goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

花嫁

2011-05-16 22:15:52 | 音楽
こんばんわ、Ekdahlです。

最近やたらsearchindexer.exeがHDDをカリカリウザイので、停止させました。
多分外付けHDDに置いてあったファイルの一部をCドライブに移したからだと思うんだけど。


昨日、久しぶりにPSPのFF4をプレイ再開。
なんか妙に忙しくて、インタールードの途中だった。
一応、サクッとインタールードを終わらせて、
そのままジ・アフター・イヤーズへ突中。
操作キャラがセシルに変わった所で、就寝。
月齢で物理攻撃や黒魔法が強くなったり弱くなったりっていうのは、
今後戦闘に面白さが出てくるんですかね?
エンカウントが多くて、インタールードの段階で挫けそうだったんですがw


最近ナゼか犬神サーカス団にハマり気味。
メジャーデビューした2003年に「うたばん」にも出演し、
大きなインパクトを残したので、知っている人も多かろうと思うが、
詳しくはWikiで読んで。

俺は存在は結構前から知ってはいたモノの、
曲自体を聴いたのは「うたばん」でだったのだが、
見た目のインパクトの方が強く、
メジャーデビュー曲の「命みぢかし恋せよ人類!」も良い曲なんだけどなんというか毒のない楽曲で、
凶子さんの歌声もなんていうか、普通でw
俺は2004年発売のオムニバスDVD「異形の宴」を観てからの方が興味が沸いた。
俺が買ったのは2005年なんですけど、当初は陰陽座目当てで買ったものの、
収録されていた犬神やグルグル映畫館もなかなかツボに入ったのだった。
収録されている「エナメルを塗られたアポリネール」なぞは、歌っているのか叫んでいるのか、
どこか狂気じみた凶子さんのVoにゾクゾクします。
で、最近ふと思い出して、Youtubeで犬神サーカス団を検索していると、
なかなかに面白い曲をやっているじゃありませんか。
アルバムを揃えたいと思っても、活動が長いので結構リリースしているし、
今じゃ中古以外で入手不可能なのも多いみたいです。

ってワケで、最近脳内ヘヴィローテーションは、
犬神サーカス団「花嫁」。
曲調はノリのいいありがちロックですけど、
歌詞コエェ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

2002.07.31発売の「怪談 首つりの森」収録されてます。
2004.05.26発売の「グレイテスト・ヒッツ」の方が入手しやすいかな?

グレイテスト・ヒッツ
クリエーター情報なし
ZETIMA



異形の宴 [DVD]
クリエーター情報なし
日本クラウン



異形の宴
クリエーター情報なし
日本クラウン

CDの方が高ェΣ(´Д`;)


ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション
クリエーター情報なし
スクウェア・エニックス