こんにちわ、Ekdahlです。
日曜日です。
朝9時に起きたときは24℃だったPC部屋も、
窓を開けているにも係わらず2時間も経たないうちに27℃超え。
天気もよく全国的に猛暑らしいので、
今日はエアコン効いた部屋に引き籠もるのが良さそう。
昨日も暖かかったんですが外はちょっと風が強く、
それほど暑さは感じませんでした。
ただ、事務所が窓開けていても暑かった。
俺の卓上で28℃。
夕方帰宅すると、花粉症のため窓を開けられない娘のためにエアコンを使っていました。
俺の部屋は嫁が部屋の窓を開けていてくれたんで、
室温は24℃ちょいだったんですが、
PCを起動してゲームをプレイしてるとスグに27℃超え。
思わずエアコン使ってしまいましたわ。
夏に向けて寝室にもエアコンが欲しい所ですが、
寝室の外部に面した壁にスペースないんだよなー。
昨夜はEpic GamesでセールしていたObservationをちょこっとプレイしていました。
映画みたいで、先が気になる展開がなかなか良い感じです。
SPHEREで船外活動していたんですが、宇宙空間でくるくる動いてると、
自分の位置が分かりにくくなります。
ステーションの構造もよく分かってないのに、
EAS-03の操作盤なんて言われたって、どこにあるんだかさっぱりですよ。

画面左のハッチが開いてるところがSPHEREの出てきた所で、
画面の中心の青く光ってるのがEAS-03の操作盤です。
操作盤を操作した後に、ソーラーパネルを調べて中に戻ります。
で、内部ではなかなか衝撃的な事が・・・。
という感じで、結構先が気になる展開で面白いですわ、このゲーム。
自分がコンピュータ上のAIってのも、ちょっと珍しいんじゃないですかね?
あれやって、これやって、って言われますが本物のAIならぱぱっとやれるんでしょうけど、
AIであるS.A.M.の中の人は自分(プレイヤー)ですからね、コンピュータのようには行きません。
察しが悪いと、何すりゃいいの?ってシーンもあるし。
余談ですがAIとSPHEREという単語で、
ちょっとPSのエースコンバット3を思い出しました。
日曜日です。
朝9時に起きたときは24℃だったPC部屋も、
窓を開けているにも係わらず2時間も経たないうちに27℃超え。
天気もよく全国的に猛暑らしいので、
今日はエアコン効いた部屋に引き籠もるのが良さそう。
昨日も暖かかったんですが外はちょっと風が強く、
それほど暑さは感じませんでした。
ただ、事務所が窓開けていても暑かった。
俺の卓上で28℃。
夕方帰宅すると、花粉症のため窓を開けられない娘のためにエアコンを使っていました。
俺の部屋は嫁が部屋の窓を開けていてくれたんで、
室温は24℃ちょいだったんですが、
PCを起動してゲームをプレイしてるとスグに27℃超え。
思わずエアコン使ってしまいましたわ。
夏に向けて寝室にもエアコンが欲しい所ですが、
寝室の外部に面した壁にスペースないんだよなー。
昨夜はEpic GamesでセールしていたObservationをちょこっとプレイしていました。
映画みたいで、先が気になる展開がなかなか良い感じです。
SPHEREで船外活動していたんですが、宇宙空間でくるくる動いてると、
自分の位置が分かりにくくなります。
ステーションの構造もよく分かってないのに、
EAS-03の操作盤なんて言われたって、どこにあるんだかさっぱりですよ。

画面左のハッチが開いてるところがSPHEREの出てきた所で、
画面の中心の青く光ってるのがEAS-03の操作盤です。
操作盤を操作した後に、ソーラーパネルを調べて中に戻ります。
で、内部ではなかなか衝撃的な事が・・・。
という感じで、結構先が気になる展開で面白いですわ、このゲーム。
自分がコンピュータ上のAIってのも、ちょっと珍しいんじゃないですかね?
あれやって、これやって、って言われますが本物のAIならぱぱっとやれるんでしょうけど、
AIであるS.A.M.の中の人は自分(プレイヤー)ですからね、コンピュータのようには行きません。
察しが悪いと、何すりゃいいの?ってシーンもあるし。
余談ですがAIとSPHEREという単語で、
ちょっとPSのエースコンバット3を思い出しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます