goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

The Silver Lining

2006-09-22 21:52:49 | 音楽
一昨日のBACKYARD BABIESに引き続き、
最近未チェックだったバンドをもう一つチェックしてみた。
SOUL ASYLUMだ。
初めて聴いたのは93年リリースの「GRAVE DANCERS UNION」だった。
・・・もう13年も経つのか。歳食うはずだわ、俺も。
リリース当初は確かまだブレイクはしておらず、
このアルバムからのシングルカット「RUNAWAY TRAIN」でブレイク。
ミッシングチャイルドを題材にしたPVの話題性もあり、
一躍有名バンドに。
95年リリースのアルバム「Let Your Dim Light Shine」もヒット。
確かVoのデイヴはその頃、
女優ウィノナ・ライダーと付き合っていたようだが、
結局は別れたようだ。
その時のウィノナの台詞が「グランジバンドってお金ないから」だったよーなw
身も蓋もないなぁ。
そして98年リリースの「CANDY FROM A STRANGER」。
この頃の人気がどーだったかは判らないが、
デイヴは02年ソロアルバム「faces & names」をリリース。
なかなか良い作品とは聞いているが、俺は未聴orz
そのうち機会が在れば聴いてみたい。
そして、2004年。
ベースのカールが咽頭癌を患ったというニュース。
彼の治療が終わり次第、新作の制作に入るという話だった。
メンバーとファンの祈りも虚しく、
カールは2005年6月17日、永眠。

2006年7月。
実に8年ぶりのスタジオレコーディング作品である「THE SILVER LINING」。
およそ半数の曲で故カールのプレイが聴ける作品。
カールに捧げられたアルバムだ。
メンバーもいい歳だし、かなり落ち着いた作風である。
メロディセンスは相変わらずイイなぁ。
聴き手もリラックスして聴ける良作。
冒頭のバンド名のリンク先から公式サイトへ行けるんで、
このアルバムの試聴ができる。
一聴の価値はアリかと。

入門用としては2000年リリースの、
「BLACK GOLD:THE BEST OF SOUL ASYLUM」もいいかもしれないが、
「The Silver Lining」も入門用としてはいいかもよ。