こんばんわ、Ekdahlです。
もうすぐ春でございまして、
社内も人事異動などで色々と慌ただしくなってきました。
俺と仕事はヒマですけど。
昨日、新しい事務員の面接だった。
対応したのは社長とI副社長。
面接と言ってもうちは余程のことがなければお断りすることはなく、
会社の事や仕事内容の説明等を行い、
その上で本当にうちの会社でいいのか?という最終確認して終わりなのが常。
寿退社する事務員の知り合いのさらに知り合いらしく、
退職する事務員も一度本人に会った上で、うちに紹介したそうな。
I副社長に詳しく聞くと、俺も仕事先でチラっと会った事のある人でしたが、
本当にチラっとなんで俺は顔も覚えておりません。
現在彼女は某組合で臨時職員で働いており、
今月で契約が切れるので3月4日からうちに来るらしい。
さて、中三娘。
来週は入試です。
地元の公立高校。偏差値も低いので、まず落ちることはないでしょう。
偏差値が低いとはいえ何事も本人次第でありまして、
その高校から北大へ行った生徒もいるし、
目指すものがあれば、それに向かって頑張ればいい。
娘に今の所目指すものはないようですが。
ま、俺もそんもんだったしな。
猫。
土曜日に定期検診に行く予定だったのですが、上手く採尿できず、
今朝リベンジしたら無事採尿できたらしい。
ってワケで今日の夕方、嫁の仕事が終わってから連れて行ったそうです。
いつもならキャリーバッグに入りたがらないのですが、
採血されて嫌になったのか、
帰りは自分からキャリーバッグに入っていったそうな。

うちで使ってるキャリー↑
ANTHEM、売れてるけどメタスコア含めて評価が微妙です。
まー、クエストが似たり寄ったりで、飽きると言えば飽きるしねー。
何やるにしてもロード長いし。
さらに、ストーリーもなんか頭に入ってこないし。
戦闘もTPSっぽいから、物陰に体隠して上半身出して狙いたいとかいう話もあるけど、
基本アクションゲームですから、暴れてなんぼという設計なんだろうか。
俺は結構楽しめてますけどね、ストーリー以外は。
エフェクトだらけの攻撃が炸裂すると、流石にPCでもFPSが30台まで下がってきますが、
これはまー仕方ないかなー。我慢できる、俺は。
ジャベリンはLv6になった時にインターセプターをアンロックしてるけど、
相変わらずストームしか使ってません。
俺のインターセプター(一度も使ってない)↓

俺のストーム↓

土曜日は呑みに出ててプレイできなかったんで、まだLv10ですけどね。
ストームは今の所、フォーカスプラグインのバーニング・オーブばっか使ってますね。
フリープレイでぼっちの時は長距離狙撃でスナイパーライフル使うこともあるけど、
バーニング・オーブの溜め撃ちは直撃しなくても周囲にダメ与えるんで、
非常に使い勝手がいい上、5回続けて使えるのも便利。
溜めなしでもそこそこの威力だし。
フリープレイ中に単独でアーシックスと戦ったが、
ホバリングせず地上で回避しながらバーニング・オーブ溜め撃ち連発で勝てた。
バーニング・オーブ、いいわー。
ストームは人気があるのか、割と見掛けますね。
昨日やったクエストでは、4人中俺を含めて3名がストームでした。

フリープレイはクラフト素材集め兼ねて一人で気ままに彷徨えるので気楽なんですが、
アーシックス程度なら兎も角、他のボス級に遭遇すると厳しいっすね。
あとスカーズやドミニオンの拠点等、ワラワラ敵がいる時とかは辛い。
体験版ではレンジャーも使いましたが、
飛行しながら戦闘が出来る上手い仕組みがあれば、
またちょっと違った感じだったんじゃないかな。
飛行中に攻撃しようすれば強制でホバリングになっちゃうし、
ストーム以外はホバリング時間短いからほぼ地ベタで戦闘だしねえ。
そうなると、やっぱ遮蔽物利用して物陰から攻撃したくなるよねえ。
インターセプターはまたちょっとジャンル違う感じのプレイフィールですけど。
インターセプターのプレイ動画見てると、別のゲームみたいですよねー。
ちなみに、金曜の夜と日曜日の午後から遊んだ中では、
ゲーム中に落ちてタイトルに戻されたのは1回だけでした。
割とPC版は安定してるんですかね。
PS4はちょくちょく落ちるみたいですけど。
【追記】
記事を書いた後、ANTHEMをプレイ。
ストームでフリープレイ中にフリーズ。
CTDじゃなくてフリーズ。
タスクマネージャーを開いて終了させようとしても、
フリーズ中のANTHEMの画面に変わってしまって、操作できず。
Windowsキーから再起動。
アイテムや経験値を失うのかなーと思ったんですが、
ANTHEMを起動するとフォートタルシスに戻っていたんですが、
Lvが11になっていたので経験値は取得できていた模様。
で、ちょっと気分を変えようと思い、慣らし運転のつもりでインターセプターを使って、
フリープレイをしてみました。
分かってたけど格闘メインですね、このジャベリン。
動かしていてなかなか面白気持ちいいです。
割と強いし、殲滅力は高いんじゃないですかね。
で、フリープレイ中に発生したワールドイベント「ストライダー遭難」で、
目的のアイテムが出てこなくて、完了できず。

このブラックボックスが出てこない。
他のプレイヤーも2人途中から参戦していたんですが、諦めてどこかへ飛び去りました。
この後フォーとタルシスの酒場行ってマックスと会話したんですが、
そこでマックスから聞いた話のストライダーだったんですかね?
マックスの話を聞いてからじゃないと出ないとか?
余談ですがフリープレイ中のワールドイベントは3回やったら、
一度フォートタルシスへ戻ったほうがいいらしいです。
どうも獲得経験値に上限があって、
4回目のワールドイベントの経験値は加算されないとか。
もうすぐ春でございまして、
社内も人事異動などで色々と慌ただしくなってきました。
俺と仕事はヒマですけど。
昨日、新しい事務員の面接だった。
対応したのは社長とI副社長。
面接と言ってもうちは余程のことがなければお断りすることはなく、
会社の事や仕事内容の説明等を行い、
その上で本当にうちの会社でいいのか?という最終確認して終わりなのが常。
寿退社する事務員の知り合いのさらに知り合いらしく、
退職する事務員も一度本人に会った上で、うちに紹介したそうな。
I副社長に詳しく聞くと、俺も仕事先でチラっと会った事のある人でしたが、
本当にチラっとなんで俺は顔も覚えておりません。
現在彼女は某組合で臨時職員で働いており、
今月で契約が切れるので3月4日からうちに来るらしい。
さて、中三娘。
来週は入試です。
地元の公立高校。偏差値も低いので、まず落ちることはないでしょう。
偏差値が低いとはいえ何事も本人次第でありまして、
その高校から北大へ行った生徒もいるし、
目指すものがあれば、それに向かって頑張ればいい。
娘に今の所目指すものはないようですが。
ま、俺もそんもんだったしな。
猫。
土曜日に定期検診に行く予定だったのですが、上手く採尿できず、
今朝リベンジしたら無事採尿できたらしい。
ってワケで今日の夕方、嫁の仕事が終わってから連れて行ったそうです。
いつもならキャリーバッグに入りたがらないのですが、
採血されて嫌になったのか、
帰りは自分からキャリーバッグに入っていったそうな。

うちで使ってるキャリー↑
ANTHEM、売れてるけどメタスコア含めて評価が微妙です。
まー、クエストが似たり寄ったりで、飽きると言えば飽きるしねー。
何やるにしてもロード長いし。
さらに、ストーリーもなんか頭に入ってこないし。
戦闘もTPSっぽいから、物陰に体隠して上半身出して狙いたいとかいう話もあるけど、
基本アクションゲームですから、暴れてなんぼという設計なんだろうか。
俺は結構楽しめてますけどね、ストーリー以外は。
エフェクトだらけの攻撃が炸裂すると、流石にPCでもFPSが30台まで下がってきますが、
これはまー仕方ないかなー。我慢できる、俺は。
ジャベリンはLv6になった時にインターセプターをアンロックしてるけど、
相変わらずストームしか使ってません。
俺のインターセプター(一度も使ってない)↓

俺のストーム↓

土曜日は呑みに出ててプレイできなかったんで、まだLv10ですけどね。
ストームは今の所、フォーカスプラグインのバーニング・オーブばっか使ってますね。
フリープレイでぼっちの時は長距離狙撃でスナイパーライフル使うこともあるけど、
バーニング・オーブの溜め撃ちは直撃しなくても周囲にダメ与えるんで、
非常に使い勝手がいい上、5回続けて使えるのも便利。
溜めなしでもそこそこの威力だし。
フリープレイ中に単独でアーシックスと戦ったが、
ホバリングせず地上で回避しながらバーニング・オーブ溜め撃ち連発で勝てた。
バーニング・オーブ、いいわー。
ストームは人気があるのか、割と見掛けますね。
昨日やったクエストでは、4人中俺を含めて3名がストームでした。

フリープレイはクラフト素材集め兼ねて一人で気ままに彷徨えるので気楽なんですが、
アーシックス程度なら兎も角、他のボス級に遭遇すると厳しいっすね。
あとスカーズやドミニオンの拠点等、ワラワラ敵がいる時とかは辛い。
体験版ではレンジャーも使いましたが、
飛行しながら戦闘が出来る上手い仕組みがあれば、
またちょっと違った感じだったんじゃないかな。
飛行中に攻撃しようすれば強制でホバリングになっちゃうし、
ストーム以外はホバリング時間短いからほぼ地ベタで戦闘だしねえ。
そうなると、やっぱ遮蔽物利用して物陰から攻撃したくなるよねえ。
インターセプターはまたちょっとジャンル違う感じのプレイフィールですけど。
インターセプターのプレイ動画見てると、別のゲームみたいですよねー。
ちなみに、金曜の夜と日曜日の午後から遊んだ中では、
ゲーム中に落ちてタイトルに戻されたのは1回だけでした。
割とPC版は安定してるんですかね。
PS4はちょくちょく落ちるみたいですけど。
【追記】
記事を書いた後、ANTHEMをプレイ。
ストームでフリープレイ中にフリーズ。
CTDじゃなくてフリーズ。
タスクマネージャーを開いて終了させようとしても、
フリーズ中のANTHEMの画面に変わってしまって、操作できず。
Windowsキーから再起動。
アイテムや経験値を失うのかなーと思ったんですが、
ANTHEMを起動するとフォートタルシスに戻っていたんですが、
Lvが11になっていたので経験値は取得できていた模様。
で、ちょっと気分を変えようと思い、慣らし運転のつもりでインターセプターを使って、
フリープレイをしてみました。
分かってたけど格闘メインですね、このジャベリン。
動かしていてなかなか面白気持ちいいです。
割と強いし、殲滅力は高いんじゃないですかね。
で、フリープレイ中に発生したワールドイベント「ストライダー遭難」で、
目的のアイテムが出てこなくて、完了できず。

このブラックボックスが出てこない。
他のプレイヤーも2人途中から参戦していたんですが、諦めてどこかへ飛び去りました。
この後フォーとタルシスの酒場行ってマックスと会話したんですが、
そこでマックスから聞いた話のストライダーだったんですかね?
マックスの話を聞いてからじゃないと出ないとか?
余談ですがフリープレイ中のワールドイベントは3回やったら、
一度フォートタルシスへ戻ったほうがいいらしいです。
どうも獲得経験値に上限があって、
4回目のワールドイベントの経験値は加算されないとか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます