキュアが何なんかつい最近知ったことで・・・ コレは買うたバナナの袋に貼ってたラベルの絵。

         

全部仕上げるよりも・・・と、ぬり絵をして貰うことにして。この状態で送りました。

昔高校生の頃、友達の甥っ子さんが絵の描いたお弁当箱を欲しがったとかで・・・アルミのお弁当箱に。鉄人28号の絵を描いたことがあったっけ。 古っ!

 

で、夕食に・・・

 

ピョンピョンの酢味噌かけと、金目鯛の一夜干し・・・金目鯛、エエ味してた~♪

 

今日は久しぶりに大正琴・・・一回休むと2か月ぶりに。 今日は又新曲を練習するそうですぅ。


金の卵や~!・・・

2014-04-17 05:57:01 | 独り言

          

風の森in開田・・・午前5時30分 2,0℃ 

 

金の卵や~! 小さいからさしずめ”うずら”の卵?・・・

昨日の朝、麻織物に行くバスの時間が来て、さぁ~っ!って言う時に宅急便が。時間が無いからそのままにして・・・結構重たい箱やって。

帰ってから上着も脱がんと包み紙を開けると・・・ウヒョ~ッ! 金の卵がザックザク~♪ 

それも宮崎産の”たまたま”なんよね。修学旅行中に買うて食べたら甘~~~い! 買うて持って帰ったらヨカッタと後で後悔しきり・・・

その、あの”たまたま”が葛籠の箱に入って届きました~! 願えば叶う・・・コレはきっとホンマ!

”たまたま”って名前は、糖度16度以上のものにしか付けられへんのやって!

それに19度以上のものは”たまたまエクセレント”の名前に昇格するんやって!

 

朝の御嶽山はモヤ~ッ!

 

黄砂やろか?ただの春霞やろか?・・・

      

手前の木々は、我が家の下の道沿いに生えてる木なんやけど・・・コレがどんどん成長したら、我が家の土手から写真撮っても柳又が隠れてしまうようになるぅ~~~

 

木の新芽がみんな赤うなって・・・

 

昨日のぼちぼち・・・毎日お花が一つずつでも増えるの、嬉しいんよねぇ。

 

ポリアンサ、黄色に続いてピンクと白も・・・

 

バスで麻布織りの家に着くと・・・見知らぬ車。会長さんが言うてはった見学のひと?

                     

白馬から3人、新聞に載った開田の研究会の記事を見て訪ねてくれはったそうで・・・

今は個人的に機織りをされて、ご主人は機の修理や部品も作られるとか。

私達もまだまだ勉強中の身やから、参考になったかどうかは判らへんけど・・・中々見学出来るこんな場所は無いそうで。

やっぱりメディアの効果は絶大やねぇ。

 

昨日は一日いたのは、おばあちゃん先生を含めて5人・・・

淋しいようで・・・いつもあんまり話せん人ともゆっくり話せて、こんな日もたまにはエエかも?との声も。

 

体験用の経糸の準備をしてるとこ・・・左は裂き織り用に太い綿糸を。右は整経した糸を筬通し。

 

おばあちゃん先生は定位置で・・・

       

 

おばあちゃん先生がいてくれはらへんかったら、見学者が来ても”糸績み”のお手本も見せられへん。

ここんとこ乾燥注意報が出っ放しで、糸績みも繋がり難い筈なんやけどおばあちゃん先生には無関係みたい・・・

昨日は車で送迎してくれはる会長さんがお休みやって、おばあちゃんは手押し車でてくて~く。。。

バスでも結構な距離があるんやけど、その足取りの早い事~! おん年92歳、超人や~!

 

靄りながらも、面白い雲の形を作りながらの夕陽・・・

 

 

日没後、踊る雲~♪・・・

       

 

山が二重に?・・・

雲が作った、もう一つの山の形が・・・判るかなぁ?

 

昨夜は久しぶりに普通の餃子・・・最近”うどん餃子”ばっかりやったので。

       

いっぺんに全部は食べてませんって!・・・皮はいっぺんに使てしまわんと、駄目になるからやん!

ブログには書きませなんだが、その後ウグイスもちゃんとホ~~~ホケキョと啼く声が聴こえて来て。

 

今日は何も予定が無い日・・・とは言え、やる事が無うてって言うヒマはありません。


ぼちぼちと・・・

2014-04-16 05:55:10 | 独り言

         

風の森in開田・・・午前5時30分 1,5℃ 

 

毎朝エエお天気で、毎日朝焼けの御嶽山で・・・ベランダに出て写真撮るのも、もうそんなに寒くも無いし。

 

そろそろ雪型も現れて来そうで・・・

 

雲がエエ感じぃ~♪・・・ 気になるけど、洋裁教室です。

         

 

昨日は賑やかに、先生入れて9人・・・若い方もご主人の転勤がなくて又一年一緒に。

ファッションショーが楽しみ~♪・・・

去年は若いママさんと女の子の初参加で、舞台も晴れやかやって・・今年は多分親子組さんは2組?

年配組もそれなりに頑張らなくっちゃ!・・・

 

出来上がった作品を披露~♪・・・

丁寧な編み方は仕上がりも綺麗~!・・・

ミシンもアイロンも持参で・・・

 

お昼過ぎ・・・朝より大分雪が融けた? 楽しみにしてた雲が、幸か不幸か無くなってますぅ。

        

 

我が家の庭にも、ぼちぼちと・・・

  

             ミニスイセン                             スイセン

  

             シバザクラ                            オオイヌノフグリ

  

             ムスカリ                           ヒヤシンス(やったかな?

咲いたって言うても、まだ一輪とか一本とか・・・ けどそれだけで嬉しいて・嬉しいて~♪ 

 

国道19号線脇に群生する、キクザキイチゲ・・・夕方やったので萎んでしもた~!

  

19号線沿いには他にも、セリバオウレン・セツブンソウ・フクジュソウの群生地がありますぅ。

 

夕景・・・

 

珍しくフライ~♪・・・ 

普段は滅多に揚げ物はせえへんけど、蕗の薹やタラの芽・コシアブラが採れる時期だけは天ぷら鍋を出してあって。

 イワシと・・・もう一つは何やと思います?

前にシメジの株の元のフライが美味しいって載せたけど、それならエノキのはどうなんやろ?・・・とやってみました~!

同じようなキノコの味で美味しいけど、シメジは軸も太いけどシメジは細い軸の集団(?)。噛み応え?食感がチョット違うかもぉ。

シメジにしてもエノキにしても、チョット干してからの方が旨味が増すように思いますぅ。

「干す」と言えば・・・このところ乾燥注意報が出っ放し。昨日の軽井沢の湿度は4%しか無うて、観測史上最低やったとか。

開田高原の昨日の一番少ない湿度で、23%・・・それでも肌が乾燥してパキパキした感じ。

女性の皆さ~ん! しっかり保湿しましょうねぇ~♪ 

 

同級生からのフォト、火星大接近と言うことで・・・

火星の写真やそうですよ、スゴ~イ!

 

   

夜中の2時に出かけて撮ったという、パール富士と右肩に火星・・・素晴らしい~~~♪ 

 

朝焼けはせんかった今日の朝、気温もプラスやって・・・

今日は麻織物やけど欠席者が多い予定で、さて何人?・・・おばあちゃん先生は手押し車で歩いて来てくれはると言うので、少人数でも頑張らなくっちゃ!


火星最接近~♪・・・

2014-04-15 05:44:47 | 独り言

            

風の森in開田・・・午前5時20分 -2,8℃ 

 

昨日の朝は、結構濃~いモルゲンロート・・・

何時もその赤さが、白っぽう変化した・・・って書いてますが、その比較がよう判る写真。

どう?歴然としてるでしょ!

 

10時過ぎから、てくて~く。。。。。。

        

野焼きが済んで、田畑に緑が戻って来るのも間もなく・・・

 

御岳橋への下り坂の途中から・・・

この時は暫く御岳橋の上でじ~っと眺めてたけど、目的の物は見当たらず・・・

 

ネコヤナギが弾けて~♪・・・色んな色が可愛い~

        

 

はざ”越しに2枚・・・野焼きの跡が、真っ黒~!

 

 

帰り道、御岳橋近くに戻るとチ・チ・チッ!と鳥の鳴き声が賑やかに聴こえてきて・・・

イワツバメの乱舞ですぅ、これこそ乱舞ですぅ。動きが素早うて映すのが大変~! 仕方ないから上向いて適当にシャッター押して。

                       

ホンマはこんな程度やありませんが、一瞬カメラが捉えられるのはこの程度・・・

 

この橋が御岳橋・・・この下に巣作ってるて聞いたけど、見たことはありませ~ん!

この下から飛び出すとこを見てみた~い!

 

午後からプリンターの修理に、伊那を通って駒ケ根の大型電器店へ・・・伊那はそろそろ桜が見ごろ。

写真が仰山やけど、よろしくお付き合いください。

      

 

左の写真は、その上の大きな桜の反対側から撮ったの。右、電線が邪魔~!・・・

 

駒ケ根の”光前寺”近くで・・・光前寺は枝垂桜で有名やけど、まだチョット早いかと行きませなんだ。

      

向こうに見えるは、南アルプスの山々・・・

 

もう何年か前から見に行ってるけど、最近は見に来る人が増えたのかパーキングも出来てて・・・

 

自分で言うのも何やけど・・・ええアングル? 背景は木曽駒ケ岳の”千畳敷カール”・・・

            

 

 

伊那に戻る途中の、甲斐駒・・・

この向こう側にブログ友が・・・

 

伊那の街中の桜~♪ 高遠城址公園もそろそろかな? けど人が多いので行きませ~ん。

 

 

青空に映えるぅ~~~

           

ツツジもお見事~♪・・・

  

来週辺りは、高遠を遠目に眺められる「勝間の枝垂桜」が見ごろかな? お天気が良ければ・・・

 

家に戻る途中の6時過ぎの御嶽山・・・継子岳が夕陽に染まって。

        

 

まん丸お月さん(実際は満月の2日前)を映してて、フッと思い出したのが・・・確か火星の最接近が14日やった?

        

 

夕景も美しく・・・

 

夕飯を食べたあとPC開いたら、見出しに「火星最接近」って・・・やっぱり~! で、8時半に外に出て・・・

      

写ってる写ってるぅ~~~私のデジカメでも・・・

火星のもっと左の方に、春の大三角形アルクトゥルスもハッキリ見えたけど、あと二つが・・・

寝る前の11時頃にも確認したらおとめ座のスピカは見えたけど、しし座のでデネボラは判りませなんだ。

それと言うのも、デネボラは他の二つに比べてワンランク暗い2等星やそうで・・・

それにお月さんが明る過ぎるのと、最近特に目が見え難うなって来たので・・・

私の盛りだくさんの一日・・・長いブログにお付き合いくださって、ありがとうございました。

 

そして今朝も朝焼け・・・ 

       

今日は洋裁教室・・・いつも車で拾って貰ってるけど、そろそろ愛車で行こうかな?


無事に・・・

2014-04-14 05:48:45 | 独り言

        

風の森in開田・・・午前5時20分 -4,0℃ 

 

昨日は晴れてたとは言うもんの、スッキリ~!ではなく空はどんよ~り・・・

 

 けど雨の心配は無さそう~

 

ピ~ピ~ピ~!朝から防災無線が鳴ってますぅ・・・

こちら木曽消防署です・・・ハッ もしや野焼きの火が飛び火した?

一瞬そう思たんやけど、乾燥注意報と風速8mの風が吹くので、火の取り扱いに注意~!の呼びかけ。

我が隣組も午後から野焼き2日目、それもチョット高台の方を焼くのでヤバイやん!

 

昨日の高台からは、把の沢の奥の地区の眺めがエエんよね・・・

いかにも里山って感じ?・・・

 

よう燃えてるとこは、背の高いススキがそのまま残ってるとこ・・・

  

燃えだすと風が起こって渦巻くように・・・風向きがしょっちゅう変わって、時には逃げ惑う。

昨日は道路から大分奥の方やったので、バイクで上がってたんやけど・・・そこでハタと

ヘルメットを被ったままでいると、風防が煙除けになった煙たいのがマシで・・・見た目変やろうけど、コレええかもぉ~

 

男衆は”ちょろやき君”と言うバーナーを持って、火付け役・・・

  

女衆は枯草の束に火をつけて、燃えてる場所を広げて行きますぅ。

 

ハ~イ!綺麗に焼けました~♪・・・

         

重機を使う林道整備や野焼きの時の”火付け役”・・・この時ほど男衆が頼もしいと思うことはなく。

 

結局2日目の昨日も、5時過ぎまでかかって・・・私は途中から集会所での「ご苦労さん会」の準備。

  

「ご苦労さん会」は何時もの宴会と違て、簡単に・・・スンキ汁も作ったよ~

 

そば粉の薄焼きも・・・

  

リンゴジャムと蕗味噌を乗せて・・・好評やったよ~♪ 

かくして新年度初の大仕事、”野焼き”は無事に終わって・・・

 

一番好きなアマリリスも・・・1本の茎に3つも花をつけて。

         

花が綺麗な内に絵手紙に描かんと・・・ここんとこチョットご無沙汰してますぅ。

 

野焼きの合間の午前中に縫い縫いしてたのが、完成~♪ 

自分がロールカラーの服を好きなもんで・・・

何時も同じような形の服ばっかり、コレもボタン要らずの被りのんやしね。 生地は銘仙ですぅ。

 

故郷の友からの”花便り”・・・砺波のチューリップは別格として、コレだけの数のチューリップはスゴイよね。

春・チューリップ・一年生・・・そんな連想が浮かびますぅ。

最近あちこちに散らばってる同級生から、各地の風景を写した写真がメールで送られてきて・・・

居ながらにして色んな風景を見せて貰えて、嬉しい事~!・・・メールで送り合うようになってどこへ出かけるにもカメラを携帯したり、花情報を耳にするとわざわざ撮りに出かけたり。

撮る方も見せて貰う方も、今までの暮らしに一つ楽しみが増えたんやと思いますぅ。

                                   

チューリップも可愛いて好きなんやけど、困るのは咲いてしもた後いっぺんに緑の葉っぱだけになる事。

なので我が家の庭には、球根の花より宿根草を優先的に植えてますぅ。

 

今朝の御嶽山・・・朝焼けに間に合うた~♪

       


野焼き・・・

2014-04-13 06:27:59 | 独り言

          

風の森in開田・・・午前6時 -3,5℃ 

 

昨日の朝は朝焼けに間に合うて・・・ けどここんとこの霞がちなお天気、朝焼けもクッキリとは行かず。

全体がサァ~ッ!と染まって、すぐ消えるんよね。

空の色はまだ水色・・・

 

空の青さが濃~くなって来た・・・って見てると、柳又原の野焼きが始まったみたい。

                          

煙が柳又から上がる頃には、消防の方がビューポイントから見守り~!・・・強~い味方ですぅ。

 

昨日は雲が青空をキャンバスに、お絵描き~♪・・・

 

          

 

 

さて私もノンビリと雲と遊んでばっかりはおられへんのよね、野焼きのためのの準備が色々あるんやった。 

愛車登場~♪・・・昨日は今年初乗り、チョット長めにアイドリングして順調に動きました。ホッ!

         

 

アマリリス・・・あんまり~と思てたのが、ピンクの模様の色が薄うなって綺麗に思えて来た。

1本の茎に大きな花が3つも・・・

 

一昨年に貰たデンドロビュウム・・・去年は咲かへんかったけど、今年は可愛い花を咲かせて。

花の名前は”母想い”・・・ 

去年は想てくれんで、今年は想てくれてるらしい・・・

 

我が隣組”入江”の野焼きは、午後1時から・・・消防の方達も待機してくれはりますぅ。

 

持ってる木の枝は、消火のためのもの・・・イチイの木ですぅ。イチイは燃えにくいからやそうです。

どんどん火が広がって、これ以上は燃やしたくない時にイチイの枝で叩き消します。

 

も必携・・・これは長いものを切って倒したり、燃えてる枯草を鎌で引っ張って行って火を広げたり。

 

熱うてあんまり傍に行けへんし、煙うて涙も洟も・・・

急に風向きが変わって、火が追いかけてくるぅ~~~!慌てて逃げんなん時も・・・

 

この火の勢い、結構怖いんよねぇ~

                               

 

5時過ぎに一日目の予定は焼き終わって・・・空を見上げると、まだお絵描きが。

           

他所の地区は大抵1日で終わる野焼き、我が隣組では昔は4日もかかったこともあるそうで・・・

有難いことに今年はよう乾燥してて、2日で終わりそうですぅ。

 

夕景も・・・ダイナミックな雲模様。

         

家に帰ったのは、丁度日没・・・

野焼きは歩きづめなんと中腰で火を叩くのと、どこもかも段差がある田畑を移動するのでクタクタ~!

夜9時半過ぎには両瞼が仲良うなって・・・ それでも今朝は6時にしか起きられませなんだ。

今日もエエお天気で野焼き日和? 残りを焼くのに今日は2~3時間で終わると助かるんやけど・・・


花・鳥・山・雲・・・

2014-04-12 05:44:15 | 独り言

          

風の森in開田・・・午前5時30分-4,4℃ 

 

昨日のモルゲンロートの続き~♪・・・チョット雪が剥げて来たのが判る?

 

薄雲がぁ~っ!・・・左のほうから忍び寄るぅ。

 

それが、こんな綺麗な雲模様に・・・

         

 

  

 

下の原まで、用足しに~♪・・・途中の旭ヶ丘で、乗鞍岳もご機嫌よろしゅう~

         

 

昨日はヤマガラ・シジュウカラ・コガラ・・・それぞれが”つがい”で、乱舞と思えるくらいに飛んで来てたよ~!

  

  

生憎と、コガラは撮れませなんだ・・・

 

集会所に用事があって、てくて~く。。。。。。今日は野焼き、この場所も焼きますぅ。

         

 

水路にはワスレナグサが青々と・・・

 

道端のダンコウバイと・・・

                           

我が家のミニ水仙・・・一輪目で~す! 水仙の中では、一番乗り~♪・・・黄色い花が続きますぅ。

 

 

がま口、もういっぺん挑戦~!

けどやっぱり、失敗作ですぅ。

難しい~! 又口金を買うて来んと・・・

 

昨日の蕗味噌は美味しい出来たよ~♪・・・

色も綺麗やしぃ・・・

いつもサッ!と茹でるんやけど、茹でてすぐ調理したからやろか? 綺麗な色に仕上がって・・・

炒める時チョット油を多目にしたんやけど、それも味をまろやかにしたみたい・・・

 

昨夜の一品・・・イカの照り焼き。念のため言うときますが、全部は食べてませんよ~!

小ぶりのイカやったので、柔らこうて・・・

イカの皮に包丁目を入れて、醤油・酒・生姜・ニンニクに30分程漬けこんで。

熱う熱したフライパンに油を引いて、ジュ~ッ! チョット焦げ目を付けた方が美味しいでよ~♪

 

先に書いたように、今日・明日と野焼きですぅ。午後1時から夕暮れまで・・・2日で終わるとエエねんけど。

強い風も吹きませんように・・・


難しい~!・・・

2014-04-11 05:54:26 | 独り言

         

風の森in開田・・・午前5時30分 -5,7℃ 

 

昨日の朝も・・・気持ちよう眠ってて、起きた時は御嶽山はこんな具合。

 

心なしか雪が融けたみたい・・・

一回出て消えた雪型も、又もうじき現れそうやねぇ。

 

9時過ぎからてくて~く。。。。。。暖こうて薄着でも大丈夫~♪ 

         

 

柳又、家が程よい数で散らばって・・・

住む人もなく、空き家になってる建物もあるんやけど・・・このままでは朽ちてしまいそう。

箱庭のような柳又は、残しておきたい開田の風景のひとつ・・・

 

柳又原へは家からゆっくり20分近く・・・なにせがキツイし、道端に蕗の薹はあるしぃ。

       

 

畑仕事が始まったんですねぇ~♪ 

いつも不思議に思うんやけど・・・皆さんがよう被ってはる”日本手拭い”、今は何処へ行っても見かけへんのよね。

大抵はお店の広告がプリントしてあるので、多分○○商店とかから挨拶に配らはったもんやと思うけど。

それで今は代用に古い浴衣を使うたりしてますが・・・

 

柳又の野菜売り場・・・「石置き屋根」がエエ感じ。野菜が並ぶのは、まだまだ先の事・・・

         

 

ヤドリギ、わんさか~!・・・

こんな仰山ヤドリギに居座られると、もとの木は枯れてしまうやろに・・・

 

管沢の新しい公衆トイレ、やっと中が見れました・・・けど一番乗りはならず。

 

皆さ~ん! 綺麗に使いましょうね~♪・・・

 

小動物のようなネコヤナギ・・・

フカフカの毛皮が、暖かそう~♪ 

 

旧の御岳橋で・・・イワツバメが飛んでるって情報があったけど、姿は見えませなんだ。

 

何時見ても、綺麗な水の色~♪・・・

 

隣地の林の小道から・・・ 

一区画だけ木を殆ど切ってあって、見晴しがようて・・・

 

我が家のポリアンサも咲き始めたよ~♪・・・

          

今のとこ我が家に咲いたのは・・・セリバオウレン・福寿草と、このポリアンサ。

 

昨日の針仕事・・・

ベレー帽2つめ・・・

がま口に初挑戦~♪・・・

今日のタイトル「難しい~!」は、このがま口のこと・・・

形もいびつやし、口金に布を差し込むのが中々上手いこと出来へんで。

You Tubeで見ると、専用のペンチみたいなんを使うて差し込んではったんよね。私は目打ちでやったんやけど・・・ま、試作品と言うことで。

「失敗は成功の基」で、この教訓を生かして2つ目は上手い事出来るかどうか・・・?

 

春の一品・・・散歩ついでに採ってきた蕗の薹で、天ぷら~♪ 

春の香りが口いっぱいに・・・

一緒に揚げたのは、エリンギ。ピョンピョンも・・・と思てたのに、採りに行くの忘れてました。

 

今朝は5時半に起きたので、見れたこの景色・・・