先ほど仕事から戻ったEkdahlです。
クレーム処理で担当技術員と現場行ってきました。
こっちのクレームなんですが、
作業完了後は「休みなのにありがとう」と言われました。
クレーム処理とはいえ、
その一言がもらえればまた何かあった場合でも気持ちよく仕事ができるよね。
さて昨夜突如、再結成バンドのG担当K氏が襲来。
いや、再結成じゃないね。メンツそのままでバンド名変わったから。
んで、手荷物でビールとPODXT。
どうもコイツでBassを録音してみたいらしい。
んで、リクエストされた曲がMetallicaのEnter Sandman。
ああ、シンプルな曲で良かったw
なんせ未だBassのリハビリ課題曲も完璧でなかったからね。
んで、録音してみた。
時間が時間だったので細かい音作りはせず、CD音源をMP3化した曲に被せて、
ヘッドフォン装着でほぼぶっつけ本番で録音。
数年ぶりに弾く曲なので案の定、曲を忘れてるので後半トチる。
仕方ないので、途中から別トラックに後半録り直して、編集。
録音と編集はAudacityを使った。
これは俺自身も使った事があるんで、なんとなく使い方はわかるが、
編集作業はK氏が行った。
編集し終わった音を聴いてみると、まぁそれなりに聴こえる。
Bass音源だけ聴くとなんか音がショボいんだけどw
ふむ、PODXTかー。便利かもしれない、コレわ。
ちゃんとBass用を使って音作りしたら、なかなかに重宝するわ。
うーん、なんかPod欲しくなってきたナー。
K氏はこの音源にギターを被せるつもりみたいだけど、
ホントならDrumsから録るのがホントでない?
ねぇ、Drums担当の肉好きよ。
そういえば、先週かその前かわからんけど、
Bon Joviの新譜が出ましたね。
うちの会社の事務員曰く、なんかPopになったらしいですよ、との事。
へぇ、と思って早速YouTubeへGo。
シングルのWe Weren't Born To Followがあった。
Bon Jovi - We Weren't Born To Follow
キャリアが長いだけあって、まぁイイ曲ですね。
聴きやすいし、キャッチーですわ。
PVはBassがいないんで、Bassistの俺としてはなんか寂しいんですが。
アレック・ジョン・サッチはバイク屋やりたくて脱退したんだよね。
もったいないなぁ。
で、さっきWiki見てて初めて知ったんだけど、SKID ROWのデイヴ・"ザ・スネイク"・セイボって、
リッチー加入前はBon Joviにいたんだね。ジョンと幼なじみですってね。
1stリリース前の話らしいけど、ちょっちビックリ。
余談ですが、Voとしてはジョンよりリッチーが好きです、俺は。
特にThe Answer。
Richie Sambora - The Answer
んー、名曲♪
クレーム処理で担当技術員と現場行ってきました。
こっちのクレームなんですが、
作業完了後は「休みなのにありがとう」と言われました。
クレーム処理とはいえ、
その一言がもらえればまた何かあった場合でも気持ちよく仕事ができるよね。
さて昨夜突如、再結成バンドのG担当K氏が襲来。
いや、再結成じゃないね。メンツそのままでバンド名変わったから。
んで、手荷物でビールとPODXT。
どうもコイツでBassを録音してみたいらしい。
んで、リクエストされた曲がMetallicaのEnter Sandman。
ああ、シンプルな曲で良かったw
なんせ未だBassのリハビリ課題曲も完璧でなかったからね。
んで、録音してみた。
時間が時間だったので細かい音作りはせず、CD音源をMP3化した曲に被せて、
ヘッドフォン装着でほぼぶっつけ本番で録音。
数年ぶりに弾く曲なので案の定、曲を忘れてるので後半トチる。
仕方ないので、途中から別トラックに後半録り直して、編集。
録音と編集はAudacityを使った。
これは俺自身も使った事があるんで、なんとなく使い方はわかるが、
編集作業はK氏が行った。
編集し終わった音を聴いてみると、まぁそれなりに聴こえる。
Bass音源だけ聴くとなんか音がショボいんだけどw
ふむ、PODXTかー。便利かもしれない、コレわ。
ちゃんとBass用を使って音作りしたら、なかなかに重宝するわ。
うーん、なんかPod欲しくなってきたナー。
K氏はこの音源にギターを被せるつもりみたいだけど、
ホントならDrumsから録るのがホントでない?
ねぇ、Drums担当の肉好きよ。
そういえば、先週かその前かわからんけど、
Bon Joviの新譜が出ましたね。
うちの会社の事務員曰く、なんかPopになったらしいですよ、との事。
へぇ、と思って早速YouTubeへGo。
シングルのWe Weren't Born To Followがあった。
Bon Jovi - We Weren't Born To Follow
キャリアが長いだけあって、まぁイイ曲ですね。
聴きやすいし、キャッチーですわ。
PVはBassがいないんで、Bassistの俺としてはなんか寂しいんですが。
アレック・ジョン・サッチはバイク屋やりたくて脱退したんだよね。
もったいないなぁ。
で、さっきWiki見てて初めて知ったんだけど、SKID ROWのデイヴ・"ザ・スネイク"・セイボって、
リッチー加入前はBon Joviにいたんだね。ジョンと幼なじみですってね。
1stリリース前の話らしいけど、ちょっちビックリ。
余談ですが、Voとしてはジョンよりリッチーが好きです、俺は。
特にThe Answer。
Richie Sambora - The Answer
んー、名曲♪
![]() | ラインシックス / Line6 POD xt PODXTLINE6このアイテムの詳細を見る |
![]() | ザ・サークル/ボン・ジョヴィユニバーサルインターナショナルこのアイテムの詳細を見る |
![]() | ストレンジャー・イン・ディス・タウン/リッチー・サンボラユニバーサル インターナショナルこのアイテムの詳細を見る |