goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

Phantom Roseを購入

2019-08-08 23:19:59 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
サクっと遊べるかなぁと思って、
さっきの記事を書いた後に今日STEAMで配信されたPhantom Roseを購入。
ローグライク・デッキビルディング・カードゲームってやつです。



下の画像のような45マスを移動して、右下の階段まで行けばステージクリアのようです。

△は休憩して体力回復したり、
ソウルローズというお金的なのを消費してカードをコピーしたり、分解したり。
途中、敵ばかりでなく宝箱なんかも出てきます(ロックピックしないとダメですが)。
カードの買えるショップもあります。

戦闘画面↓

大きく並んだ5枚のカード。
赤は自分、紫は敵です。
ストックから自前のカード入れ替える事も出来ますし、
ソウルローズを消費して引き替える事も可能。
戦闘はオートで、場のカードを左から準に実行していく。
一度使ったカードは消えてしまう。

んで、プレイしてみたんですが、ステージ1すらクリアできず。
階段まで進んだのですがボスのリリーが強い。

死ぬと何か経験値が貰えてるっぽい。

死んでちょっとずつ強くなれってヤツですかね。

ゲームとしてはちょっと単調な感じです。
もうちょっと戦略的なことが出来れば面白くなるかも。
まあ、たまにちょこちょこ遊んでみようと思います。

ちなみに通常価格1,500円ですが、8月15日まで20%OFFです。

eGo AIO PRO デカかった

2019-08-08 22:23:04 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
俺はVAPE愛好家です。
リキッドはニコチン入りを吸っています。
MODはeGo AIOを使っていて、2本持っていたんですが、
古いほうが調子悪くなってきたので、
あまり深く考えずにeGo AIO PROとさらに予備として今までと同じeGo AIOを買いました。
パッケージを開けてびっくり。
PROってデカイのな。

真ん中がPROで両サイドがノーマル。
PROはタンクもバッテリーも従来品より大きいようです。
ちょっと持ち運ぶには大きいので、PROは自宅用ですかね。
仕事中や外出中は今まで通り、ノーマルのを使います。

画像のスミにちょろっとヴィンランド・サガが写ってます。
アニメを見ていたら漫画を読み返したくなって、読んでいました。
奴隷編が終わった所まで読みましたが、
老眼だと単行本は読みにくいんですよね。
裸眼で読むか、ハズキルーペを使うか。
ハズキルーペは非常に重宝しています。
積算で図面を見る時用に会社の備品扱いで購入したんですが、
3DS(2DS)をプレイするときや、読書、漫画を読むときに大活躍。